プロフィール

入江 真一

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:376
  • 総アクセス数:940261

Iam happy♪

  • ジャンル:日記/一般
仕事の休憩時間にブラックコーヒーを飲みたくなった!
外の自販機でジョージアのエメマンブラックのボタンを押し、缶を取ろうとすると…
ゴトッ…
何かコカ・コーラの缶らしき物が出て来た!
なんと、出て来たのはハッピー缶でした(^O^)/
早速開けると、
中からハッピーウォッチ♪
俺、スゲェ…!?
こんな些細な事でハッピー…

続きを読む

着々と…♪

  • ジャンル:日記/一般
日曜日は、フィッシングショーで使用する駐車場の草刈りの予定でしたが、長崎南部は前日から大雨!
ピーク時には1時間に50ミリを超え、総雨量は350ミリを超えた!
土砂災害警報まで出て結局草刈りを断念し、中止へ…
予定が崩れたので、メーカー展示用のマネキンの作り込みをする!
月曜日は、朝から塾長、ドリアイ君…

続きを読む

S.W. A.P. 限定商品♪

  • ジャンル:日記/一般
もう知ってる人も多いとは思いますが…
S.W.A.P.限定商品が発売になりました♪
もちろん限定ですから数量に限りがあります!
早い者勝ちです!
先ずは、S.W.A.P.in九州2011〝聖地〝長崎の限定Tシャツ♪
そして、ERさんとS.W.A.P.長崎コラボのロッドホルダー♪
なんとロッドホルダーのロゴは入江がデザイン…

続きを読む

トーナメント打ち合わせ!

  • ジャンル:日記/一般
今日は、仕事が終わってから長崎フィッシングフォーラム内で開催されるトーナメントの打ち合わせに来てます♪
夜10時に諫早に集合してタイムテーブルに乗って詰めを行って行きます!
トーナメント担当チームは大村、諫早、島原のメンバーで構成♪
何人かは今日初めて会う人も…どうぞ、宜しくお願い致しますね♪
実質、トー…

続きを読む

フィッシングショー長崎の準備!

  • ジャンル:日記/一般
今日は休みを利用して、フィッシングショー長崎のメーカー展示の準備をしてます!
入江のサポートメーカー4社(ノリーズ、デュエル、スタジオオーシャンマーク、アングラーズデザイン)も出展して下さるのですが、アングラーズデザインさんのディスプレーをお願いされているので、只今マネキン制作中です♪
とは言っても、…

続きを読む

打ち合わせ!

  • ジャンル:日記/一般
仕事をしていると、何やら黒い影が…!?
誰かと思えば拓がルアーを物色しがてら打ち合わせに(笑)
とりあえず、トップが欲しいと言う事で、今日入ったばかりのシマノのペンシルを散らつかせるとリアクションバイト!(笑)
ついでに、デュエルのシンキングミノーを追い討ちすると…またまたリアクションバイト!(爆)
お買い上…

続きを読む

長崎フィッシングフォーラムへ参加される方々へ…

  • ジャンル:日記/一般
7月開催の長崎フィッシングフォーラムに向け、みんな仕事の合間を縫ってボランティアで準備を進めてくれていますが、今日はスタッフの福田君がアングラーズパーティーの最終タイムテーブルを持って来たので、司会進行の詰めを行いました♪
福田君、宜しくね!
頑張れ!!
それから、
長崎フィッシングフォーラムにご参加の…

続きを読む

リールを新調しました♪

  • ジャンル:日記/一般
最近、ロック&エギング用で使ってみたいなぁ~って思ってましたが…
近々取材があるので買っちゃいました♪
ニューツインパC3000SDH!
ついでに夢屋のリールスタンド!!
ラインローラーの注油口は付いてるし、X-SHIPだし、AR-Cスプールだし…
何で軽いCI4素材やマグネシウム素材を買わないのかって…

続きを読む

さぁ、約1ヶ月後となりました♪

  • ジャンル:日記/一般
さぁ、長崎フィッシングフォーラム2011まで残すところ約1ヶ月となりました♪
長崎、諫早、島原、大村、佐世保、五島、壱岐、対馬など各所でボランティアで頑張ってくれてるスタッフも、いよいよ大詰め!
今回は長崎チームといつものファミレスで打ち合わせです!
長崎チームの担当は『S.W.A.P.』♪
タイムテーブル…

続きを読む

美味しいそば屋見つけた!

  • ジャンル:日記/一般
美味しいそば屋を見つけた♪
どこかと言うと、そばで有名な佐賀県の三瀬村!
そう、『三瀬そば』なんだけど…
名前が『無声庵』
何か大人の隠れ家的な感じの凄く高そうな料亭ぽいイメージの店なんだけど…
手打ちのわりにお手頃価格だし…
満足満足♪
天ぷらも付いて1000円チョットで食べれるんです!
そして、締めは甘味(…

続きを読む