プロフィール
ぎっち
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:85339
QRコード
震災の影響
- ジャンル:釣行記
2011/04/29 浦安 0H0G
地震から1ヶ月が過ぎた。
なぜか地震の発生とほぼ同時期に原因不明の左上半身に痛みと痺れが出て、オマケに大腸の病気も併発して血便が続き、釣りに行けなくなってしまう。
体調不良は1ヶ月過ぎても変わらない。家で大人しくしても同じだし、地震のあとホームの様子が気になって仕方なかったので…
地震から1ヶ月が過ぎた。
なぜか地震の発生とほぼ同時期に原因不明の左上半身に痛みと痺れが出て、オマケに大腸の病気も併発して血便が続き、釣りに行けなくなってしまう。
体調不良は1ヶ月過ぎても変わらない。家で大人しくしても同じだし、地震のあとホームの様子が気になって仕方なかったので…
- 2011年4月29日
- コメント(0)
寝坊してなければ +2本くらい?
- ジャンル:釣行記
20101106 6:30~8:30 浦安 5h4g
今日は寝坊し、現場に着いたらすでにバシュバシュ、ライズの最中!
今日も魚はいると安心してスタート。
食いは今一つでライズもその後消沈。表層系の反応が若干レンジ深めのミノー(といっても50~80cmくらい)で。
結局4本で終了。寝坊していなければ‥‥
今日は寝坊し、現場に着いたらすでにバシュバシュ、ライズの最中!
今日も魚はいると安心してスタート。
食いは今一つでライズもその後消沈。表層系の反応が若干レンジ深めのミノー(といっても50~80cmくらい)で。
結局4本で終了。寝坊していなければ‥‥
- 2010年11月6日
- コメント(0)
食いっぷりよし
- ジャンル:釣行記
20101104 6:00~8:30 浦安 10h9g
今日のお食事タイムも6時前後から。
シーバスは下から。鳥は上から。しかし、規模はとても小さくたまにライズと言った感じ。
ただ巻きでは食わず、全部リアクションで食ってきました。そのせいか、食いっぷりがよくバラシがほとんどなくガッツリ繰ってきている感じでした。
お食事タ…
今日のお食事タイムも6時前後から。
シーバスは下から。鳥は上から。しかし、規模はとても小さくたまにライズと言った感じ。
ただ巻きでは食わず、全部リアクションで食ってきました。そのせいか、食いっぷりがよくバラシがほとんどなくガッツリ繰ってきている感じでした。
お食事タ…
- 2010年11月4日
- コメント(0)
お食事タイム?
- ジャンル:釣行記
20101103 5:30~8:30 浦安 8h5g
ようやく浦安秋の朝のお食事タイムがありました。今年は秋の訪れが遅かったからきっとすぐ冬になっちゃうのか‥
ライズが出た場所辺りを表層系ミノーで。
ただ、見切られてたのか、動きがマッチしていなかったのか、ルアーはドンピシャではなかったようでなかなか連チャンとはいきまへん…
ようやく浦安秋の朝のお食事タイムがありました。今年は秋の訪れが遅かったからきっとすぐ冬になっちゃうのか‥
ライズが出た場所辺りを表層系ミノーで。
ただ、見切られてたのか、動きがマッチしていなかったのか、ルアーはドンピシャではなかったようでなかなか連チャンとはいきまへん…
- 2010年11月3日
- コメント(0)
青潮
- ジャンル:釣行記
2010/10/23 5:30~7:30 浦安
昨日の1時間のおいしい思いを期待しましたが、ナント海がミドリ~。
でアタリなし。
ただ、サカナはいたようです。なぜなら隣のヒトが60クラスを一本あげたので(笑)
ところで、鳥が何かにさかんに騒いでいました。
しかし、ルアーへの反応は残念ながらありませんでした。
昨日の1時間のおいしい思いを期待しましたが、ナント海がミドリ~。
でアタリなし。
ただ、サカナはいたようです。なぜなら隣のヒトが60クラスを一本あげたので(笑)
ところで、鳥が何かにさかんに騒いでいました。
しかし、ルアーへの反応は残念ながらありませんでした。
- 2010年10月23日
- コメント(0)