プロフィール

栗原 隆

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

伊豆半島、地磯のサラシにてヒラスズキ狙いで使用頻度の高いルアー

ブログ更新しました。
「伊豆半島、地磯のサラシにてヒラスズキ狙いで使用頻度の高いルアー」
伊豆半島の地磯にて、サラシ撃ち一軍ルアーについて書きました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps://www.youtube.com/watch?v=KEz9YVGYpWUFacebookht…

続きを読む

伊豆遠征持ち物リスト

ブログ更新しました。
「伊豆遠征持ち物リスト」
僕は海無し県である栃木県在住。
ソルトウォーターフィッシングが出来る海は遠いとこ。
今までも忘れ物、結構やっていたので、少し前から忘れたら困るものをメモしていたので、書き出してみました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsuri…

続きを読む

ウェーダー、修理か買い替えか。

つぶやきです。
あぁ、ウェーダーにガタが。
とうとうこの時が。
何より、「マズメ ウェーダー 修理 フェルトスパイク」とウェブ検索しても有力となりそうなものに辿り着けません。
ソールだけで無く、浸水もする様にもなっているのです。
買い替え、でしょうかね。
このマズメのウェーダーのユーザーはどうなさっているん…

続きを読む

涸沼の釣行にてポイントに入って高確率で1投目に投げるルアー

ブログ更新しました。
「涸沼の釣行にてポイントに入って高確率で1投目に投げるルアー」
1投目に投げるルアーを決めてしまうという固定概念はマイナスになる事もある、という意識もある中、結局1投目に投げる事の多いルアーの事に関して書いてみました。
そして、もう涸沼は終盤なのでしょうか?
今月こそは行きたいと思っ…

続きを読む

包丁がほぼ初めてな僕にも柔軟に対応してくれた土田刃物店

本日ギリな投稿です。
「包丁がほぼ初めてな僕にも柔軟に対応してくれた土田刃物店」
近頃、涸沼ネタが多かったので、今日は変えました。
去年9月あたりより、僕が魚を切る時に使っている包丁の事を書きました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps…

続きを読む

どうして涸沼でメタルジグなのか 。利点ひとつと、意識する事ひとつ

ブログ更新しました。
「どうして涸沼でメタルジグなのか 。利点ひとつと、意識する事ひとつ」
涸沼でメタルジグを使っているアングラーはいらっしゃるのでしょうか?
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps://www.youtube.com/watch?v=KEz9YVGYpWUFac…

続きを読む

涸沼で必ず使うルアーのひとつ、ローリングベイト

ブログ更新しました。
「涸沼で必ず使うルアーのひとつ、ローリングベイト」
涸沼で近頃はこのルアーでは釣れていないですが、必ず所持していますね。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps://www.youtube.com/watch?v=KEz9YVGYpWUFacebookhttp://ww…

続きを読む

スナップとリーダーのノット(ラインの結び方)を考える。(約8lb以上)

ブログ更新しました。
「スナップとリーダーのノット(ラインの結び方)を考える。(約8lb以上)」
ノットって、釣果に必ず響くものですよね。
最近のシーバスや青物狙いで僕がやっているノットをまとめてみました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVh…

続きを読む

涸沼でのラインシステム

ブログ更新しました。
「涸沼でのラインシステム」
書いてみて分かりましたが、やはり、ラインに関しても一期一会がありますね。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps://www.youtube.com/watch?v=KEz9YVGYpWUFacebookhttp://www.facebook.com/takash…

続きを読む

涸沼でのメインリール、過去と現在

  • ジャンル:釣り具インプレ
ブログ更新しました。
「涸沼でのメインリール、過去と現在」
過去に使っていたリールも引っぱり出したら、思い出がよみがえりました。そんなに昔の事でもないですが、​道具と共に過ごした時間、何かちょっぴり切なさを感じさせてくれました。
思いっきり釣りをするっていいですね。
栗原 隆 プロフィール
ブログ「釣りを…

続きを読む