プロフィール
ぎっち
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:85001
QRコード
セイゴラッシュ! に後ろ髪(TT)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2017/09/24(日) AM5:40~7:20 湾奥
9ヒット7ゲット(35~39cm)
今日は青潮を心配したが、現地に着いて一安心。
色はちょい濁りで、ベイトもいる。
11cmミノーで開始3投目!
ただ巻きからショートジャークに変え、即反応。
でも、ちっちゃ~。
39cmのおチビちゃん(5時45分)
早速来たか~、よしよし。
20分ほど経過…
9ヒット7ゲット(35~39cm)
今日は青潮を心配したが、現地に着いて一安心。
色はちょい濁りで、ベイトもいる。
11cmミノーで開始3投目!
ただ巻きからショートジャークに変え、即反応。
でも、ちっちゃ~。
39cmのおチビちゃん(5時45分)
早速来たか~、よしよし。
20分ほど経過…
- 2017年9月24日
- コメント(0)
2日とも渋かった
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2017/08/17(木) AM5:30~7:00 湾奥
1ヒット1ゲット(48cm)
2017/08/18(金) AM5:00~7:00 湾奥
1ヒット1ゲット(49cm)
会社の夏休みと有給休暇で今週はお休み!
夏らしくない雨が続いているが、涼しい=釣れるかも?
ってことで偵察に。
まずは17日木曜。
ベイトっ気は十分。
大小のイナッ子があちこちで確認で…
1ヒット1ゲット(48cm)
2017/08/18(金) AM5:00~7:00 湾奥
1ヒット1ゲット(49cm)
会社の夏休みと有給休暇で今週はお休み!
夏らしくない雨が続いているが、涼しい=釣れるかも?
ってことで偵察に。
まずは17日木曜。
ベイトっ気は十分。
大小のイナッ子があちこちで確認で…
- 2017年8月18日
- コメント(0)
よくあるホゲパターン
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2017/08/12(土) AM5:00~7:30 湾奥
1ヒット0ゲット(写真もなしです)
昨日、とても涼しくかったので、青潮になる前にと思い、雨だったがホームに顔を出した。
到着し、水温測ると先週と同じ表層26℃台で下がっていない。
当然、青にはなっておらず、ボラもジャンプしている。
鳥たちは岸で休んでいるが…
開始早々、い…
1ヒット0ゲット(写真もなしです)
昨日、とても涼しくかったので、青潮になる前にと思い、雨だったがホームに顔を出した。
到着し、水温測ると先週と同じ表層26℃台で下がっていない。
当然、青にはなっておらず、ボラもジャンプしている。
鳥たちは岸で休んでいるが…
開始早々、い…
- 2017年8月12日
- コメント(0)
何をしに行ったの?
2017/08/06(日)AM5:30~8:30 湾奥
0ヒット0ゲット(泣)
昨日、2本捕れたので…
あとワタリガニがチョロチョロしていたので
今日はトリがいないけど…
時間が遅れ、すでに昨日のヒット時間に開始。
昨日のヒットルアーから始めるが、アタリなし。
潮も下がってきて、ロッドをカニ捕りグッズに変えて。
ちょいと、晩御…
0ヒット0ゲット(泣)
昨日、2本捕れたので…
あとワタリガニがチョロチョロしていたので
今日はトリがいないけど…
時間が遅れ、すでに昨日のヒット時間に開始。
昨日のヒットルアーから始めるが、アタリなし。
潮も下がってきて、ロッドをカニ捕りグッズに変えて。
ちょいと、晩御…
- 2017年8月6日
- コメント(0)
久しーバス?!
2017/08/05(土)AM5:00~7:30 湾奥
2ヒット2ゲット(51,47cm)
ここのところ、涼しい日が続いたので。
今日はムシムシしているが…
久方振りのホーム出勤。
現地につくと今朝はトリがたくさんいるぞ~
と期待して、表層系ミノーから開始。
反応なし。
結構な濁りがあるので、チャート系のシンキングで。
着水し、巻き始…
2ヒット2ゲット(51,47cm)
ここのところ、涼しい日が続いたので。
今日はムシムシしているが…
久方振りのホーム出勤。
現地につくと今朝はトリがたくさんいるぞ~
と期待して、表層系ミノーから開始。
反応なし。
結構な濁りがあるので、チャート系のシンキングで。
着水し、巻き始…
- 2017年8月5日
- コメント(0)
ようこそチーバス君!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2017/04/22(土) AM5:00~8:00 湾奥
3ヒット2ゲット(42,44cm)
今年4回目のホーム出勤。今年はまだ顔を見ていない(泣)
表層系のミノーから開始し、シンキングまで一通りハード系を通すが、反応なし。
この時期出番が多いワームにチェンジすると…
いきなり数投目でヒット!
