プロフィール

こわっぱ釣人

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:7031

QRコード

ソゲ

ほとんど毎朝ロッドを振ってますが、
開鱒以来、あたりすらありません。
いい加減、止めようかと思ったりしますが、
もしかしたらの思いが消えず
今日も朝チョコしてきました。
良さげな海潮加減と思ったやさきに
生命反応のあたり発生
しかし、フッキングならず
今日はもしかしたらと
ロッドを振ること数十回
足元波打ち…

続きを読む

開鱒

  • ジャンル:釣行記
今朝、やっと開鱒しました。
50㎝届かずの47㎝。
ここ1週間、通いつめての一尾に大興奮。
マイホームサーフからの投稿でした。

続きを読む

初自転車釣行

  • ジャンル:釣行記
  • (サケ)
車を拉致されたので
鮭釣りでは初めて自転車で釣場へ
汗かきかきで現場到着
予想外にもいつもの場所が空いてる
ほとんどが岸近辺にいるようだ
今日はダメもと感で釣行開始するも
静かに時間が過ぎていく
周りの動きも感じられない
そのうち漁船が一斉に出漁する
この騒がしさで鮭の動きがあるかもと
その時を待つが
一向に…

続きを読む

やっぱりな鮭

  • ジャンル:釣行記
  • (サケ)
手短かに
現在の釣果6本
そのうち雌が5本
今シーズン目標10本
何とか釣り上げたいと思います
昨日の雌鮭
魚体の傷
引っ掛けらしい
このエリア
夜な夜な引っ掛けが現れるらしく
魚数はいるけど釣れないと
周りの人達がつぶやいておりました
違法行為は止めて貰いたいものです
iPhoneからの投稿

続きを読む

イクラ・メースクラブ

  • ジャンル:釣行記
  • (サケ)
9月最後の昼チョコは
足元まで引き寄せるも
痛恨のバラッシー
銀色が魚体をひるがえし
去っていく
隣りのおじさん
今のメスだべぇ


10月最初の朝チョコは
期待通りのボンズ&ルアーロスト
過去のことは気にせずに
10月2日目の昼チョコへ
陽気はいいが風が冷たい某所
朝に2〜30匹上がったらしいが
この時間は誰もいない…

続きを読む

道南開幕かも

  • ジャンル:釣行記
  • (サケ)
まずはサケっち遠征記から
先週日曜は用事で江別へ
どうせならと釣り道具も積んで
江別から近くて釣れそうな場所を模索
で、こちらのメジャースポットへ
やはりこちらもファスティバル状態
24時間営業的な催しで
六七十人いた感じ
で、結果はボンズ
見た目もボンズでダブルボンズ
この朝はお魚さんお休みみたいで
周りの釣…

続きを読む

釣れたけど…

  • ジャンル:釣行記
  • (サケ)
今週の釣行
連休日曜は日本海8時間釣行で
メッタメッタに打ちのめされる
休み明け火曜は久し振りの前浜で
フグタさんとの再会のみに終わる

水曜はリベンジで西風強い日本海へ
こんな条件でも釣人2名が
既に3本の釣果
自分も加わり始めてから
釣人1人にヒット
今度は釣人2名にダブルヒット
いいなぁと
思い気や
自分にも…

続きを読む

やっとの一尾

  • ジャンル:釣行記
  • (サケ)
取り急ぎ
本日
今シーズン
やっとの一尾を
上げて参りました
跳ねモジモジ多発でしたが
雷雨が近づいてきたので
泣く泣く帰ってきました
しかし
雄だと思っていたのが
初の雌ゲットに
大満足でした
iPhoneからの投稿

続きを読む

道央遠征

  • ジャンル:釣行記
  • (サケ)
地元の開幕待ちきれず
道央の某河口へ行って来ました
AM2時
既に無数のケミカルライトが漂い
夜明け前には
もう釣り出来る場所がない状態に
画像や動画で見たまんま
人も多いけど
魚も多い
ハネモジリ多数
群れ群れ状態
既に上げられた魚もあり
サーモン祭りな感じ
なんとか場所確保して
ロッドを振ること
約10時間
微妙…

続きを読む

朝マヅメ

昨日の今日
期待しての朝マヅメ
そんなに甘くはなかった
全くあたりもなく
バリー坊ん主
こんなんで、すいません。
この度の災害に遭われ方々に対しまして
心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。
iPhoneからの投稿

続きを読む