プロフィール

いさむん

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (5)

2023年 8月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 3月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2021年11月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (1)

2020年11月 (3)

2020年10月 (7)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (5)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 5月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (1)

2017年10月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (4)

2017年 1月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (2)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (12)

2013年11月 (8)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (2)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (20)

2012年11月 (12)

2012年10月 (24)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (17)

2012年 7月 (15)

2012年 6月 (20)

2012年 5月 (11)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (25)

2011年12月 (19)

2011年11月 (15)

2011年10月 (21)

2011年 9月 (25)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:220132

QRコード

春の風物詩?

  • ジャンル:日記/一般
佐渡島内の高校入試合格発表の日である
我が息子は来年であるが
春の風なんて何処吹く風
なーんも考えてない風
一年後もそんな風でいられるかな~?(^_-)

続きを読む

二年の2

  • ジャンル:日記/一般
瓦礫受け入れ焼却、産廃?ってどうなの?
津波のための瓦礫受け入れ焼却
→有りですよね
プラス・・・原発問題(各放射能物質)があるから
→チョットまてよ~!
ってのがわかりやすいじゃない?
進んでないのはこれがあるからじゃない?
気持ちは有るんだよ日本の皆さんは・・・
でも問題はそれ意外にも有るんじゃないの。

続きを読む

二年

  • ジャンル:日記/一般
手に余る
制御出来ない
復旧不可能
古いエネルギー供給の考えを振り回し
弱い自分達の生活を震え上がらせるレプカ達
汚染された土、水、村、町…
まだ足りないか
先進国って何だよ(ーー;)
何が出来る?俺たちの責任だろう(+_+)
iPod touchからの投稿

続きを読む

これから

  • ジャンル:日記/一般
子供の頃影響を受けたテレビアニメ
その中の一つに
DVDを買って子供達にも見せているのはこれだけ。
まだまだ小さい頃から見せていた。
新しい時代を築いて行くのはこれからの子供達
自分達が子供達に遺して行くのは負の遺産だけと思いたくない。
進む道を押し付ける気は無いが
何が大切なのか考えて突き進んでほしい
自分…

続きを読む

ふと

  • ジャンル:日記/一般
黄砂の仕業にうんざり
ふと横を見ると
のんびり
今日は暖かい日でしたからね。
ネコ屋敷ですか?
iPod touchからの投稿

続きを読む

飛来

  • ジャンル:日記/一般
黄砂飛来
車庫の無い愛車に容赦無く降りそそぐ
黄砂
なんて事だ!(T ^ T)
iPod touchからの投稿

続きを読む

ピカリ

  • ジャンル:日記/一般
ピカリ…
いや、光。
そう、ようやく来ました。
田舎の中の田舎の我が家に「光」が!v(^o^)
今までADSLでも十分と言い聞かせておりましたが、
案内が来ると同時に申し込みました。(#^.^#)
やっとの思いで開通です。
フワフワ…もとい(^^;)
サクサクですね。(*^_^*)
iPod touchからの投稿

続きを読む

時化たら娘

  • ジャンル:日記/一般
冬型気圧配置、大時化である
髪を切りに娘に連れられて…
帰りは奥様と合流し「はなまるうどん」さんで昼食
娘はいつもの「温玉ぶっかけ」
自分と奥様は「肉肉担々」期間限定
寒い冬空にはちょうど良いみたいです。(^^;)
iPod touchからの投稿

続きを読む

バレンタインで〜2

  • ジャンル:日記/一般
帰宅すると
娘と奥様からの〜
なんと、学校で息子ももらったらしい
危篤な女子もいるもんだ
ビックリだ
本人もビックリだ(+_+)
iPod touchからの投稿

続きを読む

バレンタインで〜

  • ジャンル:日記/一般
今日はバレンタインデー
女性が多い我が部署ならではの動き…
あるものは
また、あるものは
またまた、あるものは
はたまたあるものは
和風?(^^ゞ
お返しが大変だ(;^_^A
iPod touchからの投稿

続きを読む