プロフィール

矢七

神奈川県

プロフィール詳細

リンク先


Orange Style

爆釣速報

DUO

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:212
  • 総アクセス数:1587584

QRコード

リベンジ果たす

昨日は6バラシ・ノーフィッシュ
そして、ニコバイブのラインブレイク。
なんたる屈辱的な釣果(涙)
 
悔しくってニコデザイン坂本さんと
同じエリアへ リベンジに行ってきました。
ニコバイブ(プロト)をお預かりして♪ 
 
いつもあざ~す<(_ _)>
早速ニコバイブの光速攻撃で4バラシ(>_<)
昨日から通算10連続バラシ達成!…

続きを読む

またバイブでグリグリ

前日の感じだと早い動きに反応がいいんで
ちょっと場所を変え、またもニコバイブのグリグリ攻撃。
風向きが微妙に合っていないのか、潮目が接岸せず。
反応がないまま、時間だけが過ぎていく。
やばい。
そろそろ撤収の時間が・・・
リーリングに気合が入る。
そして・・・
ピックアップ寸前に黒い影
そのままフォールさせ…

続きを読む

ニコバイブオンリーの短時間釣行

ゴールデンウィーク 7日目
なにかと忙しいGWですが
朝ちょっと時間があったんで
ニコバイブを1個だけ持って
サクッと朝の港湾へ
時間が限られてるため、
活性が高い魚を拾っていくことに。
フィールドに到着すると
沖に向かって伸びるいい潮目を発見。
着水と同時に
ハイギヤをフル回転させた音速リトリーブ
(大げさ?(…

続きを読む

あの人はいま・・・(笑)

  • ジャンル:日記/一般
  • (LIFE)
ゴールデンウィーク6日目
ひとりのアングラーのお見舞いに行ってきました。
そう、オレンジイチの暴れん棒
佐助さん
ご存知の方もいると思いますが、
GW序盤の釣行で転倒。
そしてボキッとこの通り。。。
3箇所骨折
全治1ヵ月だそうです。
厄年恐るべし( ̄Д ̄;;
ボクも20年後が心配です。
誰かボクをシバいてください<(_…

続きを読む

こどもの国へ

  • ジャンル:日記/一般
  • (LIFE)
ゴールデンウィーク 5日目
ついに折り返し地点まで来てしまいましたね(涙)
これといった釣果もなく
今日は長津田にある「こどもの国」へ
自分が子供のときも良く連れてってもらった
横浜ではお馴染みの昔からあるチビ達の楽園。
大はしゃぎで遊びまくる子七と姫ちゃん
 
 
芝生の広場でお弁当食べたり
 
ポニーに乗った…

続きを読む

ビフォーアフター

  • ジャンル:日記/一般
  • (LIFE)
ゴールデンウィーク 4日目
今日は平日ながら、代休を取ってしまった。
のんびり川でデイウェーディングでもと企んでいたんだけど、
休みと知ったハニーが
「ユパとサンを美容院に連れてって」と
いや、釣りに・・・
なんて言ったら
 
ひぇっ
ということで、渋々2匹をイヌの美容院へ
こんなボロ雑巾のようなサンちゃんも

続きを読む

大人の遊び

ゴールデンウィーク3日目
今日は大人の・・・
『磯遊び』
エロ友の皆さん、また裏切ってごめんなさい(笑)
爆風のわりに、波は思ったより高くなく、
サラシも薄い。
またやってもうた。
しかし、少し離れたしもりで、同行のわいさんに良型ヒット!!
70クラスの
マル??
足元まで寄せるも、痛恨のバラシ。。。
う~ …

続きを読む

小さな命

  • ジャンル:日記/一般
  • (LIFE)
ゴールデンウィーク 2日目
穏やかな天気だったので、
チビ達と磯遊びに行ってきました。
ヒラ狙いじゃないよ(笑)
潮だまりを覗き込むと
カニやヤドカリ、ヒトデにイソギンチャク、ウニに貝。
そして小魚達。
四苦八苦しながら捕まえるチビ達。
豊かな自然に接し
この小さな命との出会いが
大人になったときの大きな宝物…

続きを読む

マメいじり

いよいよGW突入ですね。
毎日、磯に行きたいところですが、
それしたら、確実に死刑。
いい風吹かない日はおとなしく地元でも。
例年、この時期はサイズが期待できないが
2桁安打当たり前の鉄板エリアへ。
通称「マメいじめ」
久々に、デーモンフッカーとセルテ2500をセットして
風来坊さんと出撃。
表層系をテロテロって…

続きを読む

1軍ルアーとは

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (FISHING)
ショアラインシャイナー R50
もう廃盤になってしまったルアーだけど
(いまはR50LDがあるか)
いまでも超一軍ルアーです。
河川、磯で大活躍
数あるルアーの中で、なぜひと昔前のルアーが
いまだに一軍としての地位を確立できているのか?
それは・・・
『ストライクゾーン』が広いから
最近、ルアーが細分化されすぎのよ…

続きを読む