プロフィール
せわちゃん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:18645
QRコード
WSS東京湾 第1戦 木更津大会と使ったルアーについて
- ジャンル:日記/一般
だいぶ遅くなりましたが、5/8にWSS東京湾に参加してきました。
結果は佐川プロ、嶋田プロに続いての3位と非常にうれしい順位!
去年は最後に競り負けて年間2位と悔しかったので、年間チャンピオン奪取のためになかなかの好スタートです!
当日の詳しい結果はWSSのHPを見てください!
前半
http://wangan-seabass.com/top…
結果は佐川プロ、嶋田プロに続いての3位と非常にうれしい順位!
去年は最後に競り負けて年間2位と悔しかったので、年間チャンピオン奪取のためになかなかの好スタートです!
当日の詳しい結果はWSSのHPを見てください!
前半
http://wangan-seabass.com/top…
- 2016年5月21日
- コメント(0)
WSS東京湾第2戦に参加してきました。
- ジャンル:日記/一般
昨日はWSS東京湾 第2戦に参加してきました。
予定では荒川でしたが、先週の台風の影響で釣りができる状態じゃなく、第1戦と同じ旧江戸川に変更となりました。
とはいっても、プラもしてないので特に問題ありません。
フライトは11番となかなかの位置。
これなら空いている所に入れるだろうと、浦安側に行くことに…
予定では荒川でしたが、先週の台風の影響で釣りができる状態じゃなく、第1戦と同じ旧江戸川に変更となりました。
とはいっても、プラもしてないので特に問題ありません。
フライトは11番となかなかの位置。
これなら空いている所に入れるだろうと、浦安側に行くことに…
- 2015年7月20日
- コメント(1)
なかなか良かった!
- ジャンル:日記/一般
時期的に少し早いかと思いますが、某所にデーゲームへ出撃しました。
風が吹く予報でしたが、朝一は凪。
早速、シャローへ。
ワームをテトラと平行に引くと根掛りのようなバイトで72cm!
しかし、ワームではこの一本のみ。
少し沖目の根を狙って、ハイブリッドスピンのちょこちょこ巻きをするとヒット!
しかし、急に…
風が吹く予報でしたが、朝一は凪。
早速、シャローへ。
ワームをテトラと平行に引くと根掛りのようなバイトで72cm!
しかし、ワームではこの一本のみ。
少し沖目の根を狙って、ハイブリッドスピンのちょこちょこ巻きをするとヒット!
しかし、急に…
- 2015年2月15日
- コメント(2)
近場系
- ジャンル:日記/一般
やっと情報処理試験も終わったので、近場の調査に行ってきました。
先々週まで好調だったオープンにいきますが、気配が全くなし。。。
仕方がないので、川筋に移動することに。
今日は、ブロビスの新ルアー「ハイブリッドスピン」を投げたおす事に決めていたので、下流から上りながら打っていくと上流の角のところでヒット…
先々週まで好調だったオープンにいきますが、気配が全くなし。。。
仕方がないので、川筋に移動することに。
今日は、ブロビスの新ルアー「ハイブリッドスピン」を投げたおす事に決めていたので、下流から上りながら打っていくと上流の角のところでヒット…
- 2014年10月26日
- コメント(0)
WSSクラシックに参加してきました。
- ジャンル:日記/一般
先週日曜日はWSSクラシックに参加してきました。
台風前のため、いつもより潮が引いていたので、川はやめてオープンエリアへ。
到着してみるとサヨリやサッパが居て結構良さそうな感じ。
鉄板からはじめると開始数投で反応あり。
ただし、針に乗らない感じなので、シリテンバイブ53TGに変えると一発でヒット!
だが…
台風前のため、いつもより潮が引いていたので、川はやめてオープンエリアへ。
到着してみるとサヨリやサッパが居て結構良さそうな感じ。
鉄板からはじめると開始数投で反応あり。
ただし、針に乗らない感じなので、シリテンバイブ53TGに変えると一発でヒット!
だが…
- 2014年10月7日
- コメント(2)
雨の中、近所の河川へ
- ジャンル:日記/一般
雨がぱらぱら降っていますが、久しぶりに近所の河川へ。
最初入ろうと思っていた最下流の角は準備をしている間に入られてしまったので、少し上流で様子見。
最初はあまり反応がありませんでしたが、潮位が下がってくると少し反応が出始め、ダウンでヒットしましたが、なぜかすぐにラインブレイク。
しばらくすると、最下流…
最初入ろうと思っていた最下流の角は準備をしている間に入られてしまったので、少し上流で様子見。
最初はあまり反応がありませんでしたが、潮位が下がってくると少し反応が出始め、ダウンでヒットしましたが、なぜかすぐにラインブレイク。
しばらくすると、最下流…
- 2014年9月7日
- コメント(0)
7/13 WSS東京湾 荒川大会
- ジャンル:日記/一般
7月13日
WSS東京湾最終戦 荒川大会に参加してきました。
結果は、前回大会に引き続き優勝できました!
ウイニングルアーはブロビスのタイニードロップとマドネスのシリテンバイブ53TG
当日の詳細はWSSホームページにアップされてるので、興味のある方は以下のURLをご参照ください。
湾岸シーバスソサエティー
…
WSS東京湾最終戦 荒川大会に参加してきました。
結果は、前回大会に引き続き優勝できました!
ウイニングルアーはブロビスのタイニードロップとマドネスのシリテンバイブ53TG
当日の詳細はWSSホームページにアップされてるので、興味のある方は以下のURLをご参照ください。
湾岸シーバスソサエティー
…
- 2014年7月20日
- コメント(0)
WSS東京湾2014 第1戦
- ジャンル:日記/一般
昨日、WSS東京湾大会第1戦に参加してきました。
場所は昨年と同様に旧江戸川河口ですが、工事等もあり釣り可能エリアが変更となり、今回は357号の上流部分が釣り可能となりました。
5時半にスタートし、すぐに今回釣り可能となった浦安側のゴロタ場へ向かいましたが、9時過ぎまで何もありません。
ところがド干潮…
場所は昨年と同様に旧江戸川河口ですが、工事等もあり釣り可能エリアが変更となり、今回は357号の上流部分が釣り可能となりました。
5時半にスタートし、すぐに今回釣り可能となった浦安側のゴロタ場へ向かいましたが、9時過ぎまで何もありません。
ところがド干潮…
- 2014年4月28日
- コメント(7)
最新のコメント