プロフィール
SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:2320474
☆ルアークロス WEBマガジン シーバス記事追加のお知らせ☆
- ジャンル:日記/一般
- (●お知らせ)
エクスセンスに追加アイテム"レスポンダー109F/149F X AR-C"が登場。
こちらの話題のアイテムを嶋田仁正さんと鈴木斉さんが徹底解説します。
取材時は、良型マルスズキはもちろん、なんとランカーヒラスズキまでも魅了したルアーです!
今後も続々と新製品コンテンツを追加予定ですので、お楽しみに!
▼ルアークロス WEBマ…
こちらの話題のアイテムを嶋田仁正さんと鈴木斉さんが徹底解説します。
取材時は、良型マルスズキはもちろん、なんとランカーヒラスズキまでも魅了したルアーです!
今後も続々と新製品コンテンツを追加予定ですので、お楽しみに!
▼ルアークロス WEBマ…
- 2016年8月25日
- コメント(0)
☆いつでも釣り気分「#208 夏のタチウオジギング 洗練されたタックルでタチウオを追う!」のご紹介☆
- ジャンル:日記/一般
今回の"いつでも釣り気分"は「#208 夏のタチウオジギング 洗練されたタックルでタチウオを追う!」をお送りします。
インストラクター山本啓人さんが最新タチウオタックルを駆使して、宇和海と大阪湾のタチウオに挑戦。山本さんならではの多彩な誘いや戦略的アプローチは必見です!
ぜひご覧ください。
▼#208 夏のタチウオ…
インストラクター山本啓人さんが最新タチウオタックルを駆使して、宇和海と大阪湾のタチウオに挑戦。山本さんならではの多彩な誘いや戦略的アプローチは必見です!
ぜひご覧ください。
▼#208 夏のタチウオ…
- 2016年8月25日
- コメント(0)
☆釣り百景のお知らせ「#149 神秘に満ちた魅惑の海域 鹿児島県 屋久島沖でカンパチを追う!」☆
- ジャンル:日記/一般
- (●釣り百景)
今週の釣り百景は「#149 神秘に満ちた魅惑の海域 鹿児島県 屋久島沖でカンパチを追う!」をお送りいたします。
世界遺産として名高い鹿児島県屋久島・・・
島の周辺海域は暖流・黒潮の影響を強く受け、高水温を好むカンパチの宝庫となっています。
カンパチはアワセが決まれば一気に走り出し、強烈な引き味を楽しめるのが…
世界遺産として名高い鹿児島県屋久島・・・
島の周辺海域は暖流・黒潮の影響を強く受け、高水温を好むカンパチの宝庫となっています。
カンパチはアワセが決まれば一気に走り出し、強烈な引き味を楽しめるのが…
- 2016年8月24日
- コメント(0)
☆スロージギング釣果情報!by柴田治幸さん☆
- ジャンル:日記/一般
オシアモニターの柴田治幸です。
今回はよくお世話になっている、福岡の『イザナギ』さんで玄界灘の100m前後のジギングに行ってきました!
終日、潮がユルい中、大型は出ませんでしたが本命のマハタを中心にいろんな魚達が顔を見せてくれました!
そして今回は船にあるリリーサーを使い、ほとんどの魚をリリースさせてもら…
今回はよくお世話になっている、福岡の『イザナギ』さんで玄界灘の100m前後のジギングに行ってきました!
終日、潮がユルい中、大型は出ませんでしたが本命のマハタを中心にいろんな魚達が顔を見せてくれました!
そして今回は船にあるリリーサーを使い、ほとんどの魚をリリースさせてもら…
- 2016年8月22日
- コメント(0)
☆EXSENCE MEETING 2016大阪 8/28(日)開催!のお知らせ☆
- ジャンル:日記/一般
【EXSENCE MEETING2016 大阪 来週8/28(日)開催!】
"EXSENCE MEETING"はシーバスファンによるシーバスファンのための交流イベントです。
来場インストラクターは泉裕文さん&嶋田仁正さん。
何と大阪会場は広大なサッカーコートを貸し切り!思う存分試投が可能です!!
さらに目玉として、先日発表された「エクスセン…
"EXSENCE MEETING"はシーバスファンによるシーバスファンのための交流イベントです。
来場インストラクターは泉裕文さん&嶋田仁正さん。
何と大阪会場は広大なサッカーコートを貸し切り!思う存分試投が可能です!!
