プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:735984
QRコード
スカッシュケイムラカラー
- ジャンル:日記/一般
暑くなってきました。
これから梅雨明けまではシーバスモードに突入です。
タルタルの潮で、極太頂きました。
月明かりが眩しく、スカッシュF125のケイムラを、超デッドスローにひくとずっしり重いバイト。
ドラグを効かせたはずですが、フックの破断寸前でした。
これから梅雨明けまではシーバスモードに突入です。
タルタルの潮で、極太頂きました。
月明かりが眩しく、スカッシュF125のケイムラを、超デッドスローにひくとずっしり重いバイト。
ドラグを効かせたはずですが、フックの破断寸前でした。
- 2018年5月26日
- コメント(1)
エンゼルキッス
- ジャンル:日記/一般
そろそろシーバスが気になりはじめました。
この5月後半からは、デカいのが食ってくるので、ランカー仕様。
エンゼルキッスf140です。
よく飛び、ブリブリとアピール度が高い、このルアー。
何故だかランカーを引き寄せます。
イイのを頂きました。
ちなみに、ショックリーダーは国産フロロカーボンのfathomのレベル8です…
この5月後半からは、デカいのが食ってくるので、ランカー仕様。
エンゼルキッスf140です。
よく飛び、ブリブリとアピール度が高い、このルアー。
何故だかランカーを引き寄せます。
イイのを頂きました。
ちなみに、ショックリーダーは国産フロロカーボンのfathomのレベル8です…
- 2018年5月20日
- コメント(0)
#マリア春の青物祭り
- ジャンル:日記/一般
GW後半は、青物で締めくくり。
当初は、ヒラマサキャスティングゲームのつもりでした。
ところがベイトがしずんでいるのか、トップには無反応。
ジギングに切り替え、ショアブルーの100gにヒット。
メタルフリッカー160gのフォールにもヒット。
ジギングに切り替えて正解でした。
当初は、ヒラマサキャスティングゲームのつもりでした。
ところがベイトがしずんでいるのか、トップには無反応。
ジギングに切り替え、ショアブルーの100gにヒット。
メタルフリッカー160gのフォールにもヒット。
ジギングに切り替えて正解でした。
- 2018年5月6日
- コメント(0)
ショアプラッキング
- ジャンル:日記/一般
GW中は、 久しぶりにショアロックに行きました。
朝一には間に合わず、日が立ち昇った時間帯から開始。
使用するプラグは、マリアからのこの2つ。
リライズとラピードf160
ラピードf160は、フローティングペンシルで50gあります。
そして、この春発売されたリライズは、シンキングペンシルで70g、130mm。S字系アクション…
朝一には間に合わず、日が立ち昇った時間帯から開始。
使用するプラグは、マリアからのこの2つ。
リライズとラピードf160
ラピードf160は、フローティングペンシルで50gあります。
そして、この春発売されたリライズは、シンキングペンシルで70g、130mm。S字系アクション…
- 2018年5月4日
- コメント(0)
#春イカ#島根半島
- ジャンル:日記/一般
MariaCOMでまとめ役をされています「ふくふく」さんと、その相方さんが、山陰に来られるということで、2年越しにお会いすることとなりました。
エギングがしたいということで、前日に本命箇所で、同時刻にプラをしてみましたが、全く気配がありません。
こりゃヤバイので、ウロウロしていますと、昔、春イカでよかった港…
エギングがしたいということで、前日に本命箇所で、同時刻にプラをしてみましたが、全く気配がありません。
こりゃヤバイので、ウロウロしていますと、昔、春イカでよかった港…
- 2018年5月2日
- コメント(0)
GW始め
- ジャンル:日記/一般
GW突入しました。
私は9連休とはなりませんが。
まずはシーバスです。
安定の、アイスキャンデーの棒ルアーです。
バチが湧かず、爆釣にはなりませんでしたが、腹パンがバシュッ。
そして、アオリイカを探し求めると、満月、ベタ凪の夜光虫。赤潮も。
アオリイカではなく、テナシイカが笑笑。
私は9連休とはなりませんが。
まずはシーバスです。
安定の、アイスキャンデーの棒ルアーです。
バチが湧かず、爆釣にはなりませんでしたが、腹パンがバシュッ。
そして、アオリイカを探し求めると、満月、ベタ凪の夜光虫。赤潮も。
アオリイカではなく、テナシイカが笑笑。
- 2018年4月29日
- コメント(1)
ライトショアプラッキング
- ジャンル:日記/一般
青物用に開発されました、フラペンブルーランナーS85(※最終プロト)で、サゴシを狙ってきました。
フラペンブルーランナーS85は、今年の夏頃に発売予定ですが、サゴシが狙うベイトにサイズがちょうどいい感じ。
場合によっては、メタルジグよりプラグのほうが好反応なこともあります。
フラペンブルーランナーS85は、今年の夏頃に発売予定ですが、サゴシが狙うベイトにサイズがちょうどいい感じ。
場合によっては、メタルジグよりプラグのほうが好反応なこともあります。
- 2018年4月22日
- コメント(1)
フラペンブルーランナーS85 ヘビーウェイトモデル
- ジャンル:日記/一般
シーバスタックルから青物を狙うライトショアプラッキングに、新たな仲間が加わりました。
フラペンブルーランナーS85ヘビーウェイトモデルです。
[後方波動]
開閉式抵抗板「フラップ」が、ベイトが逃げ回る際に放たれる”後方波動”を再現
[アクション]
水面下~100cmをローリングアクションで、逃げ惑いパニック状態の…
フラペンブルーランナーS85ヘビーウェイトモデルです。
[後方波動]
開閉式抵抗板「フラップ」が、ベイトが逃げ回る際に放たれる”後方波動”を再現
[アクション]
水面下~100cmをローリングアクションで、逃げ惑いパニック状態の…
- 2018年4月21日
- コメント(1)
最新のコメント