プロフィール

矢七

神奈川県

プロフィール詳細

リンク先


Orange Style

爆釣速報

DUO

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:232
  • 総アクセス数:1588199

QRコード

磯マル最強ルアー

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (FISHING)
タックルハウス フィードシャロー128
古いルアーだけど
私の中では磯マル最強。
一番のアドバンテージは
他のアングラーが攻められないような
エリアを攻撃的に攻められること。
タイスリやショアラインシャイナーだと
確実に根がかりするような浅い磯で
コイツを水面直下5cmで引いてくるとゴンと来るんです。
今年も不調…

続きを読む

寒い夜には

  • ジャンル:日記/一般
  • (FISHING)
横浜でも最低気温2℃
なんだかようやく冬らしくなってきましたね。
昨晩も磯に行ってきましたが、
深夜の冷え込みと爆風で体感温度は零下。
そして、ノーバイト・・・
寒い!
そんなさむ~い夜には、どうしても集中力が維持できない。
そういう時は熱いコーヒーを飲んで心も体もリフレッシュ!
自分は、THERMOSの真空断熱マ…

続きを読む

今期絶不調の磯マル

今年の磯マルはおかしい!
例年ならもう少しコンスタントに釣果があるはずなのに。
水温が高いからなのか?
それとも回遊コースがズレたのか?
または単にポイントをハズしてるだけなのか?
いや!今年の磯マルは絶対おかしい!
昨晩も3人で出撃して出たのは1本。
しかもちっちぇ
例年ならアベレージ70越えのはずなの…

続きを読む

メリークリスマス!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (LIFE)
みなさん、クリスマスイブはいかがでしたか?
わが家は、家族でこじんまりとケーキを食べてお祝いしました。
チビ達はサンタさんが来るのを待ちわびて
気がつけば爆睡(笑)
今年は、内緒でかみさんにも
プレゼントを買っちゃいました。
そして、子供達と同じく枕元に。
目覚めたら驚くかな♪
さてと、落ち着いたことだし、…

続きを読む

磯マル完敗

また磯に行ってきた。
でも、完全に魚を見失ってる。
って言うか、この人の病気が蔓延してます。
全員丸坊主Σ(゚д゚lll)
でも諦めないモン!
http://home.netyou.jp/77/seabass/index.htm

続きを読む

Newバッグ

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (FISHING)
遠征続きになる冬。
必然と荷物は多くなる。
いままで使っていたバッグはファスナーも閉まらないしもうズタボロ。
買い替えを考えてたら
いいのありました!
Anglers-Design
キャリーバッグ
フローティングベスト、グローブはすでに愛用してるんで品質安心。
ターポリン生地に防水ファスナー。
メッシュ通気窓付。
外側に…

続きを読む

ハードロックな夜!?

  • ジャンル:日記/一般
年末の挨拶まわり。
日が暮れるまで得意先に足を運ぶ。
幻想的に彩られた町並みに
かみさんとの恋人時代を思い出す。
あぁ 佐助さんがうらやましい。
今夜もきっとあの人はハードロックな夜を過ごすんだろうな。
・・・・・・
ってログ書いて写真載せたら
佐助さんから怒られた・・・。
なので写真にモザイク入れました!…

続きを読む

またまた磯マル狙い

日曜の夜。
明日から仕事だってのにまた行ってもうた。
メンバーは佐助さん、ダンサーくん。
みんなも仕事なのに好きだね~(笑)
ポイントに立つと、今日はなんだか潮が走ってない。
案の定、いくら根周りをタイトに攻めても反応すらない。
諦めかけたころ、ダンサーくんが掛けた!
佐助さんのサポートで見事ランディング…

続きを読む

我慢!

  • ジャンル:日記/一般
  • (LIFE)
昨晩はかみさんの会社の忘年会。
「11時過ぎには帰ってくるね〜」
「了解。気をつけてね」と
温かく送り出し、心中は、夜中は出撃できる(ウシシ)
佐助さんとダンサーくんと待ち合わせの時間を決め、
チビ達を寝かしつける。
よしよし
良い子だ。
そしてゴソゴソと出撃準備。
かみさんが帰ってきたら即出発。
ここまで…

続きを読む

今日も磯マル

「今日も磯行こっか。」
そんなこんなで今回のツアーは、
風来坊さん、佐助さん、クマちゃん、KINGさん
そんじゃ、矢七号出しまーーす。
みんなを迎えに行って、さぁ出発だ~♪
 
ポイントに到着して、
まずは
「みなさ~ん、写真のお時間ですよー」
あら珍しい!
しっかり集合写真を撮ってからポイントに散らばる面々。
そ…

続きを読む