プロフィール
芥河晋
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
リズム
またまたご無沙汰してました。
今日から10月ですね。
月の変わり目に台風が走り抜けていきましたが、みなさんお元気ですか?
忙しさにかまけてサボっていたというわけではなく、忙しいからこそつい時間があると釣りに出てしまうので、いつものごとくブログを書く時間を削っているここ数か月って感じですが、ぼくは元気にや…
今日から10月ですね。
月の変わり目に台風が走り抜けていきましたが、みなさんお元気ですか?
忙しさにかまけてサボっていたというわけではなく、忙しいからこそつい時間があると釣りに出てしまうので、いつものごとくブログを書く時間を削っているここ数か月って感じですが、ぼくは元気にや…
- 2012年10月1日
- コメント(0)
まだまだ暑いですね。。。
- ジャンル:日記/一般
- (よしなしごと)
残暑お見舞い申し上げます。
やたらと忙しくもあり、また、ちょっと思うところもありでご無沙汰してました。コメントをいただいていた皆様、放置してしまって済みません。。。
とりあえず、方針を定めてまたボチボチ動かして行こうと思っておりますです。
どんな方針かって???
それは次の更新で(笑)
やたらと忙しくもあり、また、ちょっと思うところもありでご無沙汰してました。コメントをいただいていた皆様、放置してしまって済みません。。。
とりあえず、方針を定めてまたボチボチ動かして行こうと思っておりますです。
どんな方針かって???
それは次の更新で(笑)
- 2012年8月28日
- コメント(2)
発想の転換
今年もなんだかんだで春~初夏はデイのダート系の釣りをするために、せっせと横浜に通ってました。
で、大概が取材絡みということもあり、必然的に狙いの魚が決まっていたりします。
これがタイミング的にドンズバで釣りをできているならいいのですが、そうでなかったりすると、選んで少ない魚を何とか釣るハメになります…
で、大概が取材絡みということもあり、必然的に狙いの魚が決まっていたりします。
これがタイミング的にドンズバで釣りをできているならいいのですが、そうでなかったりすると、選んで少ない魚を何とか釣るハメになります…
- 2012年7月15日
- コメント(2)
黄色いヒレ
ヒレが黄色いから「キビレ」
シンプル・イズ・ベストを地でいく実に分かりやすいネーミング。
でもって、性格もまたかなり分かりやすい(笑)
おかげでぼくもよく遊んでもらってます!
それにしても、こうしてみると、本当に綺麗な色をしていますネ。
シンプル・イズ・ベストを地でいく実に分かりやすいネーミング。
でもって、性格もまたかなり分かりやすい(笑)
おかげでぼくもよく遊んでもらってます!
それにしても、こうしてみると、本当に綺麗な色をしていますネ。
- 2012年7月12日
- コメント(0)
最近のお気に入り
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
ここのところ、こいつの使用率が異様なまでに高いです!
激モンの74。
ここ1年ほどアジにPEを試し出していつしかメインラインがPEとなり、数ヶ月前に「これが自分のいまのスタイルに一番合うんじゃないか?」と思って使い始めてから欠かせない一本となってます。
ぼくが出ている最近の記事での使用タックルをみれば分かる…
激モンの74。
ここ1年ほどアジにPEを試し出していつしかメインラインがPEとなり、数ヶ月前に「これが自分のいまのスタイルに一番合うんじゃないか?」と思って使い始めてから欠かせない一本となってます。
ぼくが出ている最近の記事での使用タックルをみれば分かる…
- 2012年7月9日
- コメント(0)
ものを見る目
- ジャンル:日記/一般
- (よしなしごと)
日本海に何度か行く中で、ドライブがてらに走って見たのがこの道。
実はこの道、ずっと前にいちど来たことがあります。
それはたしか和歌山に移る直前にやったSalty!の取材でのこと。
あのときは東京湾の港湾部がメインフィールドだったので、都市部的な要素のカケラもないこの地へ連れて来られて、「さぁ、釣って!」と…
実はこの道、ずっと前にいちど来たことがあります。
それはたしか和歌山に移る直前にやったSalty!の取材でのこと。
あのときは東京湾の港湾部がメインフィールドだったので、都市部的な要素のカケラもないこの地へ連れて来られて、「さぁ、釣って!」と…
- 2012年7月4日
- コメント(0)
翠玉眼
この魚は実に綺麗な瞳をしてますね。
アカメはレッド・アイなんて呼ばれてますが、ぼく個人的にはルビー・アイと呼びたいところ。
となれば、差し詰めこいつはエメラルド・アイってところですかね。
日本語で書けば「翠玉眼」、かな???
かなりライトなタックルでやっていたので、なかなか良いファイトでした!
アカメはレッド・アイなんて呼ばれてますが、ぼく個人的にはルビー・アイと呼びたいところ。
となれば、差し詰めこいつはエメラルド・アイってところですかね。
日本語で書けば「翠玉眼」、かな???
かなりライトなタックルでやっていたので、なかなか良いファイトでした!
- 2012年6月25日
- コメント(0)
最新のコメント