プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:403287

QRコード

狙い通り

  • ジャンル:釣行記
好調なホーム河川にひと段落がついた時、即ち今までそこにいたシーバスがいなくなった時、ここにそのシーバス達はまわってくる。
そう思っていたポイントへ
去年、一昨年と何度も通って一度も釣れたことがない(アタリすらない)ポイント。
だけど
「今日はここだ」と思った。
「今日しかない」と思った。
「今日釣れなかっ…

続きを読む

今度はパンチライン

  • ジャンル:釣行記
好調なホーム河川、先行したakiraさんは何本か出て既に帰宅。
小場所なんで、残ってないかもしれんが売れ残りを釣りに某ポイントへ〜
いればすぐ答えが出るポイント。ラムタラ〜バデル〜アサシンの順でさぐるも反応なし。
パンチライン95マッスルに変更し、根掛かり覚悟でギリギリまで沈めると
コンッ
合わせを入れフッキ…

続きを読む

爆風のさなかにランカー出現!

  • ジャンル:釣行記
いつものようにホーム河川へ1人で釣行〜
昨日はakiraさんとペシャさんと3人での釣行だったが、爆風で殆ど釣りにならずに撤退。
自分とakiraさんはアタリもなかったが、ペシャさんが足元まで寄せたのに痛恨のバラシ(泣)
ペシャさん本当に残念でした。
今日も現場につくと爆風だが、昨日よりかはマシ!
向い風で釣りづらいが…

続きを読む

極太ランカー

  • ジャンル:釣行記
桜も満開になり、かなり暖かくなってきたこの頃
今シーズンのホーム初釣行の時は6度台だった水温も日に日に上昇し13度を超えてました。
4月よりApiaのフィールドモニターをやらせて頂くことになり、
その記念すべきファーストフィッシュは
極太ランカー!
1日空けて、ラムタラをガッツリ食ってきた70up!
なにげにこの70up…

続きを読む

Apia

  • ジャンル:日記/一般
まだ仮ですが、4月からApiaのフィールドモニターをさせて頂けることになりました。
自分の腕と文章力でどこまでやれるかはわかりませんが、このブログで色々報告していきたいと思います。
宜しくお願いします。

続きを読む

メバリング

  • ジャンル:釣行記
月曜深夜(火曜早朝)の定例釣行、今日はakiraさんとペシャさんと3人〜
前回アジを釣ったポイントは超小場所で3人は無理。
ということで今日はメバリング〜
メバルなら堅いポイントへ
開始2投目から早くもゲット!
10cm位のアベレージ。
その後も3人でポツポツ釣れ続け
20匹位釣れたが、サイズが上がらず移動決定!
移動後も…

続きを読む

ようやく初釣り

  • ジャンル:釣行記
遅ればせながら、ようやく初釣りに行ってきました。
事前情報では相当渋い状況だったのが、更に渋くなったらしく、「どうせ釣れないなら、シーバスタックルも持って行こう」ということで、ライトタックルとシーバスタックルを両方持参でakiraさんと二人でポイントに向かう。
ポイントに着くと先行者はアジンガー1人だけ。…

続きを読む

2014利根川シーバス&鹿島灘

  • ジャンル:日記/一般
有馬記念も終わったので、2014年のまとめです。明日の東京大賞典で取り戻そう(泣)
1月〜2月
アジング&メバリング
2月はかなり厳しく、メバルが少し釣れたくらいかな。
3月
下旬に利根川開幕〜
ランカースタートで幸先良し!
凄腕〜そいさん、最終日22時まで関東トップだったが、最後の最後にまくられて2位(泣)
らきぽきち…

続きを読む

ライトタックル

  • ジャンル:釣行記
すっかり寒くなりましたが、釣りはしてます。
先週はアジとチーバス。アジは写真取り忘れました。
今週はメバル
もしかしたら、もう今年は行けないかもなぁ〜
iPhoneからの投稿

続きを読む

漁港ランガン調査

  • ジャンル:釣行記
久々の漁港調査
1つ目の漁港〜
誰もいないが、アジと小メバルゲット!
いるのはわかったので、サクッと移動〜
2つ目の漁港〜
春は奥まではいれたのだが、「この先、立入禁止」の看板。
仕方なく、手前でやると
いるのはわかったけど、先に入れないならここは来ることはないかな⁉︎
どこかの馬鹿たれが捨てていったワームと…

続きを読む