川シバス 62cm↓

  • ジャンル:釣行記
今日も懲りずに川へ。
またまた懲りずにサルディナ127F RHホロ。
尾びれの大きな62cmが遊んでくれました。
最近、やたらヒレに斑点があるシーバスが釣れますけど、これが有明スズキってやつでしょうか?
たまにはタックルもデジカメでパチリ。

続きを読む

川シーバス 80cm 4.6kg

  • ジャンル:釣行記
ぷらっと一人で川に行くと、貸し切り!!!
うぉっし!
よく釣れるので、最近これしか投げてない
「マングローブスタジオ ソルアズーラ サルディナ120F」
あちこち投げてたら、やっぱり釣れました。
ぴったり80cm 4.6kg 
お腹パンパン♪
さーまた行こ♪
<タックルデータ>
ロッド:RippleFisher Apis69M
リール:DAIWA '10 C…

続きを読む

股間から出てるエキス?

  • ジャンル:釣行記
佐賀からチームメンバー「なべ」さんが来熊!
海に行ってみましょうか!と磯に行くけどまー釣れない。
やっと釣れたのはこれ。
4本に満たないタチウオちゃん。
んんー潮目も入らず、流れもはっきりしない。
なべさんも、色々探るけどノーバイト。
(ガイド不足ですいません)
腰までウェーディングしながら色々ルアーロー…

続きを読む

セイゴ3匹

  • ジャンル:釣行記
ひっさびさに釣りに行けました!
川で遊んでくれたのは50cmちょいのセイゴちゃん。
サルディナ120F
FーVM
ザブラミノー11Fタイダル
釣れたから・・・まぁよし!
《タックル》
ロッド:RippleFisher Apis69M
リール:ダイワ セルテート3000
ライン:PE1.5号+ナイロン30lb

続きを読む

川のシーバス

  • ジャンル:釣行記
ひさびさに川に入ってみると、
まーアンタ何食ったの?
ってくらい異臭がするシーバスが二本釣れました。
一匹目
82cm 4.2kg
わかります?
ルアーの奥に豚の背脂みたいな白い物体が・・・
あれが臭いのもと?
あまりの臭さにとりあえず、
長男『臭一』(しゅういち)
その後の70cmあるなしのヤツを
次男『臭二』(しゅう…

続きを読む

81cmシーバス

  • ジャンル:釣行記
さっきまで熊本秋の釣り大会に出てきました!
なんとかひっさびさに釣れたシーバス81cm
さー、一体何位までいけるんだろう?
多分優勝圏内には入ってないだろうなぁ
改めて、熊本のポテンシャルの高さに驚いてます
さーて、稲刈りの手伝いに実家に帰りまーす

続きを読む

Newロッド入魂完了

  • ジャンル:釣行記
注文してから完成まで3ヶ月・・・
待ちに待ってた
RippleFisher製
Apis69M
粘りのある一目惚れロッド
デザインは同じくRippleFihsher製の愛刀『962RⅡ』とお揃い
初おろしでセイゴですが入魂できました
使いやす~い♪
感度い~い♪
さー、これでまた楽しんでいきまーす♪

続きを読む

癒やしのトップゲーム

  • ジャンル:釣行記
大事な大事な用事があって、宮崎に帰省。
無事に良い結果に納まったので、今日は志布志にぶらぁ~っと単独釣行。
川を見ると満潮でタップタフプなんで、トップゲームをしてみると、
バフッとセイゴちゃんがいっぱいルアーに飛びついてくれた
最大で50cm
まだまだ子供だけど、2時間で20匹
いやぁ~楽しいなぁ~

続きを読む

お久しぶりです。

  • ジャンル:釣行記
約一月半ぶりに釣りに行けました
宮崎に帰省の間、ガイドを請け負ってくれたのは
team KYアングラーズ
チェ・ネゲラ氏
潮丸君
久しぶりの釣りはフィールドに立つのも、キャストも全部が気持ちいい
デイゲームなんで、更にテンションもアップ
激流の中、シンペンを流すと、
サイズなんて関係なく、久しぶりのシーバスの…

続きを読む

僕的癒しの魚No.1

  • ジャンル:釣行記
今日は天気も良くて、絶好の釣り日より
チームメンバーと3人で
ゆたぁ~っと
ぶらぁ~っと
をテーマに『キス釣り』
キャッキャキャッキャいいながら竿を出すと、
3時間で良型だけキープで30匹
キス天キス天~
最後は大量のイワシの接岸に、まさかのボイルを期待するも、一切なし
軽ぅ~い疲労が気持ちいい
ま…

続きを読む