プロフィール
ダイキリ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:184302
湾奥 バチも不発
- ジャンル:釣行記
- (バチ用ルアー色々)
1月
今週釣り仲間のNさんからメールが入る、何と90upを仕留めた、ブログで写真も見たがデカいね、羨ましいです。
此方はまだバチも見て居ないが、昨夜は強風で断念、そろそろ出ても良い頃とポイントに行った見た。
準備し開始すると丁度ゆるく下げが始まる、いよいよ一発出るかと緊張しながらリトリーブするが、何を投…
今週釣り仲間のNさんからメールが入る、何と90upを仕留めた、ブログで写真も見たがデカいね、羨ましいです。
此方はまだバチも見て居ないが、昨夜は強風で断念、そろそろ出ても良い頃とポイントに行った見た。
準備し開始すると丁度ゆるく下げが始まる、いよいよ一発出るかと緊張しながらリトリーブするが、何を投…
- 2017年2月1日
- コメント(1)
湾奥 ロングラン不発
- ジャンル:釣行記
1月
28日
大潮3日目、下げ2~3分にポイントに入る。
足元照らすが依然表層バチ抜けは無し、今夜は風も無く暖かいので釣りしやすい。
少しすると反対側にもアングラーが入る、暫く投げて見たが反応無く自転車移動すると、途中でtakamarさんとすれ違う、話すると先程の反対に居たのがtakamarさんだった、暗くて解らな…
28日
大潮3日目、下げ2~3分にポイントに入る。
足元照らすが依然表層バチ抜けは無し、今夜は風も無く暖かいので釣りしやすい。
少しすると反対側にもアングラーが入る、暫く投げて見たが反応無く自転車移動すると、途中でtakamarさんとすれ違う、話すると先程の反対に居たのがtakamarさんだった、暗くて解らな…
- 2017年1月29日
- コメント(1)
湾奥 2017初ゲット
- ジャンル:釣行記
- (バチ用ルアー色々)
1月
22日 (長)
今期3回目の釣行ダラダラした長潮は割と好き、近くのポイントへ入るとほゞ干潮手前。
取り敢えずシャローで投げ出すが、水鳥がいっぱいで魚っ気無し30分で切り上げ移動。
この辺りは干潮付近が良い場所、沈み根の有るポイントへ、スローに何投か流すとドンと気持ち良いバイト、サイズも良さそうな…
22日 (長)
今期3回目の釣行ダラダラした長潮は割と好き、近くのポイントへ入るとほゞ干潮手前。
取り敢えずシャローで投げ出すが、水鳥がいっぱいで魚っ気無し30分で切り上げ移動。
この辺りは干潮付近が良い場所、沈み根の有るポイントへ、スローに何投か流すとドンと気持ち良いバイト、サイズも良さそうな…
- 2017年1月23日
- コメント(3)
湾奥 バチ抜け無し
- ジャンル:釣行記
- (バチ用ルアー色々)
1月
18日 (中4)
大寒波も去り風も無く穏やか、潮的には期待薄だが近場に行って見た。
ポイントに入ると以外や南風で水面ザワザワと波だって居る、完全な二枚潮状態、表層は上げ、底は下げの流れ、これでバチPは期待できない。
1か所目昨年不調な場所に入る、1時間投げて見たがバチも見えず、底バチも掛らなかった…
18日 (中4)
大寒波も去り風も無く穏やか、潮的には期待薄だが近場に行って見た。
ポイントに入ると以外や南風で水面ザワザワと波だって居る、完全な二枚潮状態、表層は上げ、底は下げの流れ、これでバチPは期待できない。
1か所目昨年不調な場所に入る、1時間投げて見たがバチも見えず、底バチも掛らなかった…
- 2017年1月19日
- コメント(1)
湾奥 初投げスカ
- ジャンル:釣行記
- (バチ用ルアー色々)
1月
1か月以上竿振って居ないので、取り敢えず1回投げて置きたい。近状のバチはまだ早いと思うが、週末は大寒波らしい。
1時間半ほど投げて見たがノーテンで終了。
まぁ想定内ですが、一度投げて何故か安心した。
月末にはバチも抜けるでしょうが、また行って見ます!
何はともあれ今年の釣りも始まった!(^^)!
1か月以上竿振って居ないので、取り敢えず1回投げて置きたい。近状のバチはまだ早いと思うが、週末は大寒波らしい。
1時間半ほど投げて見たがノーテンで終了。
まぁ想定内ですが、一度投げて何故か安心した。
月末にはバチも抜けるでしょうが、また行って見ます!
