プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:422
  • 昨日のアクセス:588
  • 総アクセス数:596705

QRコード

絶好調〜

  • ジャンル:釣行記
今日は、久しぶりに2人で行って来ました〜^ ^
とりあえず花見川に3:00〜エントリー
大雨の影響で激流となっていましたが、ゴミが少なかったので^ ^投げはじめましたが・・・
全然気配ない>_<
相談した結果 移動を決断
前日に下見&釣れた場所
この朝マズメに移動するのは勇気が要ります
30分車を走らせ市原小規模河川へ到…

続きを読む

リバーシーバス好調です

  • ジャンル:釣行記
ブログご無沙汰してしまっています
全然行けない日々が続きましたが、昨日の夜から朝方まで寝ずに行ったのでご報告致します
まず小型河川にエントリー
小型河川って書きましたが、ただのドブ川 超穴場で誰もいないし知らない場所っす
全然シーバスの気配もない中
足元にはアミとイナッコ
ライトを照らすとバシャーって散ら…

続きを読む

ここ数日の釣果〜あと世間は狭い^ ^

  • ジャンル:釣行記
少しの時間でも作れたら釣りに出かけてしまう近頃 ^ ^
金曜日の夜22:30〜23:00
大雨なのに我慢が出来ず出撃‼︎
下げも重なり激しい流れ>_<
1投目から水面炸裂バイト
後ろからもシーバスが追いかけてきてるのが分かった すぐに投げる
連チャン〜^o^
爆釣来た〜
って
結局3匹で撃沈
根掛かりもして
薄着でびしょ濡れになっ…

続きを読む

調子は上々

  • ジャンル:釣行記
忙しくなかなか行けず>_<
寝るのを惜しんで頑張って今日行って来ました〜^ ^
2:00釣り場に到着 と同時に2人がエントリー
こんな時間に珍しい^ ^
とりあえず反対岸でエントリー
所々でボイルは、あるけど絞りきれない
表層だと絞りきれないのでボトムをゆっくりズル引き〜
ボンッ
んっ
もしかしてステルス戦闘機〜>_<
まじ…

続きを読む

正体が判明〜^ ^久しぶりのシーバスちゃんと◯◯◯ちゃん

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの更新です(>__<
載せるネタが全くなく更新してなかったんです
って事で久しぶりに釣れたので更新です^ ^
ボイルは、あちこちでしてるのに全く反応のないハクパターンにイライラしながらの釣行・・・
それでも釣りたい一心で満潮前後の1:30〜朝まずめ狙いで寝ずに行って来ました
いつも通りボイル頻発
一時期ハ…

続きを読む

ミニバチ抜け…

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの更新っす
かと言って釣りに行って無いわけではないんです>_<
釣れなさすぎて載せる事が何もなかっただけ〜

久しぶりに釣れたんでアップします
今日は、満潮からの下げ狙い
バチ抜けにも期待しての釣行^ ^
日が落ちてからは、いつものハクパターンのボイルが始まり いつも通りルアーを無視
水面を照らすとコバ…

続きを読む

バチ抜けないしハクパターンは難しいし

  • ジャンル:釣行記
大潮の満潮からエントリー
久しぶりに鷲さんひでさんと3人で行って来ました〜
下げ始めて暗くなってからボイルが頻発
が何を投げても反応なし
ケースに入れたルアーをひと通り投げたあと結局釣れた事があるルアーで
コッって>__<
iPhoneからの投稿

続きを読む

やっぱり難しいハクパターン

  • ジャンル:釣行記
大潮 満潮前からスタートした今日でしたが、結果的にセイゴ一匹のみ
今日は、いつもの場所にベイトが集まらずフルキャストで届かない場所でボイルが頻発
遠すぎてアミなのかハクなのかわからない状況
色々なパターンで攻めて本当になんとか一匹
寝ずに行ったのに心が折れそうです
迷走して
とりあえず悪魔の館(釣具屋さん)…

続きを読む

ハクパターン&バチ抜けパターン攻略

  • ジャンル:釣行記
今日から中潮ってことで満潮からの下げからスタート
到着したら早速ボイル音が
焦らずじっくりベイトを把握
うむうむ やっぱりハクパターンか〜^ ^
前回から好調のフラッタースティックでスローで
ゴンッ
やっぱりハクパターンにはコイツがマッチしてる気がするな〜^ ^しかし連発はしなかったのでタックルケースに眠ってい…

続きを読む

渋い>_<

  • ジャンル:釣行記
潮回りが悪い中
それでも投げたくて近くの河川へ
ボイルもなくベイトの気配も無い
前日までのハクパターンのボイルも無く
投げる練習に変更
壁際めがけて何度も何度もピンポイントで狙えるように練習していました…
グンっ
しまった〜>_

続きを読む