プロフィール

Breaden M

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:160
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:677137

QRコード

第三回カラマリクラシック参戦!

オーストラリア西海岸パース到着二日目、
いよいよ大会『第三回カラマリクラシック』参戦です!
朝5時にホテルを出発。
南半球は既に初冬、寒いです。
大会開催場所に到着。
早速、イカ先生共々 乗り込みます!
ボートエギング部門でエントリー。
現地のRob、Tony、イカ先生、ボクの4名チーム。
港を出て 十数分、スター…

続きを読む

水車〜梅雨〜秋風

小鳥の囀りで早く目覚めたのでblog更新しよう・・・
efftex番外編その3
〜つづき
オランダのショー帰還から三日後、今度はオーストラリア出張。
毎年参加しているエギング大会『カラマリクラシック』の第三回大会出場等が主目的の旅。
(天候)
オランダでは、爽やかな天候に恵まれカラッと心地良かった。
日本に戻ると、…

続きを読む

豪州大会で優勝!

efftex番外編その3
〜つづき
オランダのショー帰還から三日後、今度はオーストラリア出張。
毎年参加しているエギング大会『カラマリクラシック』の第三回大会出場等が主目的の旅。
つづく〜

続きを読む

第3回カラマリクラシック参戦

ボートエギング大会『カラマリクラシック』参戦!
 
昨年の模様が現地雑誌に取り上げられました。
昨年大会参加の少年達。墨人(スミンチュ)!!
週末は いよいよ『カラマリ・クラシック』参戦だ♪(´ε` )
カラマリクラシックは、Perth Australiaで開催されるエギング大会
2009第1回、2010第2回、両大会ともに、イカ先生…

続きを読む

efftex番外編その3

〜efftex番外編つづき
会場内でフランスのセバス親子発見。
一昨年、ボルドーでのエギングをガイドしてくれた。
ボルドー湾は、サーフ遠浅で、アオリは居ないがコウイカがオカッパリから釣れる。
セバス一家には、随分とお世話になった。
「釣り合宿」??
ベストドレッサーの登場か??
よほどの日本好きのようだ。
どこ…

続きを読む

efftex番外編その2

〜efftex番外編のつづき
路面電車。
オランダ人のファッションは基本モノトーン。
経済状態を反映しているのか?
こちらは路面バス。
犬も乗り込んでくる。
ワーテルロー広場。
かつて、ナポレオン軍がイギリス連合軍に破れた場所。
その後、大英帝国による世界制服が本格化してゆく。
二日目のアフターは、アムステルダム…

続きを読む

クイズ「efftexの日本人」修正版

efftex会場へ進入!!  
〜つづき
クイズ「efftexの日本人」
ヨーロッパ最大のフィッシングショーefftexで見かけた日本人。
登場するほとんどは釣り業界人。
だけど裏方揃いの言わば隠れキャラ??
誰か分かるかな〜?
1(左)   2(右)

4(左)   5(右)
6(中)

8(左)   9(右)
10(誰の…

続きを読む

efftex新人賞ノミネート

plugを超越するエギ型plug、BREADEN社の「minimaruシリーズ」が、ヨーロッパ最大のフィッシングショーffftexの新人賞に相当する「BEST NEW PRODUCT AWARDS」にノミネートされた。
独自のコンセプトと、アクション・レンジの多様性が国外でも大変注目されている。
FacebookのBREADENページでも、海外からもっともリアクショ…

続きを読む

efftex会場へ進入!!

いよいよefftexっ会場内へ進入。
ホール入り口
会場内はこんな感じ。
今回も間借りさせて頂いている代理店さんブース。
え〜〜、BREADENは・・・
あった!
 
ショーケースの同居人はDON北出氏だ。
何か・・・中年のおっさん同士で同棲しているようだ??
 
 
限られたスペース、
選りすぐりのアイテム。
他にもこんなメー…

続きを読む

efftexへの道

オランダ・アムステルダムで開催されるヨーロッパ最大フィッシングショー『EFFTEX』へ向かう朝。
iPhoneのmapで会場の位置を確認するとホテルから2,5km。
自転車の多いオランダは人口よりも自転車の数の方が多い。
町のあちこちでレンタル自転車が有る。
郷に入りては 郷に従い、ホテルで自転車をレンタルして会場に向か…

続きを読む