プロフィール
シビック
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:166397
QRコード
磯マル・・・~冬物語~
まだまだ、残暑が厳しいですが、、、
冬の話しです。。。
2月に入り、磯マルシーズン開始です。
しか~し、釣れるのは、
イケメン、ヤズ。
ぽっちゃりヤズ。
ハイ。青モン狙ってますよ(笑)
別の日、
サワラ。多分、メーターあった。だって口がデカ過ぎて怖かったもん
結局、シーズン中、マル釣れんかった。
4月、春マサ狙い…
冬の話しです。。。
2月に入り、磯マルシーズン開始です。
しか~し、釣れるのは、
イケメン、ヤズ。
ぽっちゃりヤズ。
ハイ。青モン狙ってますよ(笑)
別の日、
サワラ。多分、メーターあった。だって口がデカ過ぎて怖かったもん
結局、シーズン中、マル釣れんかった。
4月、春マサ狙い…
- 2022年9月14日
- コメント(0)
2021・・・終
今年も、まぁ釣れんかったです。‼️
磯マル以降のエギング。
ポツポツ釣れたよ。
青モンは、サパ~り(>_<)
ヤズのみ・・・
そして、本日ラスト。。。
やぱり、、、
釣れん‼️
来年も、ゆるゆるで頑張ろう‼️
磯マル以降のエギング。
ポツポツ釣れたよ。
青モンは、サパ~り(>_<)
ヤズのみ・・・
そして、本日ラスト。。。
やぱり、、、
釣れん‼️
来年も、ゆるゆるで頑張ろう‼️
- 2021年12月31日
- コメント(1)
出釣り式・・・2020
【1月1日】
いつもの儀式に行って来ました。
今年もよろしくお願いします。
そして今年は、何と、何と、
出ました❗
太陽が❗祝初日の出。。。何年ブリやろか・・・
お魚さんは、当然、、、
出ません❗(笑)
【1月3日】
これも正月恒例の行事。
Go to 五島。。。
毎年、ほぼ釣果なし(笑)
でも、今年はトップにデタよっっ❕
ヒ…
いつもの儀式に行って来ました。
今年もよろしくお願いします。
そして今年は、何と、何と、
出ました❗
太陽が❗祝初日の出。。。何年ブリやろか・・・
お魚さんは、当然、、、
出ません❗(笑)
【1月3日】
これも正月恒例の行事。
Go to 五島。。。
毎年、ほぼ釣果なし(笑)
でも、今年はトップにデタよっっ❕
ヒ…
- 2020年1月30日
- コメント(0)
春の沖磯。。。
【4月22日 日曜日】
沖磯に行って来ました。平戸南端宮之浦。丸銀釣りセンターさんにお世話になります。
今日は、ベタ凪なので青モン狙い。
暗い内から準備を済ませる。
待望の夜明け。。。
最近日の出が早くなってきたので楽勝やね。
何か魚っ気アリアリ❗
沖の方ではボイルがかなり出てる❗
たまにだが、射程範囲内に入っ…
沖磯に行って来ました。平戸南端宮之浦。丸銀釣りセンターさんにお世話になります。
今日は、ベタ凪なので青モン狙い。
暗い内から準備を済ませる。
待望の夜明け。。。
最近日の出が早くなってきたので楽勝やね。
何か魚っ気アリアリ❗
沖の方ではボイルがかなり出てる❗
たまにだが、射程範囲内に入っ…
- 2018年4月26日
- コメント(2)
沖磯・・・出た!春政
【4月9日 日曜日】
沖磯に行って来ました。。。
平戸南端、宮の浦。
丸銀釣りセンターさんにお世話になります。
am4時出港。。。
釣り人、3人。少ないです。後2人はフカセ。なので、希望の磯に上げてもらいました。
持ち込んだタックルは2セット。
トップ用とヒラ用。
ロッド:影竿OC106HH-B
リール:USソルティガLD30
ラ…
