最近の釣り

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです。  
実に半年以上ぶりに更新しました(T▽T)
最近釣れてると噂の刀狩りしに20日の夕まづめ釣行行きました。
最初はワインドでまるまる太ったシーバス(^^)   シーバス想定してなかったんで足元でオートリリース\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/   そのあとは謎の魚に6番フック鬼曲げられた(T▽T)
結果は仲間内4本…

続きを読む

やっとですよー。

昨日の朝行ってきました。
エリアは南房(^^)
最近の黒潮傾向からポイントを選定
現地着は1時
予報ではうねりと風が有り、心配でしたがなんとか入磯。
目的の先端にはウネリではいれませんでしたが、その前で準備開始。
時刻は2時w
待つこと2時間くらい
明るくなり始めてキャスト開始
雰囲気はありませんでした。
しかし太…

続きを読む

色々考察。

  • ジャンル:釣行記
どもっす。
先日ツインパワーとシングルフックを試しに南房へ行ってきました。
朝着いてダイペンから。
ん〜 気持ちよく飛んでいきます^ ^
久々にダイペン投げたから楽しいです^(*゚▽゚)ノ
と、ここまでは何も無しです。
ふと足元のサラシをでかミノーで探っていたら一投目でもんどりうってヒラスズキがミスバイト( ¨̮ )
そ…

続きを読む

久々シーバス

  • ジャンル:釣行記
どもっす(^q^)ゞ
久々に近隣河川シーバス行ってきました(^^)
最近魚釣れてないのでなんとか釣りたくて(^^;
エントリーしたのは下げ5分くらい
はじめはミノーやシンペンで探って居たのですがなにもなく。 嫁さんのお守りもしながらだったのでなかなか自分に集中できずにやってました(›´ω`‹ )(笑)
河川を上流に向かって流…

続きを読む

内房釣行記

  • ジャンル:釣行記
  • (房総)
こんばんわ(^^)
今日はソル友のひろいきさんと内房へシーバスを狙いに夕まづめのみ行ってきました( ¨̮ )
まずは小櫃でウェーディング(^^)
満潮付近に行ったのでまだ潮位が高く行ける所まで行き釣りしてました(^^
実は小櫃でウェーディングするのは初めてでポイントも駐車場もわからずw
とりあえず魚信がありましたので合わせたら
イ…

続きを読む

館山湾

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです(^・ェ・^)
最近はほとんど釣りに行けてないので久々に行きましたヽ(^^)ノ
とりあえず朝イチには某磯へ
風は大丈夫だったんですが、台風のウネリから波が半端無かったですw
先端に入りたかったんですが
たまに来るビッグウェーブが恐ろしく手前側でやってました!
結果としてはなにもありませんでした( .. )
2時…

続きを読む

リペイント第8陣と最近のこと。

お久しぶりっす。
久々の更新になりました(^^)
最近はちょくちょく南房へ行ってました(๑˙³˙)و
でも最近は厳しく何も釣れてません╭(°A°`)╮
そろそろ青物もおわりかなーって思ってると
どこかで釣れてる情報がʕ•͡ω•ʔ
なかなか諦めつかないですね(^^;
自衛隊堤防も行きたいし、エギもやりたいし シイラも
ハッキリしてくれー(…

続きを読む

またまた南房へ。

ちわ
しばらくあいちゃいましたが、またまた南房へ行ってきました(^^)
まずは最初のポイントへ
着いた頃は北風が強く雨も降っていたため心配でしたが、マヅメを迎える頃には雨も風も止み良かったです。
しかし西からのうねりが入っていて足場も低いため危ないし釣りもしにくいため移動を決意。
時間は5時。
なかなか難しい…

続きを読む

南房へ。

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりっす
本日深夜より南房行ってきました(^^)
今回は浜田堤防へ
エギングタックルと先日届いたショアレッドを持っていきました(*゚▽゚)ノ
くらいうちはエギングをやっていて
しばらくやっていると少し重くなりました。
合わせてみましたがなんもひかない。
コウイカにしても軽すぎだしゴミだと思ってゴリ巻き!
したら…

続きを読む

ロマンがある。

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです( ¨̮ )
今朝釣りに行ってきました(^^)
場所は
外房の1級地磯
黒鼻の磯です( ¨̮ )
もしかしたらな期待を込めて会社の人と行ってきました
今回初めて黒鼻行ったんですが、行ったことある人にしかわからない難道中でしたw
山道あり断崖ありロープ下りあり
いい運動になりました
その道中を超えてたどり着いた…

続きを読む