プロフィール
伊藤 俊治
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:79055
QRコード
準備完了
- ジャンル:日記/一般
- (OceanRuler, 真鯛, ニューハーフ, 釣行)
ワクワク( ^ω^ )
明日は真鯛で出船!
と、いう事で早速準備!
1番大事なライン交換。
鯛ラバにもクレハの完全シーバス!
このラインは耐久性と強度がいいので
シーバス、鯛ラバ、ショアジギング、
オフショアジギングにと大活躍!
私の釣行場所ではディープエリアも
ポイントになりますので、
150mではなく、200m巻きを選…
明日は真鯛で出船!
と、いう事で早速準備!
1番大事なライン交換。
鯛ラバにもクレハの完全シーバス!
このラインは耐久性と強度がいいので
シーバス、鯛ラバ、ショアジギング、
オフショアジギングにと大活躍!
私の釣行場所ではディープエリアも
ポイントになりますので、
150mではなく、200m巻きを選…
- 2016年3月4日
- コメント(0)
メバリング
- ジャンル:釣行記
- (OceanRuler, 釣行, OceanRulerニアリッド, クレイジグレンジキープ, ガンガンジグmini)
またまたメバリング釣行です。
前回と同じ漁港へ
狙い方も前回と同じにし
現在の状況に有効か検証。
レンジキープ0.9gにマーズワームの
ホワイトシルバー系ラメワームをセット。
着底後ボトムから10cm位を
ボトムと並行にデットスローでトレース。
1投目リトリーブ中にバイト
即アワセせずロッドに重みがのってから
巻きア…
前回と同じ漁港へ
狙い方も前回と同じにし
現在の状況に有効か検証。
レンジキープ0.9gにマーズワームの
ホワイトシルバー系ラメワームをセット。
着底後ボトムから10cm位を
ボトムと並行にデットスローでトレース。
1投目リトリーブ中にバイト
即アワセせずロッドに重みがのってから
巻きア…
- 2016年3月1日
- コメント(0)
メバリング
- ジャンル:釣行記
- (メバル, 釣行, OceanRulerニアリッド, クレイジグレンジキープ, OceanRuler)
メバリングに行って来ました。
水温が低いうえに、
河川には雪代が入ったみたいで
水深のある漁港を選んで
低水温のメバリング調査決行。
ワームをキッチリ見せ、スローでアプローチ。
レンジキープ0.9gにマーズのワームをセット!
今回試したいのは、ボトムから10cm位を
ボトムと並行にスローでアピールしキャッチする!
…
水温が低いうえに、
河川には雪代が入ったみたいで
水深のある漁港を選んで
低水温のメバリング調査決行。
ワームをキッチリ見せ、スローでアプローチ。
レンジキープ0.9gにマーズのワームをセット!
今回試したいのは、ボトムから10cm位を
ボトムと並行にスローでアピールしキャッチする!
…
- 2016年2月26日
- コメント(0)
極小メバル
- ジャンル:釣行記
- (ガンガンジグmini, 釣行, メバル, OceanRulerニアリッド, OceanRuler)
メバリングに行ってきました。
前回と同じ漁港に向かい予報では
風速4mでしたが風裏ポイント。
ガンガンジグminiイワシブルー3gを
セットしスタート。
護岸側でバーチカルに探るも全く反応無し。
少し移動しながら探る、探る。
ようやく怪しい反応があったので
その場所でネバる!
ジグのフォール中にもぞもぞしたので
巻…
前回と同じ漁港に向かい予報では
風速4mでしたが風裏ポイント。
ガンガンジグminiイワシブルー3gを
セットしスタート。
護岸側でバーチカルに探るも全く反応無し。
少し移動しながら探る、探る。
ようやく怪しい反応があったので
その場所でネバる!
ジグのフォール中にもぞもぞしたので
巻…
- 2016年2月17日
- コメント(0)
メバリング
- ジャンル:釣行記
- (ガンガンジグmini, OceanRulerニアリッド, メバル, OceanRuler, 釣行)
久しぶりのメバル調査。
今回はいつもと違う漁港へ
何回かこちらに調査に来ていて
レンジキープでアタリはあるものの
ヒットしない状況があったので
今回は
OceanRulerガンガンジグmini
シラスカラー5gでスタート。
ボトムから50cmのレンジで
シャクってフォールで狙いました。
一投目でヒット!
10cm弱のメバル。
写真撮…
今回はいつもと違う漁港へ
何回かこちらに調査に来ていて
レンジキープでアタリはあるものの
ヒットしない状況があったので
今回は
OceanRulerガンガンジグmini
シラスカラー5gでスタート。
ボトムから50cmのレンジで
シャクってフォールで狙いました。
一投目でヒット!
