プラッキング メバル

  • ジャンル:日記/一般
5月26日の釣行です。
今週もメバルに惹かれて
敦賀に行ってきました。
着いたら赤潮でゴミが浮いており、
嫌な気配…
夜光虫も多く、潮も動いておらず
状況は良くない…
いつも明るいうちは足元でワームを
垂らすと、カサゴが遊んでくれる
のだが、反応もイマイチ…
暗くなり、ちょこちょことアタリがあるがサイズが伸びない…

続きを読む

メバリング

  • ジャンル:日記/一般
5月19日(土)
前回、前々回と完敗を屈したのでベストシーズンであろう
メバルを調査してきました。
メバルに集中するべく、他の釣りは一切せず現場に向かう。
明るい時間帯は絶対に釣れないのでそれまでカサゴと戯れる。
ワームを足元でチョンチョン。ゴンゴンっ!よく引くね~
サイトでカサゴ釣り。楽しいです。
このポ…

続きを読む

越前釣行

  • ジャンル:日記/一般
5月16日(水)
この日は有休休暇ということで火曜の夜から越前に直行。
狙いはヤリイカ、アオリイカ、青物。
まず、眠いドライブを経てヤリイカポイントへ。
海面を覗き込むと、ゴミ、藻、赤潮、濁り・・・
前日からの雨の影響か?あまりいい状況ではなさそう。
エサ釣りのおじさんに「釣れてますか?」と問うと・・・
「…

続きを読む

爆風の越前釣行

  • ジャンル:日記/一般
5月12日の釣行です。
越前へショアジギング&メバル&ヤリイカ狙いで出動しましたが久しぶりに丸ボウズでした…
爆風かつ寒かった…
夕マズメは越前岬でジグを投げるもノーバイト。
最近、爆釣情報のあるヤリイカもノーバイト。
やはり回遊系の魚はタイミング次第ですね。
メバルは波が高く釣れる気せず…
いやいや難し…

続きを読む

越前ショアジギング

  • ジャンル:日記/一般
世の中GW。私も例外なくGWで、釣りに行くしかないでしょ。
去年は串本まで遠征して撃沈したので、今年はホームグランドの
福井 越前に行ってきました。
メタルジグをブン投げてスカッとしたく、ショアジギングに挑戦。
敦賀方面ではよくショアジギングでサゴシを釣ってましたが、
堤防でのサゴシでは満足できなくなり、少…

続きを読む