プロフィール

ヒラ男

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:91052

QRコード

県南エギング

今回は県南のアオリイカをメインに朝マズメは地磯へ。
地磯は春から行ってなかったし、情報もないので釣れなくてもいいから見に行ってみたかった。
ただ…
僕が地磯に行くのを躊躇う理由が…
スズメバチとヘビ…
昨日は仕事から帰ってポニョ見て23時過ぎに出発‼︎
寄り道して現場到着が1時過ぎ。
墨の痕跡は少ない(-_-)
人もい…

続きを読む

お久しぶりの釣行

  • ジャンル:釣行記
9/8
かなり久しぶりの釣行でした。
3年前くらいに1日で30本以上のタチウオを釣ってきて嫁に文句言われて以来のタチウオ狙いに…
しかしタチウオ不在(^^;)
タチウオいないならアオリイカいるかな?とエギ1投目で可愛いサイズのアオリイカ(^ ^)
でも、続かない…
シーバスらしき影が見えたし逃げたのかな…
夜明けとともに大嫌…

続きを読む

小潮に子シオ

深夜の山に
野生動物に怯えながら
睡魔と戦いながら
ポイントに入る
肝心の結果は…
小潮の日に子シオっていうか赤ちゃん‼︎
このサイズがずっと群れでチェイス♪
大人になって会いに来てねとリリース
ヒットルアーはKosuke110Fでカラーはボラ
これはこれで楽しかったし…まぁいいでしょう

続きを読む

不発続き…

もうすぐビーチサッカーの大会なので動いておかないとなぁ…
ヒラスズキ狙いで歩けばいいか‼︎笑
さてさて、ここ最近は仕事の休みと波のタイミングが一切噛み合わず、ヒラスズキの顔を見れていません。
最近ブリ2本上がった場所聞いたからそっちに行くか迷うけど、体内には“ヤツ”がいるから嫌だな…笑
結局ナイトゲームで根が…

続きを読む

ヒラスズキセミナー

5/21
ヒラスズキセミナーに参加してきました。
大会に参加された皆さんお疲れさまでした。
そして講師の方と運営に関わった方々、協賛の各メーカー様ありがとうございました。
大会形式の釣りの方は凪でバイトすらもありませんでした(^_^;)
それでも3人釣れているというのが事実ですし、まだまだ足りない部分があるんでし…

続きを読む

第15回サンジョイシーバス大会

5/13土曜日にサンジョイシーバス大会にエントリーさせていただきました。
しかし、マルスズキはやらないのでヒラスズキで良い型が出たらいいなぁくらいの感覚です。
期間内に行けるのは5/15と16です(^_^;)
絶対無理‼︎
だって波低い‼︎
5/14日曜は波ありそうなのですが、仕事です…
仕事前行くか‼︎
夜中0時に職場からまだ近い…

続きを読む

GW最終戦

5/7
ヒラスズキがいれば何かしら反応のある実績ポイントへ。
ベイト◎
波、サラシ△
雰囲気○
結構いい感じだけどノーバイト…
山登りしてポイント変えてみる。
ベイト◎
波、サラシ○
雰囲気○
反応なく、ノーバイト撃沈…
タモを持って行った日に限って釣れない(^_^;)
あれだけベイトいたのにどこへ行ったのかな?
GWは結局メジ…

続きを読む

GW3戦目

5/5
波ある予報なのでヒラへ。
予定より1時間半遅く到着。
まだ朝マズメなのにポイントまで行く途中でヒラ狙いの方が終えて帰られるところすれ違う。
『ベイトがおりませんわ‼︎』
マジかよ…
うねりキツいので確実に安全な足場の高い位置から始めます。
サラシの奥にキャストしていると近くでナブラ‼︎
急いでシンペンに変え…

続きを読む

GW2戦目

5/2
GW2戦目に行ってきました。
前日の疲れからかアラームが鳴っても起きれず1時間後に起床して慌てて準備…
ポイントに着くと車3台(^^;)
餌釣り1人とルアーの方2人でルアーの方は青物みたいでした。
青物は興味ないのでヒラスズキ狙いますが、サラシ不足…
時間あるしポイント探しの旅に‼︎
新規開拓して入ってみたポイント…

続きを読む

室戸離岸堤

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
室戸の離岸堤来てます‼︎
ダイビングペンシルのS字ダイブの練習に…泣
ジグでヒットさせてた方もいましたが、残念ながらテトラでぶちっ
僕はジグが大の苦手で根がかり名人なのでひたすらダイビングペンシルとミノー‼︎
朝マズメに何も異変がなかった時点で覚悟してましたけど1日がこうも長いとは。
カンパチ、ブリ、ヒラマサ…

続きを読む