プロフィール
マキやん。
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:250374
ロックもつらいよ
- ジャンル:釣行記
- (DRESS, a rock fish)
函館市内でアイナメ調査
北埠頭スタートして、風浦を探して下海岸へ…
辛いの~
辛いの~
一度バイト!?みたいな感じの違和感があっただけ…
でも、スゲー集中できた
(^O^)
なんか、スゲー楽しかった (*^o^*)
久々に近々、俺も夜に出撃してみっかな
まぁ、ぬるい俺に釣れるか不明だけども…(T_T)
昨日、ZガンダムのDVD見ながら…
北埠頭スタートして、風浦を探して下海岸へ…
辛いの~
辛いの~
一度バイト!?みたいな感じの違和感があっただけ…
でも、スゲー集中できた
(^O^)
なんか、スゲー楽しかった (*^o^*)
久々に近々、俺も夜に出撃してみっかな
まぁ、ぬるい俺に釣れるか不明だけども…(T_T)
昨日、ZガンダムのDVD見ながら…
- 2011年3月6日
- コメント(13)
カジカキングカップ
- ジャンル:釣行記
- (a rock fish)
改めまして、新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
2011年度の釣り始め~♪
鹿部漁業にて毎年恒例のカジカキングカップ♪
楽しみな行事なんですが、シブいです・・・
去年はもうちょっと釣れたんすですが・・・
俺、カジカ最大28センチ…
初めは、6インチや10インチのワームを使ってましたが、バ…
今年も宜しくお願いします。
2011年度の釣り始め~♪
鹿部漁業にて毎年恒例のカジカキングカップ♪
楽しみな行事なんですが、シブいです・・・
去年はもうちょっと釣れたんすですが・・・
俺、カジカ最大28センチ…
初めは、6インチや10インチのワームを使ってましたが、バ…
- 2011年1月3日
- コメント(0)
海アメ海サクラ狙いで…
- ジャンル:釣行記
- (tackle, a rock fish, a trout)
今シーズン初の海アメ海サクラ狙いで、松前方面へGO o(^-^)o
今日は料理人ビッグフィッシュハントアングラーたじま君 と 2010パワーオーシャンカップファイナリストこっしー と腕力自慢の俺の3人での釣行 (^O^)
俺の釣りに腕力は必要不可欠です・・・詳しくは後ほど・・・
朝5時に出発したときは、既にココロオレソウなやや横殴…
今日は料理人ビッグフィッシュハントアングラーたじま君 と 2010パワーオーシャンカップファイナリストこっしー と腕力自慢の俺の3人での釣行 (^O^)
俺の釣りに腕力は必要不可欠です・・・詳しくは後ほど・・・
朝5時に出発したときは、既にココロオレソウなやや横殴…
- 2010年12月23日
- コメント(17)
癒やし
- ジャンル:釣行記
- (a rock fish)
カジカ狙いで17時半~18時半まで1時間勝負(^O^)
何事もなく、ベイエリアのクリスマスツリーとイベントの花火を間近でみて終了(*^o^*)
なんだか癒やされた…
(もっと良いカメラが欲しい・・・)
たった1時間だったけど、この上ない満足感がある…(^O^)
誰だ!?あからさまにGT-Rピンクを捨てたのは…
何事もなく、ベイエリアのクリスマスツリーとイベントの花火を間近でみて終了(*^o^*)
なんだか癒やされた…
(もっと良いカメラが欲しい・・・)
たった1時間だったけど、この上ない満足感がある…(^O^)
誰だ!?あからさまにGT-Rピンクを捨てたのは…
- 2010年12月21日
- コメント(16)
亀田半島漁港巡りカジカ狙い
- ジャンル:釣行記
- (a rock fish)
2日連続カジカ狙い釣行の2日目…
汐首漁港からスタートして鹿部漁港までランガン
亀田半島漁港巡りですな…(亀田半島は地図で探して下さい…函館の右側?の半島です)
今日はエアベイト6インチとマッドペッパーマグナムとリトルマックスをほとんど使ってました。
あっ…途中ココロオレソウになってバスミノーとパルスをキャストし…
汐首漁港からスタートして鹿部漁港までランガン
亀田半島漁港巡りですな…(亀田半島は地図で探して下さい…函館の右側?の半島です)
今日はエアベイト6インチとマッドペッパーマグナムとリトルマックスをほとんど使ってました。
あっ…途中ココロオレソウになってバスミノーとパルスをキャストし…
- 2010年12月19日
- コメント(9)
カジカ2days ①
- ジャンル:釣行記
- (a rock fish)
とにかく寒い
凄腕用カジカ狙い釣行1日目
ハードルアーと大きめのワームだけでは厳しいのかな…
明日は縛りは辞めてライトタックルも使うことにしよう
最大28cm
別に大きくない4インチパワーホッグ ホヤカラーで
確実に解ったこと
工場現場用
のアウターのサロペットパンツは超ポカポカ

