プロフィール

ゆーたん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:339863

QRコード

干潟を歩き回って

おはようございます
段々と冷え込んできましたね。
もうそろそろ、ヒートテックに御世話になろうか?悩んでます(笑)
先日、渓流戦から帰ってきたコージさんとK沢さんと3人で干潟へ
先に着いた、自分はちょっとフライングでスタート
久しぶりのポイントに前回の記憶を頼りにエントリー開始、スタスタ前進し、ズリズリ後退(…

続きを読む

ラン&ガン

おはようございます
今年は去年に比べて暖かいのか・・・?
肌で感じる、感覚、釣り場で感じる感覚を感じながら、先日7、8日で開催された千葉ラン&ガンフェスティバル2015に参加してきました。
久しぶりに釣りをする同釣者を含め3人での参加です。
プランとしては一ヶ所で粘る作戦でスタートです。
潮が良くなく、厳しい…

続きを読む

デップりです!

おはようございます
一気に冬かと思ったらまた暖かくなるみたいですね
寒いよりは暖かい方がいいですが、寒くなるにつれて雪だるまのようになる準備はしておこうかと思います(笑)
去年の釣果を元に今回はちょいと長い距離を移動
狙いの時間帯にポイントへ入れたものの何もなく移動を決断・・・
魚は目に見える範囲で3、4匹…

続きを読む

盤洲干潟

おはようございます
秋の夜長に単独釣行~
仕事が終わり電車に揺られ、帰宅したのは20時すぎ・・・
河川も気になるし、干潟も気になる、明日も仕事だし、なんて頭の中で言い合っている自分(笑)
下げ止まりが0時かぁ~
やめておこう・・・
パジャマに着替えて、ベッドへ行くはずが
22時過ぎ、ジャージに着替えて干潟へ
これ…

続きを読む

★☆リフレッシュ★☆

潮周り、良好で干潟へ行こうかなっと思いましたが、fimoを覗くと、出撃予告
タイミング良く、遊ばせて頂くことにしました(笑)
オフショア戦
魚の入り具合を知るには持ってこいです!
陸から魚を探す事が大体ですが、たまには海から状況を把握する事も次に繋がるのかなっと・・・
1つの目安として、状況を知ると大きく移動…

続きを読む

秋の荒食いPart2

こんにちわ
前回の釣りログ、釣りとは関係無いのにご覧頂きありがとうございました
では本題へ
旅行から帰り、メインの荒食いを楽しむべくポイントへ
ちょっと覗く程度の寄り道をすると、まさかの釣り人ゼロ・・・
普段は釣れてないのかなぁ~?って思う所ですが、今回はラッキーって感じで、エントリー!
下げの流れが良…

続きを読む

秋の荒食いを満喫!

おはようございます
秋の荒食い(ハイシーズン)、ちらほら聞こえてくる釣果の声に、ウズウズしながらも、中々ロッドを触れずに居る日々でしたが、微妙な感じでしたがタイミングがとれたので河川へ
当日は小潮下げ半ば辺りからエントリーしました。
秋の荒食いを期待していましたが、ポイントにアングラーの姿はなく、ちょっ…

続きを読む

秋のハイシーズン

おはようございます
シルバーウィーク終盤戦、いかがお過ごしでしょうか?
皆さんのログを拝見していると徐々に釣果の方も盛り上がっている感じでしょうか!?
良いなぁ~っと思いながら、シルバーウィーク、仕事を頑張っています(笑)
前の釣行になりますが、雨後の干潟へ調査フィッシング
あわよくば、カイデーなヤツをゲ…

続きを読む

10mの攻防

おはようございます
このまま、涼しい日が続くのか?それともまた、暑くなるのか?
気になりながらも、半袖の上にパーカーを羽織って出撃です
この日も前日楽しめたフィールドへ
水面には相変わらずのベイト、トウゴロウ、サヨリ、イナッコ!
風向きが前日と違うのが、気になる所ですが、先ずは沖目からスタート時折ベイト…

続きを読む

カーボンバイブ活躍中!!

おはようございます
グッと気温が下がり夜の釣行は快適ですね!ちょっと半袖では寒かったですが・・・
半袖で意気揚々と前回反応が良かった港湾部へ行ってみました
相変わらず、状況は良さそうです。
この日の立ち位置では、向かい風が強く釣りづらい感じだったので、カーボンバイブで広範囲に探り始めます。
所々でゴンゴ…

続きを読む