プロフィール
つとちん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:15495
QRコード
2014/11/07(港湾編 #33)
- ジャンル:釣行記
今日も弟子と二人桟橋へと行って参りました。
魚影はあるみたいですがやはり潮回りの良い時は渋いですねぇ~。
更に澄み潮が加わり余計に渋い。
そんな中やってやりました!
昨日よりサイズダウンしましたが定番の鉄板ルアーで何とか一本(^-^)
一方弟子の方はというと…
ノーバイト( ̄ー ̄)
オマケにルアーまでロストする始…
魚影はあるみたいですがやはり潮回りの良い時は渋いですねぇ~。
更に澄み潮が加わり余計に渋い。
そんな中やってやりました!
昨日よりサイズダウンしましたが定番の鉄板ルアーで何とか一本(^-^)
一方弟子の方はというと…
ノーバイト( ̄ー ̄)
オマケにルアーまでロストする始…
- 2014年11月7日
- コメント(0)
2014/11/06(港湾編 #32)
- ジャンル:釣行記
本日も弟子を従え会社近くの桟橋へと行って参りました。
恥ずかしながら先週の土曜日にこのポイントで完璧なるホゲをくらっているので、今日はそのリベンジも兼ねての釣行。
オマケにこの日は生意気にも弟子が2本釣り上げているので今日は何としても釣果をあげなければならない状況。
実はこのポイント潮回りの良い時はか…
恥ずかしながら先週の土曜日にこのポイントで完璧なるホゲをくらっているので、今日はそのリベンジも兼ねての釣行。
オマケにこの日は生意気にも弟子が2本釣り上げているので今日は何としても釣果をあげなければならない状況。
実はこのポイント潮回りの良い時はか…
- 2014年11月6日
- コメント(0)
2014/10/31(港湾編 #31)
- ジャンル:釣行記
つい先日まで群れをなして泳いでいたシーバスさん達も何処かへと消えてしまったご様子。
そんな状況下のもと、本日も弟子を従え会社近くの桟橋へと出撃して参りました。
いつもならば鉄板を投げればちょこちょこアタリがあるものの今日に限っては全く反応がない。
ひたすらキャストし続ける事30分、ボトムを擦りながら引い…
そんな状況下のもと、本日も弟子を従え会社近くの桟橋へと出撃して参りました。
いつもならば鉄板を投げればちょこちょこアタリがあるものの今日に限っては全く反応がない。
ひたすらキャストし続ける事30分、ボトムを擦りながら引い…
- 2014年10月31日
- コメント(0)
2014/10/24(港湾編 #30)
- ジャンル:釣行記
今日も会社の同僚と弟子を従えいつもの桟橋へと行ってまいりました。
更にスペシャルゲストとして会社のお客さんをお迎えして。
まずファーストヒットはこの私。
カケ上がりの絡むシャロー帯を鉄板のテロテロ巻きで。
サイズは53cmと若干小さめだがファーストヒットだけに素直に嬉しい!
しかもサイズのわりにかなりトルク…
更にスペシャルゲストとして会社のお客さんをお迎えして。
まずファーストヒットはこの私。
カケ上がりの絡むシャロー帯を鉄板のテロテロ巻きで。
サイズは53cmと若干小さめだがファーストヒットだけに素直に嬉しい!
しかもサイズのわりにかなりトルク…
- 2014年10月24日
- コメント(0)
2014/10/22(港湾編#29)
- ジャンル:釣行記
今日はドシャ降りの雨が降り続く中、会社裏の貯木場にて夕マヅメ狙いで挑戦してみました。
と、言うのも最近小生意気な弟子がド日中に小さいながらも2本掛けているからなんです。
これは師匠として負けてはいられんと意気込んではみたものの、釣果は恥ずかしながらも3本バラシの完璧なるホゲ(・・;)
このままでは帰れん…
と、言うのも最近小生意気な弟子がド日中に小さいながらも2本掛けているからなんです。
これは師匠として負けてはいられんと意気込んではみたものの、釣果は恥ずかしながらも3本バラシの完璧なるホゲ(・・;)
このままでは帰れん…
- 2014年10月23日
- コメント(0)
2014/10/18(港湾編 #28)
- ジャンル:釣行記
最近通い詰めている船着き場へ今日も弟子を連れて行って参りました。
相変わらず魚影は濃いものの、日に日に渋くなっている様子。
と言うか我々が下手なだけ( ̄ー ̄;)?
