プロフィール
栗原 隆
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
思い出の新島遠征釣行
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
10キロを超えるラン&ガンでもノーバイト。
でもそれを潤してくれた朝イチの1尾。
「2015年年末、2泊3日の新島遠征釣行記、16記事まとめと気付いた事。」
それはそうと、とっても綺麗なサーフはそれだけでも訪れる価値ありの島ですね。
でもそれを潤してくれた朝イチの1尾。
「2015年年末、2泊3日の新島遠征釣行記、16記事まとめと気付いた事。」
それはそうと、とっても綺麗なサーフはそれだけでも訪れる価値ありの島ですね。
- 2016年2月10日
- コメント(0)
近ごろの防寒対策
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具インプレ)
初めて試した光電子は思いのほか、良かったです。
↓
「こりゃいい!っと思えた防寒靴下(ソックス)。実感した長所と強いて言うならの短所。」
先日の釣りでも安定のウォーマーでした。
↓
「真冬の管釣りで使ったハンドウォーマーが大活躍だった3つの理由。」
↓
「こりゃいい!っと思えた防寒靴下(ソックス)。実感した長所と強いて言うならの短所。」
先日の釣りでも安定のウォーマーでした。
↓
「真冬の管釣りで使ったハンドウォーマーが大活躍だった3つの理由。」
- 2016年2月8日
- コメント(0)
ダイワの新型リール予約しました?
[動画あり]ダイワのリール16セルテートのHDモデルも予約受付始まってます!
[動画あり]ダイワのリール16キャタリナの予約受付始まってます!
発売予定は数ヶ月先なのに、既に売り切れ表示のショップもリールによってはありましたので、購入をお考えなら是非お早めに!
https://www.youtube.com/watch?v=-PRupAbGvaU
ht…
[動画あり]ダイワのリール16キャタリナの予約受付始まってます!
発売予定は数ヶ月先なのに、既に売り切れ表示のショップもリールによってはありましたので、購入をお考えなら是非お早めに!
https://www.youtube.com/watch?v=-PRupAbGvaU
ht…
- 2016年2月4日
- コメント(0)
2016年モデルのダイワのリールがすごい!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣り具インプレ)
今年のダイワ、リールが熱いです!
「ダイワの2016年新モデルのリール「16キャタリナ」の進化ポイントの良く説明された動画発見!」
「ダイワのリール「16キャタリナ」2016年モデル登場!大物釣りには特におすすめ!数ヶ月前に旧モデルを買っちゃった僕は涙目?」
「ダイワのリール「16セルテート」の2016年…
「ダイワの2016年新モデルのリール「16キャタリナ」の進化ポイントの良く説明された動画発見!」
「ダイワのリール「16キャタリナ」2016年モデル登場!大物釣りには特におすすめ!数ヶ月前に旧モデルを買っちゃった僕は涙目?」
「ダイワのリール「16セルテート」の2016年…
- 2016年1月28日
- コメント(0)
2015年思い出の伊豆大島、15記事まとめ
2015年後半から島遠征なるものをする様になりました。
その2回目の島遠征釣行は伊豆大島でした。
こちらにその模様をまとめてあります。
「2015年11月、2泊3日の伊豆大島遠征釣行記、15記事まとめと雑感。」
あのマグロらしきヒットはすごかったです。
その2回目の島遠征釣行は伊豆大島でした。
こちらにその模様をまとめてあります。
「2015年11月、2泊3日の伊豆大島遠征釣行記、15記事まとめと雑感。」
あのマグロらしきヒットはすごかったです。
- 2016年1月21日
- コメント(0)
八丈島遠征釣行により書いた、10記事まとめ
- ジャンル:日記/一般
- (まとめ記事)
日頃投稿しているブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」より。
初めて八丈島に行きました。釣りってやっぱりネタが豊富です。まだこれからも書き足すと思いますが、今のところの書いた記事をここにまとめてみました。
「3連休は八丈島へ行って来た。船移動でも充分釣りが出来る!自宅出発から帰宅までのタイムテーブルを…
初めて八丈島に行きました。釣りってやっぱりネタが豊富です。まだこれからも書き足すと思いますが、今のところの書いた記事をここにまとめてみました。
「3連休は八丈島へ行って来た。船移動でも充分釣りが出来る!自宅出発から帰宅までのタイムテーブルを…
- 2015年11月6日
- コメント(0)
1度の釣行で、11記事書きました。
僕は日頃更新しているブログ「釣りをさらに楽しくさせるもの」より。
「2015年7月の釣果。」という記事を投稿しましたが、2015年の7月は1度だけの釣行でした。
参考釣行記「2015年雨期、人生初キャッチのブリ!鰤!伊豆半島地磯、ショアルアーフィッシングの2日間。」
そして、その釣行によって、冒頭リン…
「2015年7月の釣果。」という記事を投稿しましたが、2015年の7月は1度だけの釣行でした。
参考釣行記「2015年雨期、人生初キャッチのブリ!鰤!伊豆半島地磯、ショアルアーフィッシングの2日間。」
そして、その釣行によって、冒頭リン…
- 2015年8月8日
- コメント(0)
人生初めて鰤釣りました!
こちらではお久しぶりです。
先日、伊豆半島地磯にて、人生初めての鰤、釣りました!
詳細はほぼ毎日更新しているブログに書いてます。
良かったら是非見てみて下さい。
http://tsurikichi.blog.jp/archives/36207617.html
先日、伊豆半島地磯にて、人生初めての鰤、釣りました!
詳細はほぼ毎日更新しているブログに書いてます。
良かったら是非見てみて下さい。
http://tsurikichi.blog.jp/archives/36207617.html
- 2015年7月7日
- コメント(0)
1週間の記事まとめ(2015年3月9日〜3月15日)
2015年3月9日〜3月15日の間に僕のブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」で投稿した7記事です。
群馬県桐生市にある梅田湖があと少しで禁漁期間となり、その期間に大量に魚を放流し、後に解禁。という事もあり、僕にとってはざわついてます。
そんな中、僕の不注意で怪我をしたのもあり、せっかくの機会と思った…
群馬県桐生市にある梅田湖があと少しで禁漁期間となり、その期間に大量に魚を放流し、後に解禁。という事もあり、僕にとってはざわついてます。
そんな中、僕の不注意で怪我をしたのもあり、せっかくの機会と思った…
- 2015年3月17日
- コメント(0)
最新のコメント