凄腕用カジカ狙い釣行1日目
ハードルアーと大きめのワームだけでは厳しいのかな…

明日は縛りは辞めてライトタックルも使うことにしよう

最大28cm
別に大きくない4インチパワーホッグ ホヤカラーで
確実に解ったこと
工場現場用


- 2010年12月18日
- コメント(0)
チューチューラブリームニムニムラムラプリンプリンボロンヌルルレロレロ
- ジャンル:釣行記
- (a rock fish)
ホルモン聴きながら、朝からやる気満々でテンション上げて、いざ南東の風をかわす漁港へ(^O^)
クランクだけでカジカ狙ったけどツラい…(ToT)
クランクはつらいよ…
ワーミングにはない楽しさはスゲーあるけど、釣れない…
手返しは良いからモチベーションは保てるけど、まぁ釣れない(ToT)
本日の殉職クランク…
マッドペッパー…
クランクだけでカジカ狙ったけどツラい…(ToT)
クランクはつらいよ…
ワーミングにはない楽しさはスゲーあるけど、釣れない…
手返しは良いからモチベーションは保てるけど、まぁ釣れない(ToT)
本日の殉職クランク…
マッドペッパー…
- 2010年12月11日
- コメント(10)
クランキングカジカ
- ジャンル:釣行記
- (a rock fish)
夕べの深酒が尾を引き出発したのは正午(^_^;)
砂原漁港に着くと、こっしー、なかじ~、MKボンバーさん、チャンペ、キコリさんが既に撃ち尽くした?感じ(^_^;)
何気なく、チャンペのニューロッドを振らしてもらったらあっさり30cmくらいのアイナメをゲット(°□°;)
その後、チビガヤと戯れて…
掛間漁港に移動
んで、今日の俺…
砂原漁港に着くと、こっしー、なかじ~、MKボンバーさん、チャンペ、キコリさんが既に撃ち尽くした?感じ(^_^;)
何気なく、チャンペのニューロッドを振らしてもらったらあっさり30cmくらいのアイナメをゲット(°□°;)
その後、チビガヤと戯れて…
掛間漁港に移動
んで、今日の俺…
- 2010年12月5日
- コメント(14)
ぐや゛じい゛よ゛ー
- ジャンル:釣行記
- (a rock fish)
朝7時~昼12時まで恵山~椴法華
朝、実績のあるオオマ漁港へ行くも子イナメと子ジカが各①
一度良い感じのアイナメを掛けるも、恥ずかしい事にまさかのノット抜け…
もっと寒くなればここは良いはず
トドホッケに移動
際・斜路(エッジ)・穴・の影 等ネチネチ攻めるが無反応
ならば遠投
結構バイトはあるけど乗らねー(ToT)
でも魚…
朝、実績のあるオオマ漁港へ行くも子イナメと子ジカが各①
一度良い感じのアイナメを掛けるも、恥ずかしい事にまさかのノット抜け…
もっと寒くなればここは良いはず
トドホッケに移動
際・斜路(エッジ)・穴・の影 等ネチネチ攻めるが無反応
ならば遠投
結構バイトはあるけど乗らねー(ToT)
でも魚…
- 2010年11月27日
- コメント(17)
タックルチェンジ
- ジャンル:style-攻略法
- (tackle, a rock fish)
今年のパワーオーシャンカップ第3戦後から、メインのスピニングロッドを変更していました。
ライトテキサスやライトジグヘッドを多用する俺のロックフィッシィングスタイルをもっと磨きたいってイメージ(ショートバイトを確実に乗せる、掛けてからのやり取りを楽にする等)を持っていて、ナイスなタイミングで手頃な値段で…
ライトテキサスやライトジグヘッドを多用する俺のロックフィッシィングスタイルをもっと磨きたいってイメージ(ショートバイトを確実に乗せる、掛けてからのやり取りを楽にする等)を持っていて、ナイスなタイミングで手頃な値段で…
- 2010年11月23日
- コメント(14)
最新のコメント