さらに目玉として、先日発表された「エクスセン…
- 2016年8月19日
- コメント(0)
☆ジギング釣果情報!by西川勇気さん☆
- ジャンル:日記/一般
オシアモニターの西川勇気です。
7月後半から8月初旬にかけて、高知県の足摺岬沖・室戸岬沖にスロー系ジギングに行ってきました!!
すっかり太平洋は、夏潮になっており、二枚潮・三枚潮と釣り難い海でしたが、PEラインの太さ・ロッドの選択・リールの選択(糸巻き量の差)等を組み合わせてその日の海にうまく合わす事が…
7月後半から8月初旬にかけて、高知県の足摺岬沖・室戸岬沖にスロー系ジギングに行ってきました!!
すっかり太平洋は、夏潮になっており、二枚潮・三枚潮と釣り難い海でしたが、PEラインの太さ・ロッドの選択・リールの選択(糸巻き量の差)等を組み合わせてその日の海にうまく合わす事が…
- 2016年8月18日
- コメント(0)
☆キハダキャスティングゲーム釣果情報!by富永唯さん☆
- ジャンル:日記/一般
初めまして、オシアモニターの富永唯です。
先日、三重県志摩沖にキャスティングでキハダ狙いに行ってきました。
当日は朝からキハダのボイルは沢山ありましたがなかなかヒットしない難しい状況。
一日中鳥山を追い掛けて、夕方に本日最大のスーパーボイルが!
良い所にルアーが落ちてジャークすると激しい水柱を上げてキ…
先日、三重県志摩沖にキャスティングでキハダ狙いに行ってきました。
当日は朝からキハダのボイルは沢山ありましたがなかなかヒットしない難しい状況。
一日中鳥山を追い掛けて、夕方に本日最大のスーパーボイルが!
良い所にルアーが落ちてジャークすると激しい水柱を上げてキ…
- 2016年8月18日
- コメント(0)
☆アジング釣果情報 by 力武智史さん☆
- ジャンル:日記/一般
オシアモニターの力武智史です。
なかなか福岡は雨が降らず、猛暑日続きです。
水分補給を忘れがちですが、しっかりと注意したいですね!
今回は佐賀県の呼子へ、アジングにいってまいりました。
ベイトが多い時、マッチザベイトを意識しすぎると、ルアーがベイトと同化してしまいがちで、なかなかバイトまで持ち込めない…
なかなか福岡は雨が降らず、猛暑日続きです。
水分補給を忘れがちですが、しっかりと注意したいですね!
今回は佐賀県の呼子へ、アジングにいってまいりました。
ベイトが多い時、マッチザベイトを意識しすぎると、ルアーがベイトと同化してしまいがちで、なかなかバイトまで持ち込めない…
- 2016年8月11日
- コメント(0)
☆ルアークロス WEBマガジン ショアキャスティング記事追加のお知らせ☆
- ジャンル:日記/一般
磯でのショアキャスティング×青物の記事を追加いたしました。
今月にデビューしたばかりの、"コルトスナイパープラグ"シリーズの秘密とは?!
「目指したのは、磯で使えるマッスルプラグ」
磯という過酷なフィールドでもしっかり使えることを前提に開発されたコルトスナイパープラグを鈴木斉さんと松岡豪之さんが徹底解説…
今月にデビューしたばかりの、"コルトスナイパープラグ"シリーズの秘密とは?!
「目指したのは、磯で使えるマッスルプラグ」
磯という過酷なフィールドでもしっかり使えることを前提に開発されたコルトスナイパープラグを鈴木斉さんと松岡豪之さんが徹底解説…
- 2016年7月28日
- コメント(0)
☆釣り百景のお知らせ「#145 夏のタラ釣り 日本海でスロー系ジギングを満喫!」☆
- ジャンル:日記/一般
- (●釣り百景)
今週の釣り百景は「#145 夏のタラ釣り 日本海でスロー系ジギングを満喫!」をお送りいたします。
手軽さと奥深さを併せ持つ近年人気のスロー系ジギング。
夏の日本海でジギングの名手・山本啓人さんがターゲットの一つとしているのがマダラです。
冬が旬とされ夏場は白子の量も少ないが、身の旨さを味わうなら夏が良いと…
手軽さと奥深さを併せ持つ近年人気のスロー系ジギング。
夏の日本海でジギングの名手・山本啓人さんがターゲットの一つとしているのがマダラです。
冬が旬とされ夏場は白子の量も少ないが、身の旨さを味わうなら夏が良いと…
- 2016年7月27日
- コメント(0)
最新のコメント