プロフィール
マサクン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:87373
タッチージギング
- ジャンル:釣行記
11月2日
タチウオジギングに初挑戦してきました
タックルを持ってないのでバスタックルで
今回は「三邦丸」さんにお世話になり
12時半出船の16時半帰着のお昼便で出船
だいたい60~75メーターくらいの深さのポイントを何ヶ所かランガン 笑?
釣り開始早々は
しゃくりでのアタリはなくどうやらフォールでのアタ…
タチウオジギングに初挑戦してきました
タックルを持ってないのでバスタックルで
今回は「三邦丸」さんにお世話になり
12時半出船の16時半帰着のお昼便で出船
だいたい60~75メーターくらいの深さのポイントを何ヶ所かランガン 笑?
釣り開始早々は
しゃくりでのアタリはなくどうやらフォールでのアタ…
- 2012年11月4日
- コメント(13)
大阪ランカーシーバス捕獲?!
- ジャンル:釣行記
おはようございます。
ひさしぶりの更新ですね
や~~先日ふじかわがやってくれましたね!!
ついに大阪でランカーを!!
先にやられてしまいました・・・・
やられたからにはやりかえさんといけんので
10月29日
ふじかわと出撃してきました
1ヶ所目
前日はベイトもりもりのボイル祭りだったのにこの日はベイトはいる…
ひさしぶりの更新ですね
や~~先日ふじかわがやってくれましたね!!
ついに大阪でランカーを!!
先にやられてしまいました・・・・
やられたからにはやりかえさんといけんので
10月29日
ふじかわと出撃してきました
1ヶ所目
前日はベイトもりもりのボイル祭りだったのにこの日はベイトはいる…
- 2012年10月31日
- コメント(13)
アストレイアでいいの出た!!
- ジャンル:釣行記
10月7日
あやたかにきとマコクンニキが米子にきてくれまして
最初は合流せず分かれて自分たちが打ちたいとこにまず行ってから後で合流しようとゆうかたちに
この日はぼくがいい思いをした日と同じ風が吹いてて期待大!!
いきなり
ばじゃだがざん(あやたかさん)!!が
デカパンのマサクンニピンク(マサピン)で
でっ…
あやたかにきとマコクンニキが米子にきてくれまして
最初は合流せず分かれて自分たちが打ちたいとこにまず行ってから後で合流しようとゆうかたちに
この日はぼくがいい思いをした日と同じ風が吹いてて期待大!!
いきなり
ばじゃだがざん(あやたかさん)!!が
デカパンのマサクンニピンク(マサピン)で
でっ…
- 2012年10月12日
- コメント(11)
中海!アストレイア!もう最高!
- ジャンル:釣行記
更新遅くなりました。。
あにきのせいです
ちくしょランカーさえ獲らなければww
またまたまた
地元に帰ってました。
どんだけ帰るだやって話ですけどねww
仕方ないです釣れるんですもんww
新戦力「アストレイア」を購入してから帰省
10月4日
台風の影響だったかな?
帰ってくると風がけっこう強く吹いてて絶好の…
あにきのせいです
ちくしょランカーさえ獲らなければww
またまたまた
地元に帰ってました。
どんだけ帰るだやって話ですけどねww
仕方ないです釣れるんですもんww
新戦力「アストレイア」を購入してから帰省
10月4日
台風の影響だったかな?
帰ってくると風がけっこう強く吹いてて絶好の…
- 2012年10月12日
- コメント(4)
福井遠征 <+ ))><<
- ジャンル:釣行記
高知遠征の次は福井遠征です
あっちへ行ったりこっちへ行ったりしてます 笑
9月27日
学校が木金休みだったんで琵琶湖に行くか福井行くか迷ったんですけどまだ上陸したことない福井に行くことにしました!
やっぱぼくの中では福井といえばやっぱ九頭竜行って清流シーバスでしょ!ってイメージでしたので行きたかったです…
あっちへ行ったりこっちへ行ったりしてます 笑
9月27日
学校が木金休みだったんで琵琶湖に行くか福井行くか迷ったんですけどまだ上陸したことない福井に行くことにしました!
