プロフィール
masa.a
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:11440
QRコード
リバーシーバス夏
- ジャンル:釣行記
天候も良くデイゲーム主体のリバーシーバス
水温の上昇、ベイトも増え去年とは若干ボトム地形の変化があったが、地形に着く魚、流れを回遊する魚しっかり見極め、狙い通り獲れた釣りは格別に楽しい
アベレージ70クラス前後の河川だが、ランカーもポツポツ釣れてる
8月からはナイト主体でサイズアップ狙い!
水温の上昇、ベイトも増え去年とは若干ボトム地形の変化があったが、地形に着く魚、流れを回遊する魚しっかり見極め、狙い通り獲れた釣りは格別に楽しい
アベレージ70クラス前後の河川だが、ランカーもポツポツ釣れてる
8月からはナイト主体でサイズアップ狙い!
- 2018年8月6日
- コメント(1)
久々の更新です
- ジャンル:釣行記
今シーズンも4月後半から川鱸調査バチ抜け狙ってたが、色々と忙しく行けず…
年に2回しか無いだけに残念…
デイゲーム
去年より水温高めベイトも確認できたが、イマイチ釣果が伸びず…
やはり、釣れ始めは5月中頃
毎年2.3本良いサイズ出るはずが、今年はアベレージサイズ止まり…
色々な条件が揃って成立する釣り
焦ってもし…
年に2回しか無いだけに残念…
デイゲーム
去年より水温高めベイトも確認できたが、イマイチ釣果が伸びず…
やはり、釣れ始めは5月中頃
毎年2.3本良いサイズ出るはずが、今年はアベレージサイズ止まり…
色々な条件が揃って成立する釣り
焦ってもし…
- 2018年6月4日
- コメント(1)
8月~10月まとめ 前編
- ジャンル:釣行記
久々ログ更新です
8月
とにかく雨、釣りにならない状況が続く…
晴れても長く続いた雨で川のコンディションは最悪…殆ど釣りにならない…
今シーズン夏殆ど釣り出来ず
8月中旬
去年から予定してた米代川へ
当然ポイント探しから始まる
去年も来たが、台風後の増水によりポイント情報は全く無し!
MAPで下見するも実際ポイント…
8月
とにかく雨、釣りにならない状況が続く…
晴れても長く続いた雨で川のコンディションは最悪…殆ど釣りにならない…
今シーズン夏殆ど釣り出来ず
8月中旬
去年から予定してた米代川へ
当然ポイント探しから始まる
去年も来たが、台風後の増水によりポイント情報は全く無し!
MAPで下見するも実際ポイント…
- 2017年10月15日
- コメント(1)
雨、雨、雨
- ジャンル:釣行記
梅雨明けから毎日雨ですけど?
釣り人の皆さんガッカリですよね〜
貴重なお盆休み…川のコンディション最悪
とりあえずいつものポイントへ
夏場イナッコが大量に集まるシャロー帯
台風からの増水で全く居ない
水温23度 水質ささ濁り
とりあえず上のレンジから一通り通すもやはり反応なし
次第に水位も下がり流心に届く場所…
釣り人の皆さんガッカリですよね〜
貴重なお盆休み…川のコンディション最悪
とりあえずいつものポイントへ
夏場イナッコが大量に集まるシャロー帯
台風からの増水で全く居ない
水温23度 水質ささ濁り
とりあえず上のレンジから一通り通すもやはり反応なし
次第に水位も下がり流心に届く場所…
- 2017年8月15日
- コメント(1)
阿武隈川
- ジャンル:釣行記
久々更新です
ナイト、デイゲームと釣りには行ってますが、サイズが全然上がらず迷走中…
上流、中流とサイズアップ求めて色々試すも数は出るが…
アベレージサイズは60クラス河川
だが、必ずデカイ奴も居る
もっと川を知り尽くし、ボトム、流れの特徴を把握し状況を見極める
このままじゃ納得いかない!
しばらく頑張って…
ナイト、デイゲームと釣りには行ってますが、サイズが全然上がらず迷走中…
上流、中流とサイズアップ求めて色々試すも数は出るが…
アベレージサイズは60クラス河川
だが、必ずデカイ奴も居る
もっと川を知り尽くし、ボトム、流れの特徴を把握し状況を見極める
このままじゃ納得いかない!
しばらく頑張って…
- 2017年7月23日
- コメント(0)
雨上がり
- ジャンル:釣行記
月2回の中休み
前日から台風3号の影響で雨
福島県側上流で雨が続いてるが、水位を調べると…
予想より上がってない!
よし!行こう。
増水、濁りに最適な上流へ
十分注意し、久々のナイトウェーディング
ポイントへ進むと下流側で捕食音が!
予想的中!
流れを確かめシャルダス20をキャスト
去年から使ってるが、本当に良く…
前日から台風3号の影響で雨
福島県側上流で雨が続いてるが、水位を調べると…
予想より上がってない!
よし!行こう。
増水、濁りに最適な上流へ
十分注意し、久々のナイトウェーディング
ポイントへ進むと下流側で捕食音が!
予想的中!
流れを確かめシャルダス20をキャスト
去年から使ってるが、本当に良く…
- 2017年7月5日
- コメント(0)
休日デイゲーム
- ジャンル:釣行記
北へ行くか南へ行くか迷ったが、試したい事がありいつもの南の河川へ
水温19度に大量のハク 下げ潮が効いてくると時々ベイトボールが流れてく
ベイトの動きを見ながらキャストするも反応なし…
いつものならボイルがでてもおかしくないのだが全く出ず…
少し上流へ移動し、水深のあるポイントを探るとバイトが!
アベレージ…
水温19度に大量のハク 下げ潮が効いてくると時々ベイトボールが流れてく
ベイトの動きを見ながらキャストするも反応なし…
いつものならボイルがでてもおかしくないのだが全く出ず…
少し上流へ移動し、水深のあるポイントを探るとバイトが!
アベレージ…
- 2017年6月25日
- コメント(0)
最新のコメント