プロフィール

いさむん
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:230073
QRコード
大荒れ
- ジャンル:日記/一般
大荒れ
時化てます。
フェリーは昨日から動きません。
困ります。
休日出勤して出荷しても
お客様には届くのでしょうか?
午後からの天候が良ければ・・・
だめなら明日の天候にかかってきます。
当然、釣りに行ける状況ではありません。
ビーチはサラシだらけです。
向かい風、波、・・・立てません(>_<)
風裏行きましょ…
時化てます。
フェリーは昨日から動きません。
困ります。
休日出勤して出荷しても
お客様には届くのでしょうか?
午後からの天候が良ければ・・・
だめなら明日の天候にかかってきます。
当然、釣りに行ける状況ではありません。
ビーチはサラシだらけです。
向かい風、波、・・・立てません(>_<)
風裏行きましょ…
- 2013年1月26日
- コメント(0)
ツルツルのテッカテカ
- ジャンル:日記/一般
今朝の冷え込みはすごかった
路面がツルツル~
前の車、ケツふりふり~
みんな怖いからゆっくり走ってるのに
抜いてくヤツ・・・
事故れ~
助けてやんない~
毎年何台かは田んぼに突っ込んでるのに・・・
側溝にはまってるのに・・・
どうやってあそこまで飛んだのってほど・・・
あんまり怖いんで
ちょっと遅れて出勤の奥…
路面がツルツル~
前の車、ケツふりふり~
みんな怖いからゆっくり走ってるのに
抜いてくヤツ・・・
事故れ~
助けてやんない~
毎年何台かは田んぼに突っ込んでるのに・・・
側溝にはまってるのに・・・
どうやってあそこまで飛んだのってほど・・・
あんまり怖いんで
ちょっと遅れて出勤の奥…
- 2013年1月23日
- コメント(0)
橋下市長
- ジャンル:日記/一般
橋下徹市長は
「仲間が死んだのだから、
今何をすべきか考えてもらいたい。
この状況で部活をやったら、
人間としてはダメだ」
と理解を求めた。・・・・と、
ネットではかなり批判を浴びている発言だけど、
少なくとも、その学校の先生、生徒、父兄から
「関係無い部だから」とか
「練習したい」とか、
「させて」とか、
…
「仲間が死んだのだから、
今何をすべきか考えてもらいたい。
この状況で部活をやったら、
人間としてはダメだ」
と理解を求めた。・・・・と、
ネットではかなり批判を浴びている発言だけど、
少なくとも、その学校の先生、生徒、父兄から
「関係無い部だから」とか
「練習したい」とか、
「させて」とか、
…
- 2013年1月16日
- コメント(1)
本棚整理
- ジャンル:日記/一般
年末、久々に本棚の整理。
一、二の三四郎2
こんなの読んでたんだ~
・・・と、整理そっちのけで読み出した(^_^;)
懐かしさに囚われ時間を忘れる。
ん?見たことある様な・・・
金刀比羅宮?
うっ!
「弾丸トラベラー旅情編」
UPしてなかったことに気がつく。
年越しちゃったじゃ~ん。m(_ _)m
で、記憶をたどりつつ・・…
一、二の三四郎2
こんなの読んでたんだ~
・・・と、整理そっちのけで読み出した(^_^;)
懐かしさに囚われ時間を忘れる。
ん?見たことある様な・・・
金刀比羅宮?
うっ!
「弾丸トラベラー旅情編」
UPしてなかったことに気がつく。
年越しちゃったじゃ~ん。m(_ _)m
で、記憶をたどりつつ・・…
- 2013年1月11日
- コメント(1)
fimoのアプリ
- ジャンル:日記/一般
fimoのアプリ使ってみました
写真はiPodに撮り溜めていた
香川からの帰りに上越の上州屋さんで購入したルアー達
まだ使ってません(+_+)
初めて購入したバイブ。サーフでは危険かも・・・
シーバスより真鯛の確率が高いナバロン150F
いつでもどこでも困ったときのナバロン125
買いましたけど(何となく買ってしまった)・・…
写真はiPodに撮り溜めていた
香川からの帰りに上越の上州屋さんで購入したルアー達
まだ使ってません(+_+)
初めて購入したバイブ。サーフでは危険かも・・・
シーバスより真鯛の確率が高いナバロン150F
いつでもどこでも困ったときのナバロン125
買いましたけど(何となく買ってしまった)・・…
- 2013年1月7日
- コメント(1)
ルアーマガジンソルト
- ジャンル:日記/一般
年末に買っておいたルアマガ。
を、読みつつ、特別付録のDVDでお勉強。
ん?そう、ジャケットにも書かれているように、
広島市内「河川」なのである。
自分は全く「河川」はやりません。
が、強弱はありますが、流れはあります。
ライン、ルアー操作はすごく参考になりました。
iPodから送信
を、読みつつ、特別付録のDVDでお勉強。
ん?そう、ジャケットにも書かれているように、
広島市内「河川」なのである。
自分は全く「河川」はやりません。
が、強弱はありますが、流れはあります。
ライン、ルアー操作はすごく参考になりました。
iPodから送信
- 2013年1月4日
- コメント(0)




最新のコメント