会社裏も船着き場も大量のアミが発生し、数十匹ものシーバスが水面下でライズ!
水質が物凄くクリアーな為、シーバスの補食シーンが丸見えなんです(゜…
相変わらず魚影は濃いものの、日に日に渋くなっている様子。
と言うか我々が下手なだけ( ̄ー ̄;)?
会社裏も船着き場も大量のアミが発生し、数十匹ものシーバスが水面下でライズ!
水質が物凄くクリアーな為、シーバスの補食シーンが丸見えなんです(゜…
- 2014年10月19日
- コメント(0)
2014/10/16(港湾編 #27)
- ジャンル:釣行記
ここ数日間まったく釣りができず、今日は久し振りの釣行。
いつもの船着き場へ行く前にまずは会社裏にて軽~くキャスト。
着水して巻き始めた瞬間にバイト!
これは幸先が良い♪
爆釣の予感♪
すぐさま船着き場へ移動し即キャスト!
キャスト
キャスト
キャスト
キャスト
・・・・・・・2時間30分が経過
完全なるホゲ~(ToT)…
いつもの船着き場へ行く前にまずは会社裏にて軽~くキャスト。
着水して巻き始めた瞬間にバイト!
これは幸先が良い♪
爆釣の予感♪
すぐさま船着き場へ移動し即キャスト!
キャスト
キャスト
キャスト
キャスト
・・・・・・・2時間30分が経過
完全なるホゲ~(ToT)…
- 2014年10月16日
- コメント(0)
2014 S-GP in TokyoBay
- ジャンル:日記/一般
今日はお台場で開催されたキャスティングさん主催のS-1GPに参加して参りした。
(シーバストーナメントには参戦しておりません)
去年はジャンケン大会で見事商品をゲットする事ができたのですが今年は惨敗。
家内と二人で挑戦してきたのですが何もゲットする事ができませんでした。
来年こそは頑張るぞ~ヽ(#`_つ´)ノ
ご…
(シーバストーナメントには参戦しておりません)
去年はジャンケン大会で見事商品をゲットする事ができたのですが今年は惨敗。
家内と二人で挑戦してきたのですが何もゲットする事ができませんでした。
来年こそは頑張るぞ~ヽ(#`_つ´)ノ
ご…
- 2014年10月12日
- コメント(0)
2014/10/10(港湾編 #26)
- ジャンル:釣行記
ここ最近新たに発見した会社近くの船着き場。
あんなに魚からの反応が良かったのに日に日に渋くなってきている。
魚影は相変わらず濃いが反応が薄い。
さすがにスレてきたのか?
そして昨日そのポイントへ会社のお客さんと釣行。
釣果は私もお客さんも1バラシずつでホゲ~(T-T)
私はストラクチャーに潜ろうとしたシーバス…
あんなに魚からの反応が良かったのに日に日に渋くなってきている。
魚影は相変わらず濃いが反応が薄い。
さすがにスレてきたのか?
そして昨日そのポイントへ会社のお客さんと釣行。
釣果は私もお客さんも1バラシずつでホゲ~(T-T)
私はストラクチャーに潜ろうとしたシーバス…
- 2014年10月10日
- コメント(0)
2014/10/07(港湾編 #25)
- ジャンル:釣行記
今日も会社の同僚と弟子を連れて近くの船着き場へ行ってきました。
群れが完全に入れ換わっており、アベレージもかなり下がってしまいました。
釣果は同僚が6本、弟子が2本、私はというと・・・・・・・・・・1本(泣)
喰いがかなり浅く、何本かバラしてしまいました。
オマケにシャローを攻め過ぎてTP-14を2個ロスト(…
群れが完全に入れ換わっており、アベレージもかなり下がってしまいました。
釣果は同僚が6本、弟子が2本、私はというと・・・・・・・・・・1本(泣)
喰いがかなり浅く、何本かバラしてしまいました。
オマケにシャローを攻め過ぎてTP-14を2個ロスト(…
- 2014年10月7日
- コメント(1)
最新のコメント