プロフィール

ksp

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (21)

2024年 6月 (14)

2024年 5月 (17)

2024年 4月 (17)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (18)

2024年 1月 (20)

2023年12月 (25)

2023年11月 (20)

2023年10月 (33)

2023年 9月 (24)

2023年 8月 (22)

2023年 7月 (12)

2023年 6月 (13)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (26)

2023年 3月 (31)

2023年 2月 (38)

2023年 1月 (21)

2022年12月 (25)

2022年11月 (44)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (17)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (18)

2022年 6月 (19)

2022年 5月 (36)

2022年 4月 (22)

2022年 3月 (36)

2022年 2月 (27)

2022年 1月 (29)

2021年12月 (42)

2021年11月 (44)

2021年10月 (46)

2021年 9月 (41)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (20)

2021年 5月 (33)

2021年 4月 (18)

2021年 3月 (19)

2021年 2月 (14)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (43)

2020年11月 (44)

2020年10月 (43)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (27)

2020年 6月 (14)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (20)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (32)

2019年12月 (39)

2019年11月 (32)

2019年10月 (42)

2019年 9月 (19)

2019年 8月 (19)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (14)

2019年 5月 (26)

2019年 4月 (15)

2019年 3月 (20)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (33)

2018年12月 (32)

2018年11月 (21)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (24)

2018年 7月 (16)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (23)

2018年 4月 (18)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (39)

2017年11月 (22)

2017年10月 (24)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (15)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (28)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (20)

2016年12月 (23)

2016年11月 (37)

2016年10月 (39)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (17)

2016年 7月 (21)

2016年 6月 (29)

2016年 5月 (40)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (41)

2016年 1月 (52)

2015年12月 (75)

2015年11月 (60)

2015年10月 (45)

2015年 9月 (44)

2015年 8月 (27)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (29)

2015年 4月 (23)

2015年 3月 (40)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (29)

2014年12月 (29)

2014年11月 (29)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (17)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (22)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (39)

2014年 3月 (33)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (31)

2013年11月 (46)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (18)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (20)

2013年 2月 (31)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (18)

2012年11月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:367
  • 昨日のアクセス:523
  • 総アクセス数:1892231

QRコード

ダイワ、ショアラインシャイナーZ145では同じレンジは引けない‼️

  • ジャンル:釣り具インプレ
ショアラインシャイナー
セットアッパー145S DR 145
おー、出たんだ
大人買い、、、待てよ❗
ボディーはデカクなったが、、、
取りあえず2個に、後は使ってから考える
使ってみました❗
えー!
ちょっと期待ハズレ
125の方がレンジ深くない!
この大きさで125と同じレンジを
引ければ大きくなった分125では
2〜3発で浮いてき…

続きを読む

20日ビックベイトレギュラー便

  • ジャンル:釣行記
2名様で出撃‼️
昨日の調査の結果、釣れるとしたら
残りは後3つ
と言うことでファーストポイントへ
ドンピシャで1投目からバイト❗
でも二人はビックベイト
船長は掛けまくりで、1時間半程で
20ヒット15キャッチ
そろそろ流し直しかな?
とここでバッコ!
と、でましたね!
サイズはそうでもないが
ナイス❗
私が26ヒット20キ…

続きを読む

SUPER SAMMY 198 全くの別物

  • ジャンル:釣り具インプレ
20年ぶりにシーバスルアーに
復帰した頃に良く使っていた
サミー❗
結構よい仕事してくれましたが、
ドックXや、ライブワイヤー、
ジャイアントドックXなどが出て
忘れ掛けていたサミー
何やらスーパーサミーが有ると言う
事で、、
頼んでみた❗
おーーー!
きたきたー
と、泳ぎを試してみたら
ぷっぷっぷっぷっぷっ❗
水泳で…

続きを読む

19日

  • ジャンル:釣行記
レギュラー便1名で出撃‼️
今日は少し調査もしたいので、
2時間程はサービスで
お客さんは青物3キャッチ
シーバス1ヒットしましたが、
バラシ!
船長は8ヒット7キャッチ
同じルアーなんですけどねー!
サイズ71cm〜
http://ksp-jack.flips.jp/
そろそろこの釣りかた、
マスターしませんか!

続きを読む

今週は!

  • ジャンル:日記/一般
土曜日、シーバスランカー便ロング
現在2名
2名分の空き有り‼️
レギュラーでもOKですよ❗
日曜日、シーバスランカー便ロング
乗り合い❗
3名分の空き有り
レギュラーでもOKですよ❗
12月からは、ロング便以上の
予約になります!
宜しくどうぞ!
http://ksp-jack.flips.jp/
平日は遅くとも2日前には連絡下さい‼️

続きを読む

えー!そんなに高いの?

  • ジャンル:釣り具インプレ
アブのスピニング
軽くて、ギア比も高く船が3キロメートル
程のスピードで流れても余裕でルアーの
ベストな動きまで対応ができるので調査
では良く使うリール‼️

続きを読む

えー!そんなに高いの?

  • ジャンル:釣り具インプレ
アブのスピニング
軽くて、ギア比も高く船が3キロメートル
程のスピードで流れても余裕でルアーの
ベストな動きまで対応ができるので調査
では良く使うリール‼️
先日からシャカシャカと音が
してきたので、LINEローラー
部分を分解❗
あら、駄目ですねー
部分の番号30番二ヵ所共通に
なっているので、2個で2500円
なのかな…

続きを読む

ブランクスは良いけど、ダイワさん

  • ジャンル:釣り具インプレ
今使っているボートシーバス
ロッドはAIRガイドシステム
ラブラックス72MHS
ですがんーー!
ブランクスは良いんだけと、
作り方が雑!
まずはコミが甘い
1時間に1回ペースで見ないと⁉️
緩むまたは向きが変わる
買って1カ月しないうちに
いんろうの塗料がパリと剥がれた❗
そして、遂にトップから6番目の
エアーガイドが破…

続きを読む

14日、ランカー便

  • ジャンル:釣行記
DTメンバー2名で出撃❗
予報よりも風が強く苦戦
ゴミや流木が多く船長は見張り
をしながらの操船で忙しい❗
行きたい所も行けずでしたが、
78cmget!
11ヒット
前日の夕方はこんなんでしたからねー!
http://ksp-jack.flips.jp/

続きを読む

ブリを頂き

  • ジャンル:日記/一般
仲間のお店で!
大きな物になるといきなり3枚に
下ろしてさばくのではなく
皮は削ぐ、らしい⁉️
今日の刺身は美味しさを追究よりも
歯ごたえを、旨味が出てくるのは
明日よりも明後日、さらに次の日
の方が旨味がでて良いですね❗
自分でさばく時はだいたい刺身は
少しで、兜焼きとカルパッチョかなー
煮付けも煮過ぎず味も…

続きを読む