やっぱぼくの中では福井といえばやっぱ九頭竜行って清流シーバスでしょ!ってイメージでしたので行きたかったです…
- 2012年10月1日
- コメント(11)
ふじにき救急搬送事件ww
- ジャンル:釣行記
高知遠征から帰ってきてから
2日ほどさぼってしまい
さすがに釣り行かんと地元帰ってきとる意味がない!と思って
だいぶ前の話ですが
9月20日
まずヒラを狙いに東のほうに向かい何ヶ所かやってみたけど反応なし
でけっきょく最近よく通ってた場所へ
ここで一緒に行ってた夏にきキャップが76のシーバスをキャッチ!
…
2日ほどさぼってしまい
さすがに釣り行かんと地元帰ってきとる意味がない!と思って
だいぶ前の話ですが
9月20日
まずヒラを狙いに東のほうに向かい何ヶ所かやってみたけど反応なし
でけっきょく最近よく通ってた場所へ
ここで一緒に行ってた夏にきキャップが76のシーバスをキャッチ!
…
- 2012年9月29日
- コメント(10)
高知遠征 part2 >゜)))彡
- ジャンル:釣行記
こんにちは
高知遠征 part1 >゜)))彡 の続きです
9月16日 2日目
この日は台風の直撃だか近くを通過するかなんかで荒れる予報でしたので
朝に少し竿振って、夜の最終アタックまでちょっと高知楽しもうぜと言うことで
まずひろめ市場に行ってカツオのタタキを食べに
みんな一生懸命Facebook投稿してますww
めっちゃう…
高知遠征 part1 >゜)))彡 の続きです
9月16日 2日目
この日は台風の直撃だか近くを通過するかなんかで荒れる予報でしたので
朝に少し竿振って、夜の最終アタックまでちょっと高知楽しもうぜと言うことで
まずひろめ市場に行ってカツオのタタキを食べに
みんな一生懸命Facebook投稿してますww
めっちゃう…
- 2012年9月27日
- コメント(11)
高知遠征 part1 >゜)))彡
- ジャンル:釣行記
こんばんは
おまたせしました。
先週の高知遠征のことです。
まず一緒に行ったメンバーは
しょうにきこと
きむらの赤帽子のしょうくん
あにきはあにきでww
ふじにきこと
チャートバック藤川
と僕の4人で
9月15日 1日目
米子出発の広島であにき拾って最初の目的地、香川へ
香川ってことでやっぱうどんでしょ!!っ…
おまたせしました。
先週の高知遠征のことです。
まず一緒に行ったメンバーは
しょうにきこと
きむらの赤帽子のしょうくん
あにきはあにきでww
ふじにきこと
チャートバック藤川
と僕の4人で
9月15日 1日目
米子出発の広島であにき拾って最初の目的地、香川へ
香川ってことでやっぱうどんでしょ!!っ…
- 2012年9月24日
- コメント(9)
あおり~~
- ジャンル:釣行記
おはようございます
昨日、今秋初のアオリいってきました
やっと行けました~~~
風が強くて流れはやくてやりづらかったですが
なんとか
ちょっといいサイズのアオリ~
つだのまことのあにきは電話でどうせ2号だろ2号だろとちょいとやかましかったですけどww
2号じゃなくて3.5号ですからね 笑
ほんとにほんとにほ…
昨日、今秋初のアオリいってきました
やっと行けました~~~
風が強くて流れはやくてやりづらかったですが
なんとか
ちょっといいサイズのアオリ~
つだのまことのあにきは電話でどうせ2号だろ2号だろとちょいとやかましかったですけどww
2号じゃなくて3.5号ですからね 笑
ほんとにほんとにほ…
- 2012年9月14日
- コメント(7)
鳥取のハワイだでぇ~
- ジャンル:釣行記
こんにちは
タイトルが思いつかずあまり関係ないタイトルをつけてしまいましたすいません(^_^;)
昨日の
池からのドブからの宍道湖
の続きです
9月6日
こんどはぼくが再びあやたかさん、マコさんのもとへ
そう!
に行ってきました!
まず磯マルを捕獲しに磯へ!
イカやロックフィッシュでは何回も磯でやったことはありま…
タイトルが思いつかずあまり関係ないタイトルをつけてしまいましたすいません(^_^;)
昨日の
池からのドブからの宍道湖
の続きです
9月6日
こんどはぼくが再びあやたかさん、マコさんのもとへ
そう!
に行ってきました!
まず磯マルを捕獲しに磯へ!
イカやロックフィッシュでは何回も磯でやったことはありま…
- 2012年9月11日
- コメント(9)
最新のコメント