プロフィール

栗原 隆

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

涸沼の釣行にてポイントに入って高確率で1投目に投げるルアー

ブログ更新しました。
「涸沼の釣行にてポイントに入って高確率で1投目に投げるルアー」
1投目に投げるルアーを決めてしまうという固定概念はマイナスになる事もある、という意識もある中、結局1投目に投げる事の多いルアーの事に関して書いてみました。
そして、もう涸沼は終盤なのでしょうか?
今月こそは行きたいと思っ…

続きを読む

包丁がほぼ初めてな僕にも柔軟に対応してくれた土田刃物店

本日ギリな投稿です。
「包丁がほぼ初めてな僕にも柔軟に対応してくれた土田刃物店」
近頃、涸沼ネタが多かったので、今日は変えました。
去年9月あたりより、僕が魚を切る時に使っている包丁の事を書きました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps…

続きを読む

どうして涸沼でメタルジグなのか 。利点ひとつと、意識する事ひとつ

ブログ更新しました。
「どうして涸沼でメタルジグなのか 。利点ひとつと、意識する事ひとつ」
涸沼でメタルジグを使っているアングラーはいらっしゃるのでしょうか?
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps://www.youtube.com/watch?v=KEz9YVGYpWUFac…

続きを読む

涸沼で必ず使うルアーのひとつ、ローリングベイト

ブログ更新しました。
「涸沼で必ず使うルアーのひとつ、ローリングベイト」
涸沼で近頃はこのルアーでは釣れていないですが、必ず所持していますね。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps://www.youtube.com/watch?v=KEz9YVGYpWUFacebookhttp://ww…

続きを読む

スナップとリーダーのノット(ラインの結び方)を考える。(約8lb以上)

ブログ更新しました。
「スナップとリーダーのノット(ラインの結び方)を考える。(約8lb以上)」
ノットって、釣果に必ず響くものですよね。
最近のシーバスや青物狙いで僕がやっているノットをまとめてみました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVh…

続きを読む

涸沼でのラインシステム

ブログ更新しました。
「涸沼でのラインシステム」
書いてみて分かりましたが、やはり、ラインに関しても一期一会がありますね。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps://www.youtube.com/watch?v=KEz9YVGYpWUFacebookhttp://www.facebook.com/takash…

続きを読む

一眼レフ歴3ヶ月の僕が釣り具を撮る時に気を使っている事の3つから導き出した4つのまとめ

ブログ更新しました。
「一眼レフ歴3ヶ月の僕が釣り具を撮る時に気を使っている事の3つから導き出した4つのまとめ」
カメラで釣り具を撮る、だけの事なのですが、実際やってみてカメラが面白くなってきちゃいました。
楽しみながら、カメラ、勉強しています。
いや、その勉強を楽しんでます。
栗原 隆 プロフィールブロ…

続きを読む

Nikon D5300を選んだ2つの理由と、実際使い始めて良かった1つの事

ブログ更新しました。
「Nikon D5300を選んだ2つの理由と、実際使い始めて良かった1つの事」
今年の夏前くらいに人生始めて購入した一眼レフ。
取材してみました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp自主制作の釣りPVhttps://www.youtube.com/watch?v=KEz9YVGYpWUFace…

続きを読む

Nikon D5300 使ってます

ブログ更新しました。
「庭を観光しました」
↑の記事では、最近使用の多いカメラ、NikonのD5300で撮ってます。
こちらは最近連続投稿しているブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」ではなく、もうひとつのメインブログ「無意識をハックしていこう!」での更新です。
ここ最近の「釣りを更に楽しくさせるもの」での投稿の画…

続きを読む

5フィンガーグローブ、3種比較

ブログ更新しました。
昨日アップした、「フィッシンググローブを考える」の追記です。
「5フィンガーグローブ、3種比較」
過去に僕にとっては疑問のあった5フィンガーグローブのこと、利点欠点等をまとめてみました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp釣りの素晴ら…

続きを読む