プロフィール

ksp

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (14)

2024年 5月 (17)

2024年 4月 (17)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (18)

2024年 1月 (20)

2023年12月 (25)

2023年11月 (20)

2023年10月 (33)

2023年 9月 (24)

2023年 8月 (22)

2023年 7月 (12)

2023年 6月 (13)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (26)

2023年 3月 (31)

2023年 2月 (38)

2023年 1月 (21)

2022年12月 (25)

2022年11月 (44)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (17)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (18)

2022年 6月 (19)

2022年 5月 (36)

2022年 4月 (22)

2022年 3月 (36)

2022年 2月 (27)

2022年 1月 (29)

2021年12月 (42)

2021年11月 (44)

2021年10月 (46)

2021年 9月 (41)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (20)

2021年 5月 (33)

2021年 4月 (18)

2021年 3月 (19)

2021年 2月 (14)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (43)

2020年11月 (44)

2020年10月 (43)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (27)

2020年 6月 (14)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (20)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (32)

2019年12月 (39)

2019年11月 (32)

2019年10月 (42)

2019年 9月 (19)

2019年 8月 (19)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (14)

2019年 5月 (26)

2019年 4月 (15)

2019年 3月 (20)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (33)

2018年12月 (32)

2018年11月 (21)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (24)

2018年 7月 (16)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (23)

2018年 4月 (18)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (39)

2017年11月 (22)

2017年10月 (24)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (15)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (28)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (20)

2016年12月 (23)

2016年11月 (37)

2016年10月 (39)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (17)

2016年 7月 (21)

2016年 6月 (29)

2016年 5月 (40)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (41)

2016年 1月 (52)

2015年12月 (75)

2015年11月 (60)

2015年10月 (45)

2015年 9月 (44)

2015年 8月 (27)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (29)

2015年 4月 (23)

2015年 3月 (40)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (29)

2014年12月 (29)

2014年11月 (29)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (17)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (22)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (39)

2014年 3月 (33)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (31)

2013年11月 (46)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (18)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (20)

2013年 2月 (31)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (18)

2012年11月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:721
  • 総アクセス数:1828343

QRコード

3日、時合調査

  • ジャンル:釣行記
日に日に時合もズレて来て
るので、新しい時合が無いか
調査!
相変わらず青物でコノシロ
爆ぜてます!
ちょっと青物にイライラ!
ん、今の爆ぜ方はシーバス
ポイですね~でキャスト
1発でヒット
イヤー久々にランカー
82cm
コンディションもまあまあ
7~8割てところでしょうか!
リールスコーピオンDC
151XG
LINE
GOSEN ダ…

続きを読む

ビッグベイト、ビギナーさんにオススメベイトリールシマノでは!

  • ジャンル:釣り具インプレ
あくまでもメガドッグ230mm
クラスまでですが!
アンタレスDCMD ?
スコーピオンMD?
カルコン400
正直アンタレスDCMD..スコー
ピオンMD !
カルコンもバックラッシュす
る人多いです!
スコーピオンMD..カルコンは
遠心だから使っているルアー
にバッチリセッティングが合
っていれば、あの気持ちの良
いかっ飛びはサイコー…

続きを読む

10月3日

  • ジャンル:釣行記
ゲスト様1名様で出撃!
コノシロはいましたが、
シーバス反応今一でした
がなんとか、
1本キャッチして頂きました!
http://ksp-jack.flips.jp/
ありがとうございました!

続きを読む

28日、午後便

  • ジャンル:釣行記
午後便2名様で出撃!
午後は午前と比べてコノシロ
の移動がかなり早い!
嫌な予感、青物の気配!
途中サワラ4.5kg釣れたと
仲間から入電!
矢張り!
青物気配の群は避けて
なんとか5発!
http://ksp-jack.flips.jp/
お疲れ様でした!

続きを読む

28日

  • ジャンル:釣行記
朝からチューニングした
メガドッグにドバドバと!
着水してから2秒程置いて
動いた瞬間にバコ!
メガドッグ230
飛ばされたたあと1秒程停め
てドッグウォーク4回程して
停めたら、バコ!
あっと言う間に10発以上ヒット!
もう、写真もゆっくり撮って
られないじょうたい!
お客様のフックセッティング
も良いですね!
ボデ…

続きを読む

続き

  • ジャンル:釣り具インプレ
続き
リアフックまたはセンター
フックを外してタングステン
ウェイトを背負わせるのも良い
んですがね!
フックの長さの違いはこんな
感じ!
リングは1個使用で
こんな感じ!
リアフックをセンターに付け替
えての使用も試そうかな!
http://ksp-jack.flips.jp/
日曜日まだ空いておりますよ!

続きを読む

27日メガドッグを

  • ジャンル:釣り具インプレ
昨日ルアーを頭から食う
シーンを結構見られたので
久々にメガドッグ220を引っ
張り出したので!
でもちょっとチューニング
去年はほぼ使わなかった
メガドッグ230
ちょっと小さ目180mm前後
が反応よかったので使わなか
ったんですよね!
フックもサビサビ、新しいメガ
ドッグ230mmから外して付けよ
うかと思いましたが誤…

続きを読む

続き

  • ジャンル:釣行記
続き
今日はデップスのHUGE
PENCIL SKATEA サイレント
がよかったですねー!
他のルアーとくらべても
圧倒的
でした!
21発!
サイズ79センチから!
まだ土日募集しておりますよ!
http://ksp-jack.flips.jp/

続きを読む

26日

  • ジャンル:釣行記
ジップベイツのコノヒラ
210mmで釣りたいので良
さそうな日ありますか?
と言うことで本日に!
予想通り水温は23度前後!
良いではないか良いではないか!
釣れる気がする!
なんて思っていたら一箇所目
のポイントで、あっけなく食い
ました!
全体的に探りましたが、ん~~
コノシロの数が少い!
まだ6ぶんの5の群は何処…

続きを読む

23日

  • ジャンル:釣り具インプレ
もたもた遅い台風のおかげで
土日は中止!
早目に通過して雨降って水温
下がっての予想でしたが、
なんだかねー!
最近の台風は!
とは言え徐々に水温が下がる
傾向にあるので、ライン交換!
大分いろも薄くなってきたの
で!
今回はダイバーx8 4号から
ROOTSx8 3号に交換!
たか切れも一度も無く1年半
はつかえました!…

続きを読む