プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:273172

QRコード

思惑通りに〜アジ

メバリングの続き~
尺メバルを仕留め気分良く車を走らせる♪
以前よりライトゲームの二大巨頭
メバルとアジ
どちらもランカーサイズと言われる尺を一回の釣行で両方を釣りたい
と思ってたのですが・・・
当然そう上手くはいかず・・・
今日に至る(^^;
目的地へ着いた頃はなかなか風が強い!
予報は12mぐらい!?
良い感じ…

続きを読む

ベイトがいっぱいアジング

11月も後半だし
そろそろメバルだろって
なったんだけど
まだ寒さに慣れてないし
潮も良くないし風もそこそこの予報だったので
アジング~
最初の実績場は
ネンブツっぽいバイト・・・
3投で終了!?
ライトつけて確認するとやっぱりネンブツ天国・・・
次のポイントへ~
常夜灯の元にベイトの群れが♪
時折ライズも見られ

続きを読む

4月まとめ

なかなか釣りにも行きづらくなったしサボってた分を書きますか⁉️
4月にともなればメバルも良いはずだけど釣れない・・・
マズメでヒラフッコのみ(^-^;)
次はスポーニング期のバス釣り
スポーニングはほぼ終わってたのかフライがギルやバスに喰われてました(^o^;)
バスルアーは見て楽しい、動かして楽しい❗
今年は久しぶり…

続きを読む

尺で鱗付け

魚を絞めるときに使っていたナイフ
何処かで失くしたようでポイントもあるので代わりをポチった!
サビナイフ シャークレイ
前のと同じメーカーで特殊な鋼材を使ってるらしく名前の通り錆びにくいナイフ
前のは少し長くて小型魚には使いづらかったのであえて短いの!
そして前回のアジングで久しぶりに尺を釣ったポイント…

続きを読む

長潮でのアジング

尺アジリベンジへ
前回の良い感じだった本命ポイントでやるにはまだ早いので周辺で適当に探ってみる!
安定の渋くて小さい(^^;
常夜灯下に良いサイズのイカが見えたので少し狙うも反応無し・・・
そして期待の時間帯で本命ポイントへ!
取っ替え引っ替え投げるもちびメバル一匹のみ・・・
ベイトもこの前より少ないし潮位…

続きを読む

尺アジも釣りたい

〜前回のメバルの続き
ここ数年自分の中ではライトゲームと言えばアジよりメバルだった
あれこれ気にせず自分のやりたいようにやれるメバリングは楽だ❗
かつて年間の釣行の殆んどはアジングの年もあった・・・
たまに他の釣りの合間にチョロチョロやってた
けど
月日は経ち環境も代わり実績ポイントは以前より数もサイズも…

続きを読む

ネコとモイカとランカーシーバス

とある漁港でアジが入れ食い❗
なかなか良いサイズが釣れないけど癒し時間だ(^◇^)
そんな時に背後から視線!?
物欲しそうにしてたからお裾分け(*^.^*)
三桁はイケるんじゃねってペースだったけど一時間でエギングに切り替えた❗
サクッと一杯釣るも後が続かない・・・
その後巷で噂のランカーシーバス漁港へ移動〜
去年一度…

続きを読む

2020振り返り 後編

またまたネタもないので去年の振り返り〜
秋イカは調子が悪く型も数も例年より出ない・・・
季節が遅れてるなんて聞いたけど年末になっても釣れないし釣れても秋イカサイズでサイズが上がらなかった・・・
エギング始めてから一番釣れなかった(-_-;)
その一方で青物は楽しかった(*^^*)
ハマチ、ヤズサイズは爆釣!
行けば…

続きを読む

2020振り返り

ネタもないので去年の主な釣果❗
年明けからコノシロ付きのシーバスをビッグプラグで狙いに〜
表層、中層通せばコツコツ感触あり⁉️
ランカーは出なかったけど行けばコンスタントにこれくらいのがヒット❗
合間を縫って本職のメバリング♪
フロート流してのグィーン⁉️
引ったくってくバイトがたまらん(’-’*)♪
スポーニング期の…

続きを読む

特大サイズ

残った尺アジ狙いでアジング
夕マズメから入るもカマスのみ・・・
ようやくJHにアタリがあるも合わせが遅れて途中で
やっぱりねって感じ('~`;)
アジのアタリはこれっきり
早々に見切ってエギングもこちらも
さっぱり・・・
ここで不運!?
エギ交換時にエギが防寒着の二重袖内に落下!
取ろうとすると掛かってる!?
50㎏…

続きを読む