プロフィール

てつ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:316108

検索

:

青天の霹靂 ~EST参戦記

5月18日・・・。
実は私の結婚記念日だったりしますが、今後は忘れられない、いや絶対に忘れてはならない日として脳裏に刻まれるでしょう・・・。
まさかこんなことが起こるとは・・・。
この日、初めてEST(遠州サーフトーナメント)に参加しました!
遠州灘サーフのヒラメをターゲットとしたルアーフィッシングの大会…

続きを読む

カレイなるヒラメ

世の中は早くもGWモード。
GWが近づくと気になってしかたが無いものがあります。
その一つがサーフでのフラットフィッシング。
産卵のために浅場に乗っこんでくる大型ヒラメと、これから「照りゴチ」として旬を迎えるマゴチ。
これから楽しみなターゲットです!
この日は今季最初となるフラットゲームへ!
朝マズメを狙っ…

続きを読む

幽霊魚は伊達男

幽霊魚。
もちろん皆さんご存知、タチウオのことですが、名前もこんなだし歯が凄くて凶暴そうな顔つきなんだけど、なんか愛嬌のある顔だと思いませんか?
メバルは
「かわいい」って感じだけど
タチウオは
「粋だね」って感じ!
アジングするときは目の敵にしてるけどなぜか憎めない奴。
そして食べてもとっても美味しい!…

続きを読む

2013年楽しい釣り総括&釣り納め

今年一年間。
さまざまな場所で、さまざまな人と、さまざまな釣りをしてきました。
どれも思い出深い出会いばかりです。
そんなわけで、今年一年の釣りを振り返ってみようかと。
まずは今年はどんな釣りをしていたかというと・・・。
まずはアジング。
去年の秋から始めたアジングも色々試行錯誤しながらも形になり、狙っ…

続きを読む

日々是反省

先週末はアジング、メバリング、サーフの三連戦。
まずはアジング。
デカアジを狙って仲間と共にポイントに入ります。
以前、仲間の何人かがギガクラスのアジを獲ったということもあり、気合入れまくりで望んだのですが、たくさんのベイトや正体不明のライズに惑わされ、アジらしいバイトも得られず・・・。
結局、釣果は…

続きを読む

さば祭りで魚運回復?

「さば祭り」といっても鯖が爆釣した訳ではないので、あしからず(笑)
前回のログの釣行で落ちた魚運を回復すべく、この日の昼に静岡県焼津の小川港にて開催している「小川港さば祭り」に嫁と一緒に遊びに行きました。
「さば祭り」とは、さばの魅力を多くの人に感じてもらい、さばの魚食普及や消費拡大のため、小川港で…

続きを読む

魚運の尽き

先日の土曜日の釣行です。
ここ最近の台風の影響でサーフは濁りが入り、しばらくはフラット狙いは避けて他の釣りをしていました。
ここ数日、県内のさまざまな釣り場でイワシやキビナゴなどのベイトが入り、大型魚の釣果が出ているという話を聞きます。
どうやらかなりの数のベイトの群れが接岸している模様・・・。
それ…

続きを読む

嵐の前の荒食い

3連休。
台風18号が近づき釣りが出来る日や場所も限られてしまいます。
それでも台風の影響がまだ小さいうちなら何とか釣りになります。
この日は夜アジング軽くやりーの朝サーフ。
そしてその日の夜はアジング練習会。
嵐の前の荒食いを期待して!
んで釣果は・・・・
       :
       :
      …

続きを読む

二兎を追う者、二兎を得る!

週末の釣行。
今週は日曜日の天気が崩れそう。
満足に釣りができるのが金夜~土朝ぐらい。
さて・・・ナニを釣ろうか・・・
アジングもやりたいし、ここ最近出来なかったフラット狙いにも行きたいし・・・。
うーん・・・どうしよう・・・
悩んだときは・・・
両方でしょ!!(笑)
ということで、まずは仕事帰りにアジン…

続きを読む

君だけは裏切らない

昨夜は石津浜へ、イカ・タコ・サバ狙いに。
久しぶりのショアジギングです。
朝マズメまではイカをやって朝マズメからショアジギ、釣れないようだったらタコをやる計画で。
さすがは石津。
金曜の夜ということもあり駐車場は満車で美味しいポイントはすでに先行者が入っています。
先行して場所取りしていた谷さんとその友…

続きを読む