何はともあれ今年の釣りも始まった!(^^)!
- 2017年1月11日
- コメント(1)
湾奥 そろそろ終盤戦
12月
3日 (中3)
何時もより下流方面に入って見た、左右にアングラーさん有り。
水面鏡状態、無風と厳しい条件、釣りだけなら寒く無く良いのだが。
19時過ぎ開始、1時間ほど投げるが何も無し、今日はノーテンかと思い始めて頃に初ヒット。
ガルバ73で35位。
前回は60upも交じって出たが今は是がレギュラー…
3日 (中3)
何時もより下流方面に入って見た、左右にアングラーさん有り。
水面鏡状態、無風と厳しい条件、釣りだけなら寒く無く良いのだが。
19時過ぎ開始、1時間ほど投げるが何も無し、今日はノーテンかと思い始めて頃に初ヒット。
ガルバ73で35位。
前回は60upも交じって出たが今は是がレギュラー…
- 2016年12月4日
- コメント(2)
湾奥 師走にマルチ
11月
30日 (大3)
今夜も何時ものポイントへ、風も程々下げも良い雰囲気で開始。
下げ3~4分、開始20分程でヒットするが昨夜より更にサイズdown。
マリブ78 20半ば サイズは選べないが軽すぎる
1時間半投げてこれ1本で終了、12月もゲット目指す。
2016 73本目
12月…
30日 (大3)
今夜も何時ものポイントへ、風も程々下げも良い雰囲気で開始。
下げ3~4分、開始20分程でヒットするが昨夜より更にサイズdown。
マリブ78 20半ば サイズは選べないが軽すぎる
1時間半投げてこれ1本で終了、12月もゲット目指す。
2016 73本目
12月…
- 2016年12月2日
- コメント(2)
湾奥 セイゴは居る
- ジャンル:釣行記
- (近所のポイント)
11月
29日 (大2)
北風が少し吹いて居るが寒いと言う程でも無い、何時ものポイントへ入ると先行者有り。
下げ4~5分位か、直ぐにコツと小さなバイトが有るが乗らない。
色々とルアーローテする、時々コツっとやはり小さなバイトは有るが一向に乗らず、何度目かでやっとヒット。
アバシCDLR7、30弱位やはりこの…
29日 (大2)
北風が少し吹いて居るが寒いと言う程でも無い、何時ものポイントへ入ると先行者有り。
下げ4~5分位か、直ぐにコツと小さなバイトが有るが乗らない。
色々とルアーローテする、時々コツっとやはり小さなバイトは有るが一向に乗らず、何度目かでやっとヒット。
アバシCDLR7、30弱位やはりこの…
- 2016年11月30日
- コメント(1)
湾奥 晩秋堪能
11月
17日 (中1)
前日のポイントへ行くが良い位置は場所取りの先行者、やや北風強く水面うねりが有り、昨夜の大潮より流れが強い。
開始早々ミニヨレでヒットもバラシ、サイズは小さめ。10分程で2発目のヒットでゲット。
やっと30台か
次も沖目でヒットするが、ダウンの速い流れで首振りバラし、今夜は魚は…
17日 (中1)
前日のポイントへ行くが良い位置は場所取りの先行者、やや北風強く水面うねりが有り、昨夜の大潮より流れが強い。
開始早々ミニヨレでヒットもバラシ、サイズは小さめ。10分程で2発目のヒットでゲット。
やっと30台か
次も沖目でヒットするが、ダウンの速い流れで首振りバラし、今夜は魚は…
- 2016年11月19日
- コメント(3)
湾奥 秋の夜長2ゲット
- ジャンル:釣行記
- (近所のポイント)
11月
16日 (大4)
今一番日暮れが速い感じ、用事で出かけて帰る頃にはもう真っ暗、釣りには早く暗く成って良いが、何か1日が速く感じる。
18時頃ポイントに入る、満潮の潮止まり位。
開始暫くして下げが効きだすが河口の様な早い潮の動きは無い。
ボトムは少し下げだすが、水面まだゆるく上げ残り、暫らく底付近…
16日 (大4)
今一番日暮れが速い感じ、用事で出かけて帰る頃にはもう真っ暗、釣りには早く暗く成って良いが、何か1日が速く感じる。
18時頃ポイントに入る、満潮の潮止まり位。
開始暫くして下げが効きだすが河口の様な早い潮の動きは無い。
ボトムは少し下げだすが、水面まだゆるく上げ残り、暫らく底付近…
- 2016年11月17日
- コメント(1)
最新のコメント