プロフィール
若大将
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:213537
QRコード
今から。
- ジャンル:釣行記
- (グランデージ C88M, ベイトシーバス, 15カルカッタコンクエスト200HG)
下流にインシテミル!リベンジなるか?
頑張ります(^^)
頑張ります(^^)
- 2018年9月11日
- コメント(0)
16時間の戰い
- ジャンル:釣行記
- (グランデージ C88M, IP-25 HIGH&LOW, ベイトシーバス, BlueBlue, 15カルカッタコンクエスト200HG)
昨日は一睡もせずに四時半くらいに水門下流にインシテミル。
準備前に常連さん達と少し話してから開始。
爆風やけど、水門横上流側から人だらけ(^^;)
水門上流が人気だなー(笑)
丸一日の釣り、久々で楽しみ(^^)
まずはハイ&ローから。
爆風ですが、投げたらどのくらい流されるか、落ちる位置を確認してから開始。
流れの…
準備前に常連さん達と少し話してから開始。
爆風やけど、水門横上流側から人だらけ(^^;)
水門上流が人気だなー(笑)
丸一日の釣り、久々で楽しみ(^^)
まずはハイ&ローから。
爆風ですが、投げたらどのくらい流されるか、落ちる位置を確認してから開始。
流れの…
- 2018年9月10日
- コメント(3)
今から。
- ジャンル:釣行記
- (15カルカッタコンクエスト200HG, IP-25 HIGH&LOW, ベイトシーバス, グランデージ C88M)
爆風の中インシテミル。
頑張ります(^^;)
頑張ります(^^;)
- 2018年9月9日
- コメント(1)
ランカー、心、重ねて
- ジャンル:釣行記
- (ベイトシーバス, coreman, 15カルカッタコンクエスト200HG, グランデージ C88M, IP-25 HIGH&LOW)
昨日は営業終了後の片付けとグリストラップの掃除で帰る時間がかなり遅くなって気がつくと3時前(´ω`)
一旦家に帰り、寝てから行くつもりが遠足前並みにワクワクして一睡も出来ず。
4時すぎに嫁さんにバレないように忍び足で家を出て旧◯戸へ(^^)
現場に着くと風が強い。
2人の先行者がいらっしゃり水門の上流と下流側に入…
一旦家に帰り、寝てから行くつもりが遠足前並みにワクワクして一睡も出来ず。
4時すぎに嫁さんにバレないように忍び足で家を出て旧◯戸へ(^^)
現場に着くと風が強い。
2人の先行者がいらっしゃり水門の上流と下流側に入…
- 2018年9月6日
- コメント(11)
リアタイヤ、釘、重ねて
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトシーバス)
今日は息子の幼稚園送りを終わらせ、いざ出発!
蔵前橋通りを通っていると、いきなり前の車が何かを避け、こちらも完全に避けた…が右リアタイヤのみ踏んじゃった。
止めて見ると板が側溝にある…まさかと見ると…あるある・る・る釘がある、かなり確実♪
西田ひかるが出てしまうほど長めの釘(笑)
もしかしたら踏んでないか…
蔵前橋通りを通っていると、いきなり前の車が何かを避け、こちらも完全に避けた…が右リアタイヤのみ踏んじゃった。
止めて見ると板が側溝にある…まさかと見ると…あるある・る・る釘がある、かなり確実♪
西田ひかるが出てしまうほど長めの釘(笑)
もしかしたら踏んでないか…
- 2018年9月5日
- コメント(0)
JOLTY、買い足した後
関東も台風の影響でかなり風も強くなってきた。
今日は昼過ぎからぷらっとキャスティング日本橋へ(^^)
BlueBlueのコーナーに行くと…あったあったJOLTY!
手に取り見ると、本体と予備ワームが3本付いている……ヘッドが根がかりで無くなったらワームが大量に余るパターンや(笑)
とりあえずブルーブルーカラーとダブル赤金を…
今日は昼過ぎからぷらっとキャスティング日本橋へ(^^)
BlueBlueのコーナーに行くと…あったあったJOLTY!
手に取り見ると、本体と予備ワームが3本付いている……ヘッドが根がかりで無くなったらワームが大量に余るパターンや(笑)
とりあえずブルーブルーカラーとダブル赤金を…
- 2018年9月4日
- コメント(0)
バラシ、逃げ出した後
- ジャンル:釣行記
- (ベイトシーバス, グランデージ C88M, 15カルカッタコンクエスト200HG)
今日は風が若干強いですが、水門上流側にインシテミタ。
風があるからか人はほぼ居なくて貸切状態(笑)
まずはハイ&ローで底から丁寧に上流側から扇状にキャストして探っていく。
反応は無く、繰り返し扇状に上流から下流までゆっくりと探る。
下流の水門横に移動してまた同じように探る…3投目に根がかりするかしないかの…
風があるからか人はほぼ居なくて貸切状態(笑)
まずはハイ&ローで底から丁寧に上流側から扇状にキャストして探っていく。
反応は無く、繰り返し扇状に上流から下流までゆっくりと探る。
下流の水門横に移動してまた同じように探る…3投目に根がかりするかしないかの…
- 2018年9月1日
- コメント(0)
最新のコメント