プロフィール

LUCKYCRAFT

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:150
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:381259

QRコード

バチ抜けの準備!?

アングラーの皆様、こんにちは。
12月に突入しました!
2015年も今月がラストです。今年の釣行は如何でしたでしょうか?
すでにオフシーズンのアングラーもいらっしゃると思いますが、狙えるターゲットは様々にいますので、存分に楽しんでいきましょう!
さて我々、ハードプラグメーカーは来年度リリースアイテムの準備を…

続きを読む

ストリームドライブ45CB、発売中ッ!

アングラーの皆様、こんにちは。
遂に、今年度のメバルアイテム大本命の一角、【ストリームドライブ45CB】がリリースされました!
美しいですねッ!

釣れてますねッ!
過去ログで機能面の紹介をさせて頂きましたので、そちらの内容も改めて、記しておきます。
★【ストリームドライブ45CB】とは?
『ウエイトの軽量化』

続きを読む

秋のウェーディングゲームはお好きですか?

アングラーの皆様、こんにちは。
秋のシーバスシーズンは満喫されてますか?
「今年は雨が少なくて、秋爆がねぇよ・・・」
「もう川のシーバスは抜けきった・・・?」
こんな声も聞こえてきますが、フィールドに通うのを日課にする熱血アングラーはしっかりとキャッチしている様ですね。
テンション下がり気味のアングラー…

続きを読む

サヨリ食いシーバスを喰らえッ!

アングラーの皆様、こんにちは。
週明けの本日、日課の『ファイブコアNEWS』をチェックしていると、目に飛び込むは晩秋名物の『サヨリパターン』の釣果報告!
ご紹介させて頂く前に・・・
ファイブコア社の中村氏、と言えば、
コイツですよね!
【バリッド70HW・ギン粉インパクトサイド】※在庫品限りのプレミアムカラーで…

続きを読む

シーバス絶好調!

アングラーの皆様、こんにちは。
タイトルにございます通り、九州から寄せられた釣果報告が凄まじいので、紹介させて頂きます。
【ワンダー80・カタクチ】
80mm/11.5g/シンキング
こちらの情報を紹介してくれた『九州男児★廉』君が曰く、
「1本の橋脚から3匹のキャッチ」とありました。
シューティングスタイルのセンスが…

続きを読む

希少カラー発掘企画!

アングラーの皆様、こんにちわ。
現在、『希少カラーの発掘企画』として進行中のとっておき裏メニュー的存在のアイテム達を一部紹介させて頂きます。
まずは【ビーフリーズシリーズ】です。
イメージ画像の通り、「アルミ蒸着メッキカラー」や「超粉カラー」が充実しております。
おそらく当企画で最もラインナップが豊富…

続きを読む

ワンダー&バリッドムービー総集編

アングラーの皆様、こんにちわ。
先日、大橋 裕之氏による【ワンダーシリーズ】&【バリッドシリーズ】のローテーション術をまとめたムービーが公開されましたので、お知らせ致します。
https://www.youtube.com/watch?v=RohUL2qIqh8
取材時期は2013年の11月ですね!
冬への以降時期で河川からシーバスが抜け始めて、非常に…

続きを読む

ライトゲーム×ワンダー

アングラーの皆様、こんにちわ。
本日はNEWアイテムの紹介をさせて頂きます。
五目釣りに代表される人気のソルトライトゲームを想定したNEWワンダーです。
 
【ワンダージョイント58】
58mm/3.0g/シンキング
シンペン+ジョイントで変わる。劇的に。
アピールパワーが違う。ノリが違う。
『ワンダーライト50』に続き、完全…

続きを読む

ライブベイト化現象

アングラーの皆様、こんにちわ。
秋のシーバスハイシーズン到来を告げる、スーパーラッシュの報告がありましたので、お知らせします。
ハゼクランキングの開祖でお馴染みのファイブコア中村氏からの釣果報告です。
業者向けの展示受注会でも話題になりました、お馴染みのアイテムで・・・
キャッチ!
またキャッチ!
トレ…

続きを読む

ワンダー80で明暗攻めッ!

アングラーの皆様、こんにちわ。
毎度お馴染み、九州男児の廉君から釣果報告を頂きましたので紹介させて頂きます。
九州・都市型河川と言えば、廉君のBuddy『ヒロト君』。
もうすっかり我々の間では、ソルトウォーターシーンの超期待の星です!
見事、80cmを超えるシーバスをキャッチ!
ヒットルアーは・・・
【ワンダー80…

続きを読む