プロフィール

DUEL TOKYO

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:122
  • 昨日のアクセス:160
  • 総アクセス数:873542

QRコード

久々の松岡豪之

デュエル東京編集部です。
今回は、ケガから完全復活した松岡豪之氏の
リハビリ釣行ムービーをアップ。
今後は以前のようにバリバリと
釣りに行きまくるのではないでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=goXKsVqaD7M
まずは河川内で軽めのトップウォーターゲーム。
久しぶりの魚にテンション上がりまくりです。
ル…

続きを読む

タチウオ上昇中

デュエル東京編集部です。
このところ東京湾タチウオの具合が
かなりよくなっている様子。
昨年のようなロングランで釣れ続く年になるんでしょうか。
タチウオのジギングは、ズバリお手軽な釣りです。
水深が60mくらいまでならば、
バス用のベイトタックルでもいけないことはないですし、
ベイジギング用ロッドもかなり手…

続きを読む

週末エギングイベントの告知

デュエル東京編集部です。
週末の釣具店イベントのお知らせです。
エギングファンの皆様、お待たせしました!
明日は福岡に
笛木展雄氏が行きます!
7月4日(土)10~16時予定 福岡 かめや釣具 福岡原店
お近くのみなさま、
ぜひお立ち寄りください!
笛木氏がまた濃~いトークしちゃうんでしょうか?
新作エギのパタパ…

続きを読む

トラウトブーム?

デュエル東京編集部です。
7月になりました。
夏至過ぎたって、信じられます?
さて、6月末にデュエルウェブマガジンが更新されております。
http://duelmagazine.jp/
笛木展雄氏、開発西島などがコラムを更新。
しかしなぜかトラウト系です(笑)。
ブームなんでしょうか?
笛木氏は、北海道道北で
メーターオーバーのイ…

続きを読む

編集部の横浜シーバスレポート

デュエル東京編集部です。
時間ができたので、
友人と東京湾のボートシーバスに繰り出しました。
深夜2時ごろから出船し、
根岸湾周辺を攻めます。
魚っ気、薄い…。
小さなカタクチや子ボラなど
ベイトはそこそこいるのですが
肝心のシーバスの姿が見当たりません。
つうことで、気になって買っておいた
他社ルアーのチェ…

続きを読む

タコシーズン目前

デュエル東京編集部です。
結局、週末の天気が何とか持ちそうで
まあそれはそれでよかったかなと。
これくらいの時期になると
編集部が楽しみにしている東京湾ターゲットのひとつが
活性化します。
コイツです。
今年はまだ釣ってないので昨年の写真でスイマセン
そう、タコ、マダコです。
茹でて、ぶつ切りにして、醤油を…

続きを読む

エギング入門動画です!

デュエル東京編集部です。
今年は雨が多いですね。
いや梅雨時期ってこんなもんだったかな?
去年、一昨年のことなんて、ほとんど覚えてないモンですね。
とにかく週末もまた雨っぽいです…。
あずあずことうつだあずみさんのエギング動画後半をアップしました。
入門にはピッタリです!
池内修次氏の、じっくりていねいな…

続きを読む

そろそろオフショアの準備も!

デュエル東京編集部です。
じわじわとオフショアの夏が近づいています!
相模湾ではキハダ、カツオ、シイラ、ワカシ!
東京湾ではタチウオ、マゴチ!
マジで超迷います。
なにはともあれ、ブランカはお忘れなく!
キャスティング用に40、60gです。
お土産サバもこのサイズで大丈夫!
タチウオジギングなら80、100、125gで…

続きを読む

Q極の進化

デュエル東京編集部です。
先日レポートしたパタパタQの続報です。
まずはご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=IgyTUbTJ74M
っていう感じの共同研究を
学術機関とともにやっております。
トラディショナルタイプのエギも、
実績抜群ですし、もちろんいい出来なんですが、
ここ最近リリースした一連のシリーズ…

続きを読む

新しいエギが出ます!

デュエル東京編集部です。
エギの新製品が出ます!
その名もパタパタQです。
そうです。
お察しのとおり、パタパタフィン(スリム)が付いています。
パタパタフィンは
従来の多くのエギの体側部に取り付けられていたフェザーの代わりに
軟質な樹脂製のものを取り付けています。
水中でパタパタと震えます。
実際にフェザ…

続きを読む