プロフィール

ksp

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (21)

2024年 6月 (14)

2024年 5月 (17)

2024年 4月 (17)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (18)

2024年 1月 (20)

2023年12月 (25)

2023年11月 (20)

2023年10月 (33)

2023年 9月 (24)

2023年 8月 (22)

2023年 7月 (12)

2023年 6月 (13)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (26)

2023年 3月 (31)

2023年 2月 (38)

2023年 1月 (21)

2022年12月 (25)

2022年11月 (44)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (17)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (18)

2022年 6月 (19)

2022年 5月 (36)

2022年 4月 (22)

2022年 3月 (36)

2022年 2月 (27)

2022年 1月 (29)

2021年12月 (42)

2021年11月 (44)

2021年10月 (46)

2021年 9月 (41)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (20)

2021年 5月 (33)

2021年 4月 (18)

2021年 3月 (19)

2021年 2月 (14)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (43)

2020年11月 (44)

2020年10月 (43)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (27)

2020年 6月 (14)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (20)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (32)

2019年12月 (39)

2019年11月 (32)

2019年10月 (42)

2019年 9月 (19)

2019年 8月 (19)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (14)

2019年 5月 (26)

2019年 4月 (15)

2019年 3月 (20)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (33)

2018年12月 (32)

2018年11月 (21)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (24)

2018年 7月 (16)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (23)

2018年 4月 (18)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (39)

2017年11月 (22)

2017年10月 (24)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (15)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (28)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (20)

2016年12月 (23)

2016年11月 (37)

2016年10月 (39)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (17)

2016年 7月 (21)

2016年 6月 (29)

2016年 5月 (40)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (41)

2016年 1月 (52)

2015年12月 (75)

2015年11月 (60)

2015年10月 (45)

2015年 9月 (44)

2015年 8月 (27)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (29)

2015年 4月 (23)

2015年 3月 (40)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (29)

2014年12月 (29)

2014年11月 (29)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (17)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (22)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (39)

2014年 3月 (33)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (31)

2013年11月 (46)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (18)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (20)

2013年 2月 (31)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (18)

2012年11月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:468
  • 昨日のアクセス:608
  • 総アクセス数:1901417

QRコード

今日は

  • ジャンル:釣行記
地元で!
オープン一流しは、ノーバイト
穴撃ちで、
今日初穴撃ちに、チャレンジ
のお客さんなので、
ビーフリで活性を上げて釣らせる
作戦
おや!
食ってしまいました!
72cm
チェイスは、アリアリ
ですが、なかなかヒットせず❗
もうアフターか、
て感じ!
続く

続きを読む

昨日は、ゴンザレス出たよ!

  • ジャンル:釣行記
太ーーーー!
こちらも、太ーーーーー!
ランカーは、3本でました!
明日は乗合い3名まで、募集!
明後日乗合い3名まで、募集!
30.31.元旦空いてますよ!
1日で、Jー1リミットメイク
も夢じゃない!
今日は、これから地元で!
詳細は、後程
http://www.ksp-jack.com
 

続きを読む

ビックバッカー128

  • ジャンル:釣行記
ビックバッカー128
使ってみましたが、引き重りが、
少なく使いやすいですが、着低
させると、フロントフックが一番
前のアイに掛かることが判明
やはり着低させずに使ったほうが
トラブルが少ないですね!
オリカラも良いですよ!
かなり使ってますが、剥がれない
なるべく真ん中のフックが、ボディー
あたる所を避けて貼…

続きを読む

ksp J-1 中間報告

  • ジャンル:釣行記
Kisarazu  Sea  Paradece  J-1
中間報告
1位~2位が入れ替わりました!
2013~2014    チャンプがジワリジワリと上位
に食い込んできましたね !
ベスト7までが入れ替わりましたね.......
ただ今トップのかたの釣り方は9割方
ジョイクロマグナム投げ通しでヒットに持ち込んで
います!
まだまだ3か月有りますので誰にでも…

続きを読む

続き

  • ジャンル:釣行記
最後にしぼりこんだ
エリアで、バタバタとヒット
したところで、雨が降り
はじめたので、早上がり
状況が良ければ粘ったですがね!
お疲れ様でした!
その後雨を覚悟でKENNYさんと
コノシロ探ししましたが見つからず
タイムアップ!
シーバス1本追加したのみ
シーバスヒット、17
ヒラメ3
ホウボウ2
サバ1
もう少し深いレン…

続きを読む

昨日は

  • ジャンル:釣行記
4名でロング便
今日違うエリアをじっくりと
渋いながらも好調の
KENNYさん
ナイスな、シーバスを
オネーたま!
GET!
次は、ルアーかしてあげるからね!
もっと釣れるはずです❗
続く

続きを読む

2015.12.22.

  • ジャンル:釣行記
ロング便でしたが、朝から
荒れる予報だったので、10時
に変更して、少しおまけの
レギュラー便!
しかし、朝起きると、風たいして
吹いてない、マジか?
10時頃風が吹いてきた!
何だかなぁーこのタイミング
ベイトタックルを用意してきた
ということで、取り合えず穴撃ち
一流ししたかったが、穴撃ちビギナー
さんには、…

続きを読む

2015.12.20.

  • ジャンル:釣行記
今日は、3名、年に1度のランカー便
毎年来て頂いてありがとうございます!
ベタ凪ぎ、潮トロイ
沖では、ワラワラと船が走り
回っていると、災厄のシツエイション❗
それでもロング便なので
なんとか、
70アップをGET!
シーバス6
ヒラメ5
ホウボウ4
お疲れ様でした!

続きを読む

続き.2

  • ジャンル:釣行記
途中からは見た目で
80は、届いていないな!
と言うサイズは、即リリース
パワフル
パワフル
太い、カッケー!
70upは、
83ー79.5ー77.5ー78ー71ー79.5
78ー71.5ー81ー77.5,ー78cm
70up即リリースは、4本
70upは、15本
ビックベイトでは、19ヒット!
もう少しやりたかったですが、
風が止まないため、はや上がり
お…

続きを読む

続き

  • ジャンル:釣行記
うわぁーでかい!
90後半、しかしジョイクロの
リアフック1本
ロッドも今日初ヒットの為ぎこちない
もう少し曲がってくれると思っていた
が以外とパワフルなロッド
ネットマンがいれば良いが
常連さん二人もアドレナリンMAX
何とかフックをもう一本掛けたいが、
となんとかむきを変えようかと思った
瞬間に懇親のフルパワ…

続きを読む