プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:265
- 総アクセス数:1596826
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
メバリングスタンバイ完了
- ジャンル:日記/一般
昨日購入してきたエコギア アクア 活メバル・・・・・なんか汁が少なくて心なしかワームが干からびそうなのでアクア汁なるものを購入しておきました。
最近では集魚効果の高いワームが主流で、バークレイのガルプにはアトラクタースプレーやボトルがあります。 バスフィッシングでもトーナメンターの方も愛用していま…
最近では集魚効果の高いワームが主流で、バークレイのガルプにはアトラクタースプレーやボトルがあります。 バスフィッシングでもトーナメンターの方も愛用していま…
- 2013年5月13日
- コメント(0)
今度の週末に備えて
- ジャンル:日記/一般
今日は今度の週末に備えて買い物をしてきました。
シーバスの時合を待つためメバリングて゜もしてみようかと思い、ジグヘッドを・・・・・・真ん中と右のシラスヘッドファインは昔使っていて相性が抜群です。スイミング系ジグヘッドの中では扱いやすいです。
お次はワームです
エコギア アクア 活メバルシラス2インチ…
シーバスの時合を待つためメバリングて゜もしてみようかと思い、ジグヘッドを・・・・・・真ん中と右のシラスヘッドファインは昔使っていて相性が抜群です。スイミング系ジグヘッドの中では扱いやすいです。
お次はワームです
エコギア アクア 活メバルシラス2インチ…
- 2013年5月12日
- コメント(0)
Foojin X入魂
- ジャンル:日記/一般
ただいま戻りました。
雨の中、ニューロッドFoojin Xをシェイクダウンしてきました♪ 感想は「軽量でエナジーフロウより柔らかめ、軽い力でも十分な飛距離が出て、感度も高く素晴らしいロッド」というのが素直な感想です。
今回はバイブレーションオンリーで使いましたが、リフト&フォールもやりやすく、ルアー…
雨の中、ニューロッドFoojin Xをシェイクダウンしてきました♪ 感想は「軽量でエナジーフロウより柔らかめ、軽い力でも十分な飛距離が出て、感度も高く素晴らしいロッド」というのが素直な感想です。
今回はバイブレーションオンリーで使いましたが、リフト&フォールもやりやすく、ルアー…
- 2013年5月12日
- コメント(1)
ゼクサス ZX-230
- ジャンル:日記/一般
ゼクサスの新作ZX-230を購入しました♪
見た目はZX-220の色違いですが、ZX-230はセンサースイッチが採用され、手をかざすだけでスイッチのON OFFが可能となっています。
センサースイッチは本体左上部のボタンを押すことで、センサーのON OFFが切り替わるようになっていますので、マニュアル操作もできる…
見た目はZX-220の色違いですが、ZX-230はセンサースイッチが採用され、手をかざすだけでスイッチのON OFFが可能となっています。
センサースイッチは本体左上部のボタンを押すことで、センサーのON OFFが切り替わるようになっていますので、マニュアル操作もできる…
- 2013年5月11日
- コメント(0)
コンプレックスCI4+のチューニング
- ジャンル:日記/一般
Foojin Xを購入すると同時にヘッジホッグスタジオのベアリングチュー二ングキットとケミカルを購入し、コンプレックスCI4+のラインローラーを2BB化しました。
まずはベアリングチューニングキットです。
このキットでラインローラーの2BB化が簡単にできます。 ベアリングチューニング初心者のオイラに…
まずはベアリングチューニングキットです。
このキットでラインローラーの2BB化が簡単にできます。 ベアリングチューニング初心者のオイラに…
- 2013年5月11日
- コメント(0)
Foojin X購入
- ジャンル:日記/一般
待ちに待った金曜日・・・・イ○○ロへ雨の中立ち寄り、買ってきました♪
Foojin X GROVE STREAM 93ML
自宅に戻り早速繋いでステラを取り付けタックルバランスを見てみましたが、かなり手元近くで水平バランスが保てます(4000Sを装着)。
ティップはエナジーフロウより若干柔らかめな感じで…
Foojin X GROVE STREAM 93ML
自宅に戻り早速繋いでステラを取り付けタックルバランスを見てみましたが、かなり手元近くで水平バランスが保てます(4000Sを装着)。
ティップはエナジーフロウより若干柔らかめな感じで…
- 2013年5月10日
- コメント(0)
時合待ちのお供に
- ジャンル:日記/一般
昨日も陸戦に行ってきましたが状況が一変 無風ベタ凪状態に加え若潮で流れがタルタルでルアーがうまく流れない状態でした。 友人も「風が吹いて橋脚にできる流れのヨレが大きくないからシーバスが散っているかも?」と一言。 明け方近くに一人若い子がきて奇跡の一匹が出たのみで見事オイラ達はホゲを食らいました…
- 2013年5月6日
- コメント(1)
久しぶりの陸戦で
- ジャンル:日記/一般
今夜は久しぶりに陸戦で遊んできました。 古くからの釣り仲間と三人での釣行・・・・・・。楽しかったです♪
シーバスは3人で45~65cmを7本、ゲストも滅多に見れないアイゴ様・・・・(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!という内容で一晩楽しませてくれました。
こんな良型のアイゴは餌釣り以来久しぶりでした。引きが強烈で一瞬「クロダ…
シーバスは3人で45~65cmを7本、ゲストも滅多に見れないアイゴ様・・・・(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!という内容で一晩楽しませてくれました。
こんな良型のアイゴは餌釣り以来久しぶりでした。引きが強烈で一瞬「クロダ…
- 2013年5月5日
- コメント(2)
続・レンジバイブのカスタマイズ
- ジャンル:日記/一般
ここに来てやっとレンジバイブのカスタマイズが進みました♪
今回はクリアホロシートと塗装を行ってみました。
使用するものは、ハリミツというメーカーから出ているクリアホロシートとプラモデル用のラッカーです。
まず、削り出しクリアにしたレンジバイブに付着している油分、汚れを除去し、乾燥させます。 次にラッ…
今回はクリアホロシートと塗装を行ってみました。
使用するものは、ハリミツというメーカーから出ているクリアホロシートとプラモデル用のラッカーです。
まず、削り出しクリアにしたレンジバイブに付着している油分、汚れを除去し、乾燥させます。 次にラッ…
- 2013年5月4日
- コメント(0)