横浜河川ランガン

  • ジャンル:釣行記
まず一ヶ所目ベイトがいれば一晩中ボイルポイントへ
単発でボイルは有るものの喰わすことができずに移動
二ヶ所目は違う川の河口
ベイトは居るものの肝心シーバスの姿が無い(涙)
三ヶ所目は二ヶ所目のかわのちょい上流の船着き場
ここもワームなどで攻めるも反応無し!
四ヶ所目はちょい上流の橋の明暗
ここは見える範囲に…

続きを読む

久しぶりの横浜沖堤

  • ジャンル:釣行記
半夜の予定でしたが台風の影響で18時までと条件付きで出船してきました!
イナダが釣れてるみたいなのでとりあえずスピンポードを投げてると早々にイナダが釣れました\(^-^)/
このあとはナブラが出るも釣れませんでした
暗くなり始めたのでシーバス狙いにシフトしワームでテクトロすると速攻でヒット!
55とアベレー…

続きを読む

横浜沖堤!

  • ジャンル:釣行記
8月29日山本から横沖へ行ってきました!
まずは最近お気に入りのスピンポードから投げているとすぐにヒットしましたがバラシ〓〓
気を取り直しスピンポードを投げ続けヒット!
50台のシーバス
そのあと鉄板に反応がなくなったので湾ベイトへチェンジ
湾ベイトに変えたとたん何故かエイが3連発(笑)
夕マズメのタイミン…

続きを読む

祭は何処へ

  • ジャンル:釣行記
前日にソル友の室井くんから爆釣してるから来なよとの連絡が来たので行ってきました!
室井くんは後から合流すると云うことなので先にやることに
バイブレーションが良いみたいなのでバンビーナから開始!
・・・当たりません
ルアーをスピンシャイナーにチェンジしスローに巻いているといきなりヒット!
がすぐにバレちゃ…

続きを読む

金曜日の横浜沖堤

  • ジャンル:釣行記
いつもなら朝から行くのですが前の日遅くまで釣りをしていて眠たかったので半夜で行ってきました! (前日は鶴見川でノーバイトでした)
山本から乗り沖堤へ
堤防と堤防の間が空いていたのでそこでやることに
まだ明るい時間なので湾ベイトで広範囲を探り、湾ベイトをリフトしてガレキにぶつけた瞬間ヒットしました!
いつ…

続きを読む

横浜港湾部その2

  • ジャンル:釣行記
昨日また行ってきました!
前よりはゴミが減っているかなと思いながらポイントへ行くと前よりゴミがあります(汗)
ゴミの少ない所をマリアのポケッツシャッドで撃つとすぐにヒット!
30くらいでした
ポイントを10分くらい開け同じ所に投げるとまたヒット!
同じくらいのサイズでした
同じ様にゴミの少ない所をランガン…

続きを読む

台風後の横浜

  • ジャンル:釣行記
台風が過ぎた次の日に港湾部へ行ってきました!
プラグだとゴミを拾いすぎるのでワームで際を打っていきます
すると早々にヒット!
45と小ぶりなサイズ
その後移動しながらワームで際を攻めると当たる当たる♪
際を撃ちながら橋の明暗に着くとボイルしまくりですが喰わない(涙)
ワームのレンジを下げ一匹釣ったらボイルが…

続きを読む

横浜の運河釣行

  • ジャンル:釣行記
5月19日横浜の運河に行ってきました!
水面をみるとハク、ハゼ、手長エビ、カニ、バチが居ます
まずは一番捕食しやすいと思われるバチパターンからスタート
シャローでエリテンを流していると3投目で30クラスがヒット
少しずつポイントずらしながら撃っていくとこの日最大の52がヒット!
このあと移動しながら二匹…

続きを読む

最近の釣行

  • ジャンル:釣行記
最近釣りに行けば必ず釣れるのですが決まって30センチ以下…
沖堤では一匹50センチがでるもあとの魚が小さい
デカイサイズが釣りたく情報を集めると川がいいとの事で行ってきました!
バチパターンとの事でドリフのドリフトで明暗をやるとすぐにヒット!
20くらいだったので写真も撮らずにリリース
気を取り直し同じ…

続きを読む

WSS若州なんとか1本

  • ジャンル:釣行記
WSSの若州大会に行ってきました!
スタート順は36番良いポイントはもう入られているであろうと予想し人口磯周辺でやることに
レンジスイマー10グラムにアルカリシャッドのピンクをチョイス
1投目、沖に投げボトムを取りスローに巻いているとなんといきなりヒット!
これをなんとかキャッチしサイズを測ると46セ…

続きを読む