ほげほげ、連敗してもうた。。。

  • ジャンル:釣行記
連敗してもうた、鶴見川です。
夕マズメ、大潮、下げ始めの開始。
しかし、投れど投れど、バチもいなければ
ターゲットも反応無し。
下げが、速さを増して来たその時、
ついに来たと思ったら、2〜30センチの
チーバス君がヒット、小さいながら、
エラ洗いを見せてくれたその時、
フックアウト。
連敗脱出からの解放とおも…

続きを読む

ほげほげ、やってもうた。

  • ジャンル:釣行記
夕マズメ、満潮からの下げ始めからの鶴見川。
雨上がりで、濁りとゴミと寒い。
濁りの中からもきっといると信じて、
ランガンするも、4時間何も無い。
多少のベイトは早い下げの中でも確認できるが
本命がいない。
いるのかもしれないが、自分には反応してくれない。
ボウズだけはやってはいけないと、
思ったのに、やって…

続きを読む

貸切状態でした。

  • ジャンル:日記/一般
鶴見川釣行です。
暖かくなって来たので、寒さは気にならず
フィッシングに集中できた。
中潮の干潮から、ポイントに入るも
周りは自分ひとり。
風もなく、流れもなく、ベイトがちらほら。
なんだか、釣れない雰囲気がプンプンする。
だが、ボウズではいけない。
表層、中層試すも反応無し。
やはり、ボトムかと。
そこで…

続きを読む

ボウズはなんとか。。。

  • ジャンル:日記/一般
三連休の中日に上潮目指して鶴見川へ出発。
ベイトがたくさんいる。
しめしめと表層流しを永遠と試すが何も無し。
ベイトの群れに、サスケを放り込んでみたら、
とほほ、コノシロ君でした。
ケツかかりで。
この日はショートバイトが2度あったけど
本命の姿は見れず終い。
三連休最後の夜に希望。

続きを読む

ボウズは回避!

  • ジャンル:釣行記
鶴見川です。
昨晩は隅田川へ遠征するも
撃沈!
本日は少し早めの入場!
他のアングラーは
対岸の1人のみ。
色々と探るが、反応なし。
今日は鉄板バイブを使ってみたところ、
2投目でヒット!
丁寧にあしらい、網を片手に
エラ洗いをかわして、無事にネットイン。
ボウズをかわすことが日々の目標。
55センチ
サイズは気に…

続きを読む