沖磯に行って来ました。。。
平戸南端、宮の浦。
丸銀釣りセンターさんにお世話になります。
am4時出港。。。
釣り人、3人。少ないです。後2人はフカセ。なので、希望の磯に上げてもらいました。
持ち込んだタックルは2セット。
トップ用とヒラ用。
ロッド:影竿OC106HH-B
リール:USソルティガLD30
ラ…
- 2017年4月10日
- コメント(3)
夏磯・・・~沖磯~
【7月24日 日曜日】
激アツ夏磯ドM釣行。
平戸南端宮の浦。丸銀釣りセンターさんにお世話になります。
ライジング・サン❕❕
ムーフー・ベタ凪ぎ。
まずは、トップでご機嫌を伺う。。。
無反応・・・
超久々のトッププラッギンやけん、早々にバテる・・・
って言うか、絶対何もおらんやろ~、、、みたいな(笑)
日も完全に昇…
激アツ夏磯ドM釣行。
平戸南端宮の浦。丸銀釣りセンターさんにお世話になります。
ライジング・サン❕❕
ムーフー・ベタ凪ぎ。
まずは、トップでご機嫌を伺う。。。
無反応・・・
超久々のトッププラッギンやけん、早々にバテる・・・
って言うか、絶対何もおらんやろ~、、、みたいな(笑)
日も完全に昇…
- 2016年7月26日
- コメント(0)
2015GW
【5月3日】
雨の連休スタート。。。
バス釣りに行ってみた。
このエリアは、雨の日は難しい。付き場が全くわかりません。
こんな日は、投げて巻くだけ!!
タックルが懐かしいです。
必殺技・・・
メガバスロッドでイマカツルアーを操る男(笑)
ヒットルアー:リップライザー
結局この日は、1本のみで終了。。。
【5月4日】
…
雨の連休スタート。。。
バス釣りに行ってみた。
このエリアは、雨の日は難しい。付き場が全くわかりません。
こんな日は、投げて巻くだけ!!
タックルが懐かしいです。
必殺技・・・
メガバスロッドでイマカツルアーを操る男(笑)
ヒットルアー:リップライザー
結局この日は、1本のみで終了。。。
【5月4日】
…
- 2015年5月8日
- コメント(0)
2014ファイナル。。。
【12月30日】
今年ラスト勝負!!
沖磯に行って来ました。場所は、平戸南端宮ノ浦。
丸銀釣りセンター到着。
ビックリ!!
物凄く多い人達。そう今は、クロ釣りシーズン真っ盛りなのである。しかも、もう出港準備出来てるし。
慌てて船に乗り込む。。。超満員である。
そして僕は、何か違和感を感じる・・・
そして、その…
今年ラスト勝負!!
沖磯に行って来ました。場所は、平戸南端宮ノ浦。
丸銀釣りセンター到着。
ビックリ!!
物凄く多い人達。そう今は、クロ釣りシーズン真っ盛りなのである。しかも、もう出港準備出来てるし。
慌てて船に乗り込む。。。超満員である。
そして僕は、何か違和感を感じる・・・
そして、その…
- 2014年12月31日
- コメント(5)
GW・Last-Day
C.K.Bエギングから帰宅した僕は、ソッコーで準備をすませ、次の目的地へと出発するのであった・・・(狂)
【5月6日】
宮の浦・沖磯。。。
最近、青物好調という、
頭ヶ島の『黒バエ』に上礁した。
ウネリ大なので、ペンシルがうまくカラまない・・・
チョット波が当たって、サラシてる所でヒラ狙ってみる・・・
釣れたよ~(≧…
【5月6日】
宮の浦・沖磯。。。
最近、青物好調という、
頭ヶ島の『黒バエ』に上礁した。
ウネリ大なので、ペンシルがうまくカラまない・・・
チョット波が当たって、サラシてる所でヒラ狙ってみる・・・
釣れたよ~(≧…
- 2014年5月9日
- コメント(0)
最新のコメント