プロフィール
とく
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:22602
QRコード
対象魚
2017年 残り まとめ
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰でした。
書くのを忘れていたわけではなく、まあ色々ありまして簡単にいうとめんどくさかっただけ笑
もう去年の細かく書くのはめんどくさいのでまとめでいぎますよ^^;
やっぱり楽しい本流
あっついけど本流!やっぱり釣れる(^^)/
55センチ
2017のメモリアルフィッシュはこのイワナ!
秋の本流ではバラシまくり^^;
…
書くのを忘れていたわけではなく、まあ色々ありまして簡単にいうとめんどくさかっただけ笑
もう去年の細かく書くのはめんどくさいのでまとめでいぎますよ^^;
やっぱり楽しい本流
あっついけど本流!やっぱり釣れる(^^)/
55センチ
2017のメモリアルフィッシュはこのイワナ!
秋の本流ではバラシまくり^^;
…
- 2018年4月17日
- コメント(0)
第42、43
こんばんは〜
8月20日
今年はヤマメ釣ってないな〜と、朝チョコ2時間勝負の本流です。
2年ぶりのポイント、いつもは20ないくらいのヤマメがたくさん釣れるんだけど…
この日は皆無…
ていうかサカナもいないよ!?!?
1つ瀬を降りて下の瀬に
ミノーのゆるふわトゥイッチでハンドルストップ!
飛ばないしデカイしサクラかな…
8月20日
今年はヤマメ釣ってないな〜と、朝チョコ2時間勝負の本流です。
2年ぶりのポイント、いつもは20ないくらいのヤマメがたくさん釣れるんだけど…
この日は皆無…
ていうかサカナもいないよ!?!?
1つ瀬を降りて下の瀬に
ミノーのゆるふわトゥイッチでハンドルストップ!
飛ばないしデカイしサクラかな…
- 2017年12月22日
- コメント(0)
第40、41
こんばんは〜
7月30日
真夏のド本流ゲームです。
とりあえず入渓ポイントから下るが何もなし
本流だからきついけど釣り上がり^^;
1個目の淵で
40^^;
小さいけど本流らしく筋肉質^^
次は淵に入るガンガン瀬で
40ないくらい
もう1つ上の淵で
43
ネットが55だから小さく見える(¬_¬)
もうお腹いっぱい^^;
8月15日
渓流で数釣…
7月30日
真夏のド本流ゲームです。
とりあえず入渓ポイントから下るが何もなし
本流だからきついけど釣り上がり^^;
1個目の淵で
40^^;
小さいけど本流らしく筋肉質^^
次は淵に入るガンガン瀬で
40ないくらい
もう1つ上の淵で
43
ネットが55だから小さく見える(¬_¬)
もうお腹いっぱい^^;
8月15日
渓流で数釣…
- 2017年12月20日
- コメント(0)
第39、40釣
7月18日
珍しくブラウンが釣りたくなったので超小さい支流へ
スレッスレで苦戦
なんとか尺ないくらい^^;
7月19日
2日連続で同じ支流です^^;
やっぱり尺が限界(¬_¬)
ターンもさせられないくらいの幅だからやる気のある奴がいないときつい^^;
なんとか打開策を……見つけたのは秋でした。
その話はまた今度
おわり。
珍しくブラウンが釣りたくなったので超小さい支流へ
スレッスレで苦戦
なんとか尺ないくらい^^;
7月19日
2日連続で同じ支流です^^;
やっぱり尺が限界(¬_¬)
ターンもさせられないくらいの幅だからやる気のある奴がいないときつい^^;
なんとか打開策を……見つけたのは秋でした。
その話はまた今度
おわり。
- 2017年12月19日
- コメント(0)
第38釣
こんばんは〜
そろそろスパートをかけないと今年分の記録が今年中に書けなくなりそうなので少し頑張ります^^;
7月3日
朝イチは止水へ…
だけど、ん??水温が笑
ぬるい!!
この状況でミノーしか持参していないのに勝負になるか!?
はい、全く歯が立ちません笑
なんとか40らへんのが2本^^;
同行者の方はスライド系スプーン…
そろそろスパートをかけないと今年分の記録が今年中に書けなくなりそうなので少し頑張ります^^;
7月3日
朝イチは止水へ…
だけど、ん??水温が笑
ぬるい!!
この状況でミノーしか持参していないのに勝負になるか!?
はい、全く歯が立ちません笑
なんとか40らへんのが2本^^;
同行者の方はスライド系スプーン…
- 2017年12月6日
- コメント(0)
第37釣
こんばんは〜
洞爺湖解禁は撃沈しました^^;支笏湖の方が魚がいる気が…
7月2日
いつもの渓流です。
デカいのは出ないけどそこそこサイズで数が出るからなかなか楽しい川
こんなとこにいるの!?って感じの激流から…
40ちょい。
だけどこの太さは!?!?
あとは30半ばの魚にたくさん遊んでもらって移動。
移動先はあまり良…
洞爺湖解禁は撃沈しました^^;支笏湖の方が魚がいる気が…
7月2日
いつもの渓流です。
デカいのは出ないけどそこそこサイズで数が出るからなかなか楽しい川
こんなとこにいるの!?って感じの激流から…
40ちょい。
だけどこの太さは!?!?
あとは30半ばの魚にたくさん遊んでもらって移動。
移動先はあまり良…
- 2017年12月5日
- コメント(0)
第36釣
こんばんは〜
そろそろ洞爺湖解禁ですね。行きませんが笑
6月29日
この日もいつものトコロに…
もうだいぶ水温が高くてシャローだときつい^^;
でもたまに回って来るやつもいるんだけど反応なし…
そこで、ポケットに入っていたナマズ用クランクをポイっとするとゴボン-_-!!
いや、なんで!?!?
しかし、その後は続かず^^…
そろそろ洞爺湖解禁ですね。行きませんが笑
6月29日
この日もいつものトコロに…
もうだいぶ水温が高くてシャローだときつい^^;
でもたまに回って来るやつもいるんだけど反応なし…
そこで、ポケットに入っていたナマズ用クランクをポイっとするとゴボン-_-!!
いや、なんで!?!?
しかし、その後は続かず^^…
- 2017年11月29日
- コメント(0)
第35釣
こんばんは〜
さあ、なかなか厳しい時期になってきましたが、そんなときは今年の釣行を振り返りましょう笑
6月23日
のんびりお昼着で!
なんとも風が吹いていい感じ〜
とりあえず90ミリのディープミノーをくっつけて、岬に立って岸際にキャスト。
ただ巻きでリトリーブに変化を持たせると40後半のアメがポツポツ。
うむ、…
さあ、なかなか厳しい時期になってきましたが、そんなときは今年の釣行を振り返りましょう笑
6月23日
のんびりお昼着で!
なんとも風が吹いていい感じ〜
とりあえず90ミリのディープミノーをくっつけて、岬に立って岸際にキャスト。
ただ巻きでリトリーブに変化を持たせると40後半のアメがポツポツ。
うむ、…
- 2017年11月22日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。