プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (7)

2024年 4月 (4)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (3)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (8)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (7)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1337
  • 昨日のアクセス:1275
  • 総アクセス数:7236873

タグ

検索

:

ゼンイチ2017 結果発表!!

日頃より fimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
 凄腕担当の大西です。
年の瀬を向かえ、今年1年の最大魚1本にて競う、
[ゼンイチ2017]
が幕を閉じました。
大会レギュレーション
対象魚:シーバス
リミット本数:1本
キーパー対象サイズ80cm以上
最低でもランカー、上位に入るには90cm台は必須という本大会。…

続きを読む

全日本シーバス選手権第8戦 THE FINAL fishman CUP 結果発表

日頃より fimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
凄腕担当の大西です。
全日本シーバス選手権第8戦 THE FINAL fishman CUP
が幕を閉じました。
 参加者238名、ウェイイン数100名 
シーバス最終戦が終了しました!!皆様、大変お疲れ様でした!!
12月という地域によってシーバスの活性に大差がでる時期での開催…

続きを読む

メバル王決定戦 第3戦 TICT/fimo CUP 結果発表!!

日頃より fimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
凄腕担当の大西です。
メバル王決定戦 第3戦 TICT/fimo CUP
が幕を閉じました。
 参加者78名、ウェイイン数21名 
メバル王最終戦が終了しました!!皆様、大変お疲れ様でした!!
今回は強烈にデカいメバルがウェイインされ1位と2位に大差がつく展開となりました!!…

続きを読む

凄腕 公式ルール2018

凄腕 公式ルール2018
 
(改定2018/03/06 2章1b フックポイント数に関して)
このfimoにて開催される釣り大会は
大きな魚を釣る事を目標としている全国の釣り人が、統一したルールの下に競う事で、同じ体験と時間を共有し、そこに交流が生まれる事を目的としています。
必ず全て熟読の上、参加をお願いします。
特に、現…

続きを読む

凄腕ルール附則 2018魚種情報

凄腕ルール附則 2018年度魚種情報
これは凄腕公式ルール第2章5項に基づく、魚種を定めたルールです。
あくまでも、fimoが運営する釣り大会、凄腕における分類となります。
・淡水魚は対象とならない。但し、降海型(銀毛)を除く。
・総魚種戦の場合、下記の項目の全てが対象魚となり、
1項目について1尾のみウェイイン…

続きを読む

2018年凄腕カレンダー

2018年凄腕カレンダーを発表します。
< カレンダー以外の開催大会 >
ゼンイチ 2018年1月1日~12月23日の期間を対象。
 ■ 全日本シーバス選手権    
第1戦 冬 1月7日~2月12日
第2戦 春 3月9日~4月15日
第3戦 GWトロフィ ウィークリー大会 4月28日~5月6日
第4戦 初夏 5月17日~6月17日
第5戦 サマフ…

続きを読む

全日本アオリイカ選手権 秋イカ戦 fimoCUP 結果発表

日頃より fimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
凄腕担当の大西です。
全日本アオリイカ選手権 秋イカ戦 fimoCUP
が幕を閉じました。
 参加者67名、ウェイイン数36名 
1~3位は1cmを競う接戦となりました!
上位5位までを見ても近差で熱い戦いになりました!
それでは結果を発表いたします!
【大会レギュレ…

続きを読む

全日本シーバス選手権第6戦 APIA CUP SUPER BRAWL Vol.7 結果発表

日頃より fimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
凄腕担当の大西です。
全日本シーバス選手権第6戦 APIA CUP SUPER BRAWL Vol.7が幕を閉じました。
 参加者356名、ウェイイン数175名 
今回シーバス大会ということもあり参加者、ウェイイン数共に多く、トップ10までは平均81.3cmを釣らないと入れない熾烈な戦い…

続きを読む

フラットフィッシュ王決定戦 第2戦 fimoCUP 結果発表

日頃より fimoをご利用いただき誠にありがとうございます。
凄腕担当の大西です。
フラットフィッシュ王決定戦第2戦 fimoCUPが幕を閉じました。
 参加者94名、ウェイイン人数34名 
大変、お疲れ様でした!!
今回のフラットフィッシュ戦、時期的にマゴチの固体が多い中、優勝者はヒラメを揃えた方が走り切る形となりました…

続きを読む

【メジャースリム】凄腕公式メジャーに登録

いつもfimoをご利用いただきましてまことにありがとうございます。
凄腕担当の大西です!
このたび、fimoから発売されているメジャースリムについてご案内があります。
こちらのメジャー、fimoショップから購入する際は「凄腕公式メジャー」と記載されているのですが、肝心の凄腕公式ルール上に登録されていませんでしたの…

続きを読む