10cm弱のメバル。
写真撮…
- 2016年2月13日
- コメント(0)
ダート&フォール
- ジャンル:釣行記
- (クレイジグレンジキープ, OceanRuler, OceanRulerニアリッド, メバル, 釣行)
メバリング釣行!
某漁港に到着してみると
向かい風3m
飛距離を出す為
OceanRulerクレイジグレンジキープ2.2g
をセットしスタート!
いろいろ試してみると
中層ただ巻きの最中にダートでアピールし
ダート後、フォールをさせると
フォール中に超ショートバイト。
メバルの吸い込みが弱く2.2gでは
ヒットまで至らず1.5gに変…
某漁港に到着してみると
向かい風3m
飛距離を出す為
OceanRulerクレイジグレンジキープ2.2g
をセットしスタート!
いろいろ試してみると
中層ただ巻きの最中にダートでアピールし
ダート後、フォールをさせると
フォール中に超ショートバイト。
メバルの吸い込みが弱く2.2gでは
ヒットまで至らず1.5gに変…
- 2016年1月13日
- コメント(0)
初釣り!メバリング。
- ジャンル:釣行記
- (メバル, クレイジグレンジキープ, OceanRulerニアリッド, OceanRuler, 釣行)
ようやく、年末年始の激務から解放され
今年の初釣りに行ってきました。
いつもの某漁港へ!
風が少しあるものの、いざスタート。
OceanRulerクレイジグレンジキープ2.2g
をセットしキャスト!
その1投目
中層のただ巻き
今年初釣りの1投目でキャッチとは
良い釣りが出来そう!
が、しかし!
一尾目キャッチしてからは‥
い…
今年の初釣りに行ってきました。
いつもの某漁港へ!
風が少しあるものの、いざスタート。
OceanRulerクレイジグレンジキープ2.2g
をセットしキャスト!
その1投目
中層のただ巻き
今年初釣りの1投目でキャッチとは
良い釣りが出来そう!
が、しかし!
一尾目キャッチしてからは‥
い…
- 2016年1月5日
- コメント(0)
今年を振り返り
- ジャンル:日記/一般
- (ランカーシーバス, 真鯛, ニューハーフ, クレイジグレンジキープ, 釣行, クレイジグ波動カスタムモデル, ガンガンジグⅡ, シーバス, メバル, OceanRuler, クレイジグ波動アジ, ショアジギング)
今年はOceanRuler社様のSpecialstaffとして活動させて頂き、たくさんの方々とお会いできて光栄です。
まだまだ夢の途中です。
来年度はもっとスピードアップして
夢へ向け走り続けます!
皆様、来年度もOceanRuler社製品ならびに
私をよろしくお願い致します。
それでは、良いお年を!
iPhoneからの投稿
まだまだ夢の途中です。
来年度はもっとスピードアップして
夢へ向け走り続けます!
皆様、来年度もOceanRuler社製品ならびに
私をよろしくお願い致します。
それでは、良いお年を!
iPhoneからの投稿
- 2015年12月31日
- コメント(0)
メバリング!
- ジャンル:釣行記
- (OceanRuler, 釣行, クレイジグレンジキープ, メバル)
宮城では、初メバリング!
メバリングまだまだ勉強中な私です。
某漁港へ。出迎えてくれたのは
猫ちゃん!
ダートアクションする
OceanRulerクレイジグレンジキープ2.2g
をセットしキャスト!
表層からレンジを刻みながら探ると
バイト。しかしヒットまで至らず。
魚が付いている場所を探しヒット!
サイズは豆サイズでし…
メバリングまだまだ勉強中な私です。
某漁港へ。出迎えてくれたのは
猫ちゃん!
ダートアクションする
OceanRulerクレイジグレンジキープ2.2g
をセットしキャスト!
表層からレンジを刻みながら探ると
バイト。しかしヒットまで至らず。
魚が付いている場所を探しヒット!
サイズは豆サイズでし…
- 2015年12月11日
- コメント(0)
enjoyfishing!
- ジャンル:釣行記
- (OceanRuler, クレイジグ波動アジ, 釣行)
今回の釣行は、娘とのenjoyfishing!
ランチをしながら買い物をし
家に帰るのは、少し早いと思い、
娘に海を見に行く?
と聞くと行きたいとの事で、ドライブ!
2時間程ドライブしながら、漁港巡り。
各漁港では、釣り人が結構いました
ファミリーでいらしている方も。
漁港巡りしていると、釣りがしたい衝動が
抑えきれな…
ランチをしながら買い物をし
家に帰るのは、少し早いと思い、
娘に海を見に行く?
と聞くと行きたいとの事で、ドライブ!
2時間程ドライブしながら、漁港巡り。
各漁港では、釣り人が結構いました
ファミリーでいらしている方も。
漁港巡りしていると、釣りがしたい衝動が
抑えきれな…
- 2015年12月5日
- コメント(0)
最新のコメント