プロフィール

宮野辰良

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:201
  • 総アクセス数:127903

QRコード

投票ボタン


 
リンク

本流メインで行ったのですが。

  • ジャンル:釣行記
10日1時で目覚ましで起きるが(-_-)zzz軽く2度寝。数十分後(^-^)奇跡的に起きる(・_・;)慌てて出発します。目指すは飛騨の本流の下流。着いて入りたい区間見て唖然(*_*;水が無い
 
 
いや正確に言えば発電所の放水してるとこは水が有ります。仕方ないので普段は入らない区間回ります。
 
お決まりのバラシ(-_-;)
 …

続きを読む

連休ラスト釣行、リベンジ成るか?

  • ジャンル:釣行記
1日にバラシたアイツに会えるか、古田君の見たアイツに会えるか、連休最後アソコだけ目指し半日勝負に行って来ました。
 
1日とは違い、水は少ない、先ずは古田君の岩魚エリアに水深は十分だが無反応。場所を移動します。 続きを読む

続きを読む

今年初の富山の渓に

  • ジャンル:釣行記
5月1日2時、美濃の道の駅でfb友達の古田君と合流。富山、道の駅ささら館で柴田君と合流します。古田君は以前、可児の上州屋で柴田君は初対面です。軽く雑談し、目的地の渓を目指します。しかしそこで見た渓は(*_*;増水、流強い。岐阜では大した雨じゃ無かったが(-_-;)ヤッチまったー。少し渓を周りながら、駄目だろと…

続きを読む

今季初の川に

  • ジャンル:釣行記
20日午前2時、ツッチーと合流。今年初の川に向かいます。先ずは渓流から。
 
しかし寒い5月前なのに氷点下3℃。雰囲気は抜群なんですが反応無し。何か所か廻りますが撃沈。 続きを読む

続きを読む

イベントの次の日は

  • ジャンル:釣行記
翌13日家にも帰らず飛騨に向かいます(^_^;)国八サイコー
 
翌日の釣りの為、温泉に入り早々と寝ます。 続きを読む

続きを読む

Trout Fishing Fans&Craftmans Meeting 2013

  • ジャンル:釣行記
13日、仕事5時過ぎ終了。福井目指します(^-^)少し早く着いたので、会場の近くで仮眠します。10時目覚ましで置きます。先ずは主催者、大嶋さんにご挨拶、同業者、藤田さんも会えましたね(●^o^●)
 
トラウトアングラー集いにも参加してくれた、いちさん&案山子さん
 
 
案山子さん、この先楽しみですね(^_-)-…

続きを読む

川探訪

  • ジャンル:釣行記
先ずは報告、待ちに待った。
YANO MINNOW WARKS さんより。50sシェル アマゴ ナチュラリストさんに受け取りに行って来ました。入魂が楽しみです。矢野さん使わせて貰いますね(●^o^●)
 
そして私事ですが、頑張ります。親方、宜しくお願いしますm(__)m
http://www.leveltj.jp/%EF%BD%94%EF%BD%9…

続きを読む

25年飛騨の湖に

  • ジャンル:釣行記
4月1日全面凍結解除の知らせ、待ちわびた一番上の湖に
続きを読む

続きを読む

今年2回目の飛騨の川に

  • ジャンル:釣行記
3月29日(金曜日)2回目の飛騨の川にリベンジに?どうなる事か
初めは有名なポイントに。異常なし。その内に発電所の人が、水増えるので上がって下さいと(^_^;)
続きを読む

続きを読む

24年飛騨釣行

  • ジャンル:釣行記
3月24日(日曜日)今回のメインは本流です。



一応宮川上流区間をと入りました。濁りは無いが流れが強いです。 続きを読む

続きを読む