慎重に寄せて、リーダーをつかんで…
がし…
3ヒット2ゲット(42,44cm)
今年4回目のホーム出勤。今年はまだ顔を見ていない(泣)
表層系のミノーから開始し、シンキングまで一通りハード系を通すが、反応なし。
この時期出番が多いワームにチェンジすると…
いきなり数投目でヒット!
慎重に寄せて、リーダーをつかんで…
がし…
- 2017年4月22日
- コメント(0)
思い出の四万十川
2003/11/03~05 四万十川中流域
2ヒット2ゲット 73cmと76cm
最初にお断りです。
この釣りログは13年前の話しです!
今だにこだわって釣りが続けられるパワーの原点!?
とも言える忘れられない思い出の釣行記でもあり、
備忘もかねて残しておこう!と思った次第です(苦笑)
職場で20年勤続となった節目の年、1週間の…
2ヒット2ゲット 73cmと76cm
最初にお断りです。
この釣りログは13年前の話しです!
今だにこだわって釣りが続けられるパワーの原点!?
とも言える忘れられない思い出の釣行記でもあり、
備忘もかねて残しておこう!と思った次第です(苦笑)
職場で20年勤続となった節目の年、1週間の…
- 2016年12月24日
- コメント(1)
いつもと違うことをすると良い事がある?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2016/11/26(土) 16:30~18:30 浦安
6ヒット4ゲット(40cm~58cm)
ここのところ、自分のお決まり釣行(いつもの朝マズメ2時間)はボウズ続きだったため…
釣れない釣行が続くと自然に、いつもと違う行動に
これが「どぎゃんかせんといかん!」ってヤツ?(笑)
結果、これが吉!
今日は夕マズメにしようと思ったが…
6ヒット4ゲット(40cm~58cm)
ここのところ、自分のお決まり釣行(いつもの朝マズメ2時間)はボウズ続きだったため…
釣れない釣行が続くと自然に、いつもと違う行動に
これが「どぎゃんかせんといかん!」ってヤツ?(笑)
結果、これが吉!
今日は夕マズメにしようと思ったが…
- 2016年11月27日
- コメント(0)
ぼうず!ボウズ!坊主!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ここのところ、全くアタリなしのぐりんぐりんボウズが続いており、釣りログできない状態が続いておりまして…
ちなみに前回の10/30(日)のログ以降はというと…
全部ボウズですが、備忘録を兼ねて。
で、本来釣れているときは景色は撮るヒマがないわけで(泣)
釣れないときはヒマな~のだ~(バカボン風)
2016/11/3(木)…
ちなみに前回の10/30(日)のログ以降はというと…
全部ボウズですが、備忘録を兼ねて。
で、本来釣れているときは景色は撮るヒマがないわけで(泣)
釣れないときはヒマな~のだ~(バカボン風)
2016/11/3(木)…
- 2016年11月20日
- コメント(1)
中国?人に怒られ、感謝され、残念がられ。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2016/10/30(日) AM5:55~8:30 浦安
5ヒット3ゲット(40弱(目ジャー)~52cm)
今日は冷えるね~ と6時直前からスタート。
風は冷たいが、水温を測ると20度弱で海水の方が暖かい。
先週末は土曜、日曜とアタリnothingだったが…
最初の1時間は全く反応なし。
7時10分くらいか。初めてのバイト!
手前で目視でき…
5ヒット3ゲット(40弱(目ジャー)~52cm)
今日は冷えるね~ と6時直前からスタート。
風は冷たいが、水温を測ると20度弱で海水の方が暖かい。
先週末は土曜、日曜とアタリnothingだったが…
最初の1時間は全く反応なし。
7時10分くらいか。初めてのバイト!
手前で目視でき…
- 2016年10月30日
- コメント(0)