癒されに

  • ジャンル:釣行記
空振り続きの今日この頃
久しぶりに癒されようと単独では無く愉快な仲間たちと
盤洲干潟へ♪
各々お好きな立ち位置にて勝手気ままに実弾飛ばし
上げ効きとともに
コモモカウンターにて
意外と小うるさくローテーションしないと連発とはいかず
テリフDC9にチェンジの1投目
やはり同じ動きには見切られ感マンサイの中
ピ…

続きを読む

古き良き思い出

  • ジャンル:日記/一般
アルバムから懐かしの写真が!!
ギラギラしてたよなぁ~~~~

続きを読む

2010年スタート

  • ジャンル:釣行記
昨年末より、自身の引き出しを増やそうと
三浦や房総の遠征に力を注いでいました。
三浦や房総の貧果もさることながら、湾奥においては外道のみで
未だ本命を検挙できず・・・
昔の人は上手いこと言いました
いわゆる、「2鱸追うものは1鱸をも得ず」
なにか違う気がしますが、現状そんなところです(笑)
いつまでもアブ…

続きを読む

房総うどん

  • ジャンル:釣行記
昨年末から単独チャレンジ含む6度目の房総
今回は、野郎ども6人がん首そろえてのアタック
最大イベント「房総野外うどん」がウマ過ぎで昇天!!
で釣果の方もノックアウト☆

続きを読む

波カブってますか!?

  • ジャンル:釣行記
12年前まで
トランプは、配られたらメクルものと思っていた
ある時バカラを境に
シボルものに変わっていた
時は変わり
波は見るものであった
先日釣りを境に
カブルものに変わってしまった(笑)
眼下
眼前
目標
いまだ待ち人現れず

続きを読む

先駆者の偉大さ

  • ジャンル:釣行記
昨日の釣りがパターンとして得られたのか
それとも、偶発的なものであったのか
検証も兼ねて同ポイントへ
現着すると昨日と同様に上げ潮に同調して風速8~10メートル
ただ、ポイントには先行者
挨拶するも返ってきたのは気のナイ返事
察するにかなり渋いとみられる(笑)
昨日とほぼ同じ立ち位置から2投目で静寂を打ち…

続きを読む

明けましておめでとうございます!

  • ジャンル:釣行記
2009年を振り返ると、’08年よりも内容に乏しい釣果という
年が経つにつれて上向くのではなく
右肩下がりでありました。
とくに12月といえばバラシのみのオカッパリ完全アブレで25回以上の連続アブレ・・・
釣り納になった30日は
プロ並みにうまいこの方や!!
若手ホープのこの方のナイスフィッシュ
を横目にアブレ…

続きを読む

南房グルメフィッシング

2009年度の疲れを美食とともに吹き飛ばそうと(ホントは磯マル期待)
TSNBC管理人兼船長&メンバーで南房海の幸をあやかりに行ってきました!!
波を切り裂きイザ出陣
アチラコチラで鳥山立ち!出足好調イナダ確保
続いて、根に立つサラシを撃つ
が、
風もうねりも平和そのもの(笑)
ロケーション的(観賞用)には最…

続きを読む

磯修行ダ!!

  • ジャンル:釣行記
07年の秋口から始めたシーバス釣り
今年で丸2年を迎えたピカピカの3年生
フォーシーズン通して同場所に通うこともアリだ
だが欲張りな自身は広く深く(太く長く)やりたいのである
もちろん結果ありきではなく、体ありきになるのであるが(笑)
そんな当日、妻へのクリスマスプレゼントとしてTSNBCで縁ができた

続きを読む

師走感ずる忘年会

  • ジャンル:日記/一般
かっこよく、かわいく、スマートに、泥臭く、堂々と、お忍びで、各々のスタイルを持つアングラーが
集合した忘年会!
さまざまなベクトルのアングラーと酒を片手に一夜を過ごす
ヴォルテージ絶頂のプレゼント交換
ツナ用クーラーボックスや子供の命名権といったレベルの高いプレゼントが交換されていく☆
2次会は、カラオ…

続きを読む