プロフィール

ようへい

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:4209

QRコード

対象魚

久しぶりに

  • ジャンル:日記/一般
最近釣ってないんでそろそろ釣りたいと思っていたが
いろいろ場所をまわり全然反応無し。
厳しー!
これはボウズか!?
気がついたら朝の5時。
一か八かの上流方面へ
ベイトはいませんがなんか雰囲気よさそう。
釣れそう。
サスケ95SFをチョイスしてアップに投げて様子を見ます。
ジャーキングするが反応なし。
次にサスケ…

続きを読む

2月

  • ジャンル:日記/一般
先々週釣りに行きましたがボウズに終わってしまいました。
人がいたので入りたい時に入れませんでした。
まぁ自分の腕がよくないからなんですけどね(・・;)
ウェーディングが寒くてしんどいですけど釣りたい欲が強い今日この頃。
今週は無事に釣りたい時間に入れました。
小潮満潮上げ9部
着いたときにはほとんど流れてま…

続きを読む

瀬戸内釣りし隊

  • ジャンル:釣行記
こんにちは
2週間ぶりに行ってきました。
とりあえずいつもの場所へ
橋の上からシーバスは確認したけどベイトが見えません。
奴はボトム付近におるんかな?お留守か?
シーバスしとる若者達に聞くと60ちょっとくらいのが釣れたらしい
入水するか考えたが今日は違うところに行こうと決断し、
とある気になってた場所へ
橋…

続きを読む

初フィッシュ

  • ジャンル:釣行記
あけおめです。
あっという間に1月になってましたね。
最近の私は相変わらず時間を見つけて夜コソコソと釣りにでかけております。
魚祭が終わってから12月もシーバス釣りに行っていたのですが全然釣れない感じ…(・・;)
新規開拓をするため地元の川に入ってみたが釣れず
年末の平日に有名ポイントに行くと人がいっぱいで入…

続きを読む

難しい

  • ジャンル:釣行記
こんにちわ!
11月26日に広島でシーバスやってる人は知ってると思いますが魚祭という素晴らしい大会に参加させていただきました。
2年連続参加なんですが去年は12位だったかな??サイズは60ちょっと
去年より大きいの釣りたいと思っていたが結果は58センチ
小さくなりました。(笑)今年釣った中で一番小さかったけどボウズ…

続きを読む

初場所

  • ジャンル:日記/一般
最近新しい釣り場を探し回り、初場所続きですがなんとか魚とコンタクトをとることができてます。
昨日も初場所行ってきました。
初場所行く前にいつも人がいる有名ポイントへ
満潮から2時間過ぎたところ
誰もいなかったので久しぶりに投げました。
ですがヒットしましたがバレちゃいました。(・・;)
ここではウェーディン…

続きを読む

やってしまった

  • ジャンル:釣行記
若潮 干潮頃
平日に初場所に行ってみました。
前から気になっていた場所
橋から覗くとシーバスがいました。
ベイトもいっぱい おそらくイナッコメイン
さっそく入って投げたらすんなり釣れました。
APIAのラムタラで流して巻いたら
ドンっ!!
60センチくらいのシーバスでした。
そして2日後
中潮 上げ2時間くらい 

続きを読む

感謝

  • ジャンル:釣行記
週末は相変わらず釣り人が多いですね。
なかなか空いているところがなくて河口に行ってみました。
先行者さんがいましたが隣で釣りさせてもらうことに。
中潮 下げ3時間くらい過ぎたところ。
たまにボイルしとる。
ベイトはイナッコかな。
先行者さんがヒットしたが自分のところは全然あたりがない。
先行者さんは優しい…

続きを読む

シーバスいっぱい

  • ジャンル:日記/一般
最近週一で釣り行ってます。
最近行き始めたとある釣り場
橋の上から見るとシーバスがうじゃうじゃ
外灯がある下にはとくにいっぱい
ボイルしまくりで釣れそうな予感
しかしボイルしてるところまで届かない 
いろいろルアー替えるもショートバイトのみ
知らないおっちゃんに橋の上からあともう少しでシーバスが食いそうだ…

続きを読む

やっと

  • ジャンル:釣行記
初めまして、ようへいといいます。
どうぞよろしくお願いします。
なかなか釣りにいけない中、雨上がりにシーバス釣りに出かけました。
濁りもあってベイトいてなんか釣れそうな雰囲気
でも何投げても釣れない…
今日もボウズか…泣
釣れない時はいつも最後にワームを投げるのが私の決まり
ベイトが小さいのでミニカリを投げ…

続きを読む