プロフィール

ファンキー山岡

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (7)

2013年11月 (5)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (8)

2012年11月 (8)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (11)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (10)

2011年11月 (9)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (22)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (10)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (11)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (5)

2010年11月 (5)

2010年10月 (7)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (15)

2010年 7月 (15)

2010年 6月 (7)

QRコード

5fsz6mvuyfxn5oerk3j7-26b33424.jpg
EoGDYPO96ZYXJBEhxHdc-0802ad12.jpg
75wtEgxmUYa8Nty9W7ZW-debf5a1a.gif
2iRE9fOG7EwYJ7KBwPvL-14102887.gif
MmRyvpODO2zLdPAEWUG3-52999a6c.jpg
9zabokej2xdesuoefdum-407eeef5.gif
atdtd5jvu2z2i74x4tp9-e4c90735.gif
FiOLswg4iADPAgigDxeJ-add84847.gif
n7ZFUCciwjzF2KtKTBmK-2be34ad2.jpg

そして

  • ジャンル:日記/一般
怒っても何も始まらない・・・
のですが
自分のせいなんですよね。
カメラ・・・
こんなです・・・(笑)
あきません・・・。
こんな時に限って!!!!
自己記録が!!
て事にでもなったら大変です。
なりませんでしたが。
鳴門辰丸さんにて
10枚釣って帰宅。
そして
この鯛は、我が家の家族イベントで
子供達の胃の中…

続きを読む

怒ってまsu.

  • ジャンル:日記/一般
シオ
シオってスゲーよな。
ガンガン来るよな。
怒ってんだろ?
たぶん・・・
怒ってんだろうな。
バイトの瞬間も丸見えだよ
シオ
怒ってんだろ?
ima 魚道ヘビーサーファー
新型。
知ってる人は知っている。
新型になってる事を!
知らなかった!
なんて
怒るなよ(笑)
僕は、先日購入した
防水コンデジが壊れた事に怒…

続きを読む

全裸。

  • ジャンル:日記/一般
昔のルアーを手に載せて見た。
じっくり見た。
子供の頃の事がイッパイ蘇ってきた!
あれ?
こんなに小さかったっけ?
僕の手が大きくなったんだ。
ルアーは昔のマンマの大きさ。
チジンだりしないよ
「宝物」も変わってきた。
バイクに車
あれにこれ・・・
それでも釣りとは切っても切れない。
釣り以外にも「おもろい」…

続きを読む

ima sasuke130剛力

  • ジャンル:日記/一般
ima sasuke130剛力
磯ヒラスズキのシーズンインを待てず・・・
投げてきました!
ますます待ちきれません!
まさに剛力との名前がマッチしています。
しかし暑い日が続きます。。。
ボーっとしていたらアキマセンね。
3匹キャッチしたのですが。。。
カメラがおかしくなっていました。
なんだか良く解らない状態に(汗)

続きを読む

今日は

  • ジャンル:日記/一般
今日は息子の誕生日なんですが・・・
昨日で紀伊半島大水害から一年が過ぎました。
あらためて亡くなられた方の御冥福をお祈りするとともに
一日も早い復興を希望します。
ジャンルを超えて
紀伊半島で楽しませて頂いている
釣り人は多いです。
僕も紀伊半島で楽しませていただきながら
育てて頂きました。
水害に遭われた…

続きを読む

グアム釣り

  • ジャンル:日記/一般
夏休みの家族旅行に行きました。
今年は、オネーちゃんの小学校最後の夏休み
来年から中学校でやりたい部活も決まっているので
どうやら、子供の頃の最後の
「夏休み家族旅行」
となりそうだ・・・。
と言う事で
昔~しに貯めた
米国系の航空会社の
たまりにたまったマイルを使い
4人分の無料航空券を!
たぶん6回目?7…

続きを読む

夏休み

  • ジャンル:日記/一般
今日から夏休みだ!
八月は、激務だが
歳をとるごとに忙しくなっていく。
積み重ねていく感じだ。
そんな八月の最後に夏休みを頂く。
八月を振り返れば
ブログの更新やコメントの返信をおろそかにした。。。
ごめんなさい。
超忙しいと嘆きながら。。。
それでも釣りには6回位は行った。
考える事も多く
釣りが無かったら…

続きを読む

言葉と鯛。

  • ジャンル:日記/一般
鳴門へと走る。
僕の鯛釣りは『ロットビシカブラ』
これは、過去のログで探して下さい。
簡単に書くと
ナイロン20号のビシマ糸を使う
手元から
ロッド
リール
PE3号
ビシマ糸
リーダー
ルアー(カブラ)
となる。
ビシマ糸はガイドを通らないので
始めと最後の作業は「手」で行う。
誘う作業はリールと竿
ファイトは…

続きを読む

誕生日

  • ジャンル:日記/一般
たくさんの御祝いの言葉を頂きました。
ありがとうございました!
電話やメール、ツイッター
時代の流れで様々な御祝いで
嬉しい限りです!
近所の散髪屋のオヤジは
プレゼントを持ってきてくれました。
すばらしいTANITAじゃないか!
タニタ!タニタ!タニタ!
TANITA TANITA TANITA
TANI…

続きを読む

明日は!

  • ジャンル:日記/一般
明日の15日は、
終戦記念日。
そして
僕の誕生日です。
八月は僕にとって
すごく忙しい時期です。
年を通じて一番いそがしくしています。
その隙を縫うように釣りには行ってましたが
ブログの更新やコメントの返信などが
おろそかになります。
ごめんなさい!
そしていよいよ!
忙しさも一段落します!!!!
さぁ!みん…

続きを読む