プロフィール

キタザキ

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:89090

QRコード

釣行記 2014.6.8

  • ジャンル:釣行記
6.8
今日は色々あって夕方に釣行!
前日釣行に行ったサーフへ
夕飯前には帰らないといけないので(汗)イカ狙い一本で挑みます。
次の大潮周り(満月)に期待しつつシャクリます。
しかし開始早々エギ王K4号をロスト(ヤマシタさんゴメンなさい)よく考えると昨日と同じ場所や〜(T_T)
そして昨日コウイカを釣ったポイント…

続きを読む

釣行期 2014.6.7

  • ジャンル:釣行記
6.7
早朝4時に起床!我が家の窓から見る限りは雨&風は無いみたいなので梅雨イカ狙いに決定!しかし夜の間に雨が降ったのか路面が濡れているのでテトラの上にのるポイントはパス?(テトラの上で子鹿チャンになった経験有り)、そこで地元でも春イカで有名なポイントに隣接するサーフへ!
なんか、空はドンヨリしてます『大…

続きを読む

♪梅雨だ〜ね〜♪

  • ジャンル:釣行記
タイトルはチューブの曲をパクっていますが小松の方はまだ《なんちゃって梅雨》みたい
6.6
仕事帰り、中々釣果が上がらない私に釣友のO崎氏が『サーフばっか行っとらんと、❌❌釣れとるぞ!』とO崎氏イチオシポイントへ夕マズメのベストタイム!『バイブレーションの速巻やぞ』と私も苦手なバイブをキャストすると数投でO…

続きを読む

アオリを探しに・・・

  • ジャンル:釣行記
6.2〜3
暑い・暑い・暑い・暑い・・・10回唱えたら少し涼しく・・・なる訳が無い(ーー;)
日曜日、シーバスバトルでオッチャン頑張りすぎたのか若干夏風邪(?)気味(ー ー;)それでも仕事は休めんので朝サプリメント(B&C&E)を摂取。
何とか仕事を乗り切り、いざ任務のアオリを狙いに!
地元では春アオリの釣果がでている…

続きを読む

♪そんなヒトシに会いたくて♪パート2(正)

  • ジャンル:釣行記
6.1
フィッシャーズさんのイベント『鈴木斉・シーバスバトル&セミナー』に参戦してきました。
早朝3時半に地元の小松市から車で会場のある内灘へ少し迷いつつ1時間かけ受付会場に到着。
受付を済ませて5時にバトルスタート!各自車で思い思いのポイントへ私はまず受付裏のサーフへ!
べた凪&クリア
遠浅サーフが延々…

続きを読む

♪そんなヒトシに会いたくてパート2♪予告編

  • ジャンル:日記/一般
入力し終えたログが消えてもうた(T . T)
一度 アプリに保存した方がええかも⁈
詳細は次回のログにて!
ちなみにシーバスは出てきません(ダッチャンがや)
iPhoneからの投稿

続きを読む

♪そんなヒトシに会いたくて♪

  • ジャンル:日記/一般
5.31
昨夜&早朝とサーフを振り歩いたが(計6時間⁉︎)魚には出会え無い
(日中は暑過ぎる・・・)
釣れん臭が出てるのか周りが釣れててもかすりもしない(~_~;)
更にロスト病を発症、釣行の度にルアーを無くしてしまい、釣れん→ロスト→気持ちが折れるの負のスパイラル。
そんな萎え萎えな気分をリセットする為に・・・会いに…

続きを読む

今日は暑かった⁈

  • ジャンル:釣行記
・・・ 相変わらずシーバスが釣れない(T . T)
雨が降り『これは⁈』という日もあり実際ポイントでも釣れそうな気配?がムンムンやったけど・・・ダメなんじゃわ(ーー;)
そして週末!前夜飲み過ぎたため(歓迎会やった)大事な朝マズメを寝坊って言うか二日酔いで潰してしまった(~_~;)
フラフラなまま長男を部活へ送り、…

続きを読む

昨日のサーフ&新・旧リール

  • ジャンル:日記/一般
5.17
前夜釣行した時点で時化るのは分かっていたが・・・
やっぱり時化てた(当たり前やね)
荒れたらここ、っていつもの海水浴場やけど(爆)
荒れすぎてゴミばっかし、回収途中にラインがゴミにすれたのかフラペンをロスト(泣)
気分転換に移動するが・・・
ダメだこりゃ(>_

続きを読む

やっと釣れました。

  • ジャンル:釣行記
5.15

3月後半からキャストし続け・・・やっと、やっと釣れました。

サイズは40ちょいやけど・・・嬉しい!しかもフラペン『で』釣れたV(^_^)V
サイズアップを狙いキャストするが・・・ブルスコに変えるがC115がボックスにない(汗)
仕方なくC60→V90→スリムに変えてキャストするが⁈
時間も遅くなったので納竿
周…

続きを読む