ボート(第二海堡&近場)

  • ジャンル:日記/一般
おそログです。
久々にボート行ってきました~
いつも通り、こちら!
マイペンライ MAI PEN RAI
http://blog.goo.ne.jp/jjghj455/
今回は爆発するのを期待しプチ遠征。
釣行日:2012/5/26
釣行時間:午前中(笑
潮:中潮 満潮~干潮
ベイト:魚探反応(イワシ?)
同行:ゆったん
出航時、風がちょっと残っていて、
少…

続きを読む

新堤&たまちゃん

  • ジャンル:釣行記
先週は・・・
朝が寒かったため、朝ゲーをお休みしました。
そして・・・
日曜夕方ホームに行ったのですが・・・
Gクラが逝きました・・・OTL
つなぎ目が緩んでいたようで・・・
ティップ側のつなぎ目が割れました
即入院。
結構あることだそうですので・・・
ユーザーの皆さん気をつけてください。。。
修理・交換費用は…

続きを読む

遠征(涸沼)

  • ジャンル:釣行記
また遠征に行ってきました。
釣行日:2012/5/5
釣行時間:朝マヅメ  昼 夕マヅメ~夜
潮:大潮
色:激にごり
同行:ゆったん
自宅から2時に出発。
現着は4時ごろ。
場所もどんな場所かもあまり知らずに行ってみました(苦笑
適当に回ってみて、
夜が明ける頃良さそうな場所を見つけて開始。
ベイトはシラウオとか色々居…

続きを読む

PALAU 5日目(ダイビング旅行記)

  • ジャンル:日記/一般
NonDiveDayです。
まずはミルキーウェイ
珊瑚の石灰質が削られ、
泥としてたまった場所です。
高級化粧品の元にもなってるそうです
場所はこんなところ。
水が石灰質でにごってます。
現地スタッフが潜って泥を取ってきてくれ、
泥パック!!(笑
乾燥したら、
飛び込みます(笑
現地イントラに撮影タイミングミスられまし…

続きを読む

PALAU 4日目(ダイビング旅行記)

  • ジャンル:日記/一般
4日目
ダイビング最終日です。
1本目
ポイント:ニュードロップオフ
数が少ないけれど、
もうちょっとで渦を巻きそうな
ブラックフィンバラクーダ
ドロップオフ沿いにカスミチョウチョウウオの群れ
麻呂眉の珍しいハナビラクマノミ
片側だけ麻呂眉(笑
ハナミノカサゴ
デカイ イソギンチャク
2本目
ポイント:ブルーコー…

続きを読む

PALAU 3日目(ダイビング旅行記)

  • ジャンル:日記/一般
3日目です。
3日目、4日目は 3本/dayです。
スケジュールは8時集合
午前に2本
お昼ごはん
午後1本
4時頃ホテルに戻る
雲がちょっと多いけど、いい天気です。
スコールが降ってるとこう見えます(笑
そして、虹が見える(笑
ポイント:ジャーマンチャネル
マンタが見れる場所です。
入ってすぐ、イントラがイソバナの奥を…

続きを読む

PALAU 2日目-⑤ホテル(ダイビング旅行記)

  • ジャンル:日記/一般
2日目のホテルの写真です。
パラオの地ビール
Red Rooster Amber
そして部屋で缶のRed Rooster Light
ホテルのバーは6$・・・
部屋のビール類は6.5$・・・
高いので・・・
ショップインストラクターにお店を聞いて
ホテルの前のお店でビールは購入(笑
アサヒ スーパードライが 1.75$
Red Roosterが 1.25$
全然値…

続きを読む

PALAU 2日目-④(ダイビング旅行記)

  • ジャンル:日記/一般
本来は到着日のランチは、1本目と2本目の間なのですが、
2本目終了後にランチになりました(笑
ランチは、どらごん亭 しょうが焼き弁当
定番らしいです
上陸した島はウーロン島
とっても綺麗な島です。
英国・東インド会社帆船アンテロープ号がマカオからイギリスに向かう途中、嵐によって座礁漂流しこの島に流れ着いた。…

続きを読む

PALAU 2日目-③(ダイビング旅行記)

  • ジャンル:日記/一般
本来の予定では、
ダイビング1本後にランチだったのですが、
現地イントラさんの間違いで2本連続に変更(笑
2本目
ポイント:シアスコーナー
エントリーして棚の外側を覗くと・・・
アカネハナゴイがたんまり!!
青い海に赤(ピンク)色は目立ちますね!!
エアの流れからダイブ流れてるのが分かりますね(笑
寄ってみ…

続きを読む

PALAU 2日目-②(ダイビング旅行記)

  • ジャンル:日記/一般
2日目の続き。
ダイビング一日目ー
利用ダイビングショップは、
パラオロイヤルリゾート併設BLUEMARLIN様
和名:クロカジキ
英名:BlueMarlin
から名前を取ったショップさんです。
1本目
ポイント:グラスランド(草原)
とりあえず潜行中にパシャリ。
透視度はまぁまぁですね。
いつも同じ構図ですが、
着低からの船。

続きを読む