プロフィール

ksp

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (21)

2024年 6月 (14)

2024年 5月 (17)

2024年 4月 (17)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (18)

2024年 1月 (20)

2023年12月 (25)

2023年11月 (20)

2023年10月 (33)

2023年 9月 (24)

2023年 8月 (22)

2023年 7月 (12)

2023年 6月 (13)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (26)

2023年 3月 (31)

2023年 2月 (38)

2023年 1月 (21)

2022年12月 (25)

2022年11月 (44)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (17)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (18)

2022年 6月 (19)

2022年 5月 (36)

2022年 4月 (22)

2022年 3月 (36)

2022年 2月 (27)

2022年 1月 (29)

2021年12月 (42)

2021年11月 (44)

2021年10月 (46)

2021年 9月 (41)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (20)

2021年 5月 (33)

2021年 4月 (18)

2021年 3月 (19)

2021年 2月 (14)

2021年 1月 (14)

2020年12月 (43)

2020年11月 (44)

2020年10月 (43)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (27)

2020年 6月 (14)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (20)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (32)

2019年12月 (39)

2019年11月 (32)

2019年10月 (42)

2019年 9月 (19)

2019年 8月 (19)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (14)

2019年 5月 (26)

2019年 4月 (15)

2019年 3月 (20)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (33)

2018年12月 (32)

2018年11月 (21)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (24)

2018年 7月 (16)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (23)

2018年 4月 (18)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (39)

2017年11月 (22)

2017年10月 (24)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (15)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (28)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (20)

2016年12月 (23)

2016年11月 (37)

2016年10月 (39)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (17)

2016年 7月 (21)

2016年 6月 (29)

2016年 5月 (40)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (41)

2016年 1月 (52)

2015年12月 (75)

2015年11月 (60)

2015年10月 (45)

2015年 9月 (44)

2015年 8月 (27)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (29)

2015年 4月 (23)

2015年 3月 (40)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (29)

2014年12月 (29)

2014年11月 (29)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (17)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (22)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (39)

2014年 3月 (33)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (31)

2013年11月 (46)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (18)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (20)

2013年 2月 (31)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (18)

2012年11月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:329
  • 昨日のアクセス:347
  • 総アクセス数:1892998

QRコード

12日鯛ラバ、爆、シイラ

  • ジャンル:釣行記
鯛ラバ、シイラ、リレー便ロング
A君鯛ラバで初真鯛get!
今日は二人なんで、船長も参加!
久々に良い引きが!
でかいかも?
きましたね、4.8kg
今日はやりたい事が有るので
もう釣れたから、練習!
そう、中井一成さんの2点がけ
バラさない法則をやってみたい!
鯛ぽい当たりでヒット
2点がけを試す!
上げたいところだが、…

続きを読む

4日、横浜ストライカー続き

  • ジャンル:釣行記
要所、要所でレンジを探り
ながらランガン!
今日はなかなかレンジが難しいな!
場所にと潮位によっては
水面から10センチ〜20センチ
なんて所も有る
でもまだまだ深めの方が
サイズは良い!
やはりスキッピングで
奥まで入れてシェイドから出る
までが勝負と見た!
ランカー降臨!
88センチ頂きました!
あ~もういいや!
早…

続きを読む

11日

  • ジャンル:釣行記
ボート用の部品が前日の夜届いた
ので、11日に取り付けを済ませないと
行けない!
DTTマグロいきたかったなぁー
夜のうちに準備ができたので
1時間あればおわるかな!
午後からでも余裕のヨッチャン
で行けそうなので
横浜ストライカーの早川キャップ
に連絡!
以前からÁLC.BF7のチューニング
改のし方を相談されていた…

続きを読む

11日.DTT.マグロ

  • ジャンル:釣行記
11日.チャーターで
大磯港、邦丸さんから
今回も私はボートの部品の到着の
都合で参加できず
なんせ届いたのが10日夜
12日からガイドが有るので
11日中になんとかしなくては
ならない状況でした!
朝から、カツオgetのラインが
入る
キハダはハネが合っても間に合
わない状況
着いたころには沈むと言う
難しい状況
去年は…

続きを読む

4日、DTT.マグロ

  • ジャンル:釣行記
今年も、相模湾キハダを
大磯港、邦丸さんをチャーター
したドリームタイムチーム
DTT
今年も行きたかったですが
旅行と重なりわたしは断念!
今年は新しいメンバーを紹介
したのでぜひ行きたかったん
だけどねー!
前日も釣れており期待も
上調子!
だがクジラが!
何度かチャンスはあったらしいが
ノーバイト
11日に期待…

続きを読む

21日タチウオ

  • ジャンル:釣行記
シイラ、鯛ラバ予定で
出撃!
予報ではこの時間から
風は少し弱まる予報!
だが弱いどころか予報より
強い風
少しタチウオをやりながら
様子見
風は収まらないようなので
タチウオに変更
ジグは、40.50.60g
ビックバッカーでもあたりまし
たがバラシた様子!
お一人様船酔い!
この間に船団から離れて
私も、40分ほどで9ヒ…

続きを読む

続き2

  • ジャンル:釣行記
初めてのシーバスをルアーで、しかも
75cm、船中おお盛り上がり!
またまたAちゃんにヒット
あら、旨そうな水カマス!
デカイ
Kちゃんにもヒットだが
ダツ
Jちゃんにもシーバスヒット!
がバラシ!
ん、時合か?
Yちゃんにヒット!
撮影会!
何か⤵ヤバイ話もチラホラ(笑)
Jちゃんにまたヒットするが
ラインブレイク!
キ…

続きを読む

16日続き

  • ジャンル:釣行記
2週間ぐらい前から
オススメルアーは何ですか?
と、聞かれていたので
まずはガイド要望の時間帯で潮の
タイミングを分析!
午前中、しかも朝早めでは無い!
リクエストは7時
この時期は熱いので朝早ければ
早い程チャンスはあるが
早く出てもこの日は1時間程で
潮止まりを迎えるタイミング!
おそらく風は無風か南風になる…

続きを読む

16日、海の日

  • ジャンル:釣行記
今日は4名様ですが、
3名は初ルアーシーバス釣り
と言うか初ルアーかな?
今回で2回目の予約ですが
1回目は天候が悪く中止!
ロッドはオールレンタルロッド
リールはスピニングリール
ロッド、ZENAQ、
リールセフィアBB.C3000
ロッド、オーシャンフィールド
リールエックスセンス4000
ロッド斬鱸
リール、エックスファイ…

続きを読む

日曜日

  • ジャンル:釣行記
今日はガイド!
一応昨日あった手前の
鳥山あたりでシイラ検索
1バイトありましたがのらず!
少し先がきになったので
鯛ラバやりながら様子見!
 
鳥の様子がかわり、小規模だが
始まりそう
始まったところでキャスト
2発目をキャストしたところへ
後から来たクルザートローリング
がキャストしている中をーーー
あり得